夫の実家に私達が出来る事

No.48 11/07/11 22:30
専業主婦36 ( 50代 ♀ )
あ+あ-

≫47

どうして昔から介護は同居して長男夫婦が看る風潮なんでしょう?
介護で一番大事なのは頑張りすぎない事!いかに手抜きするかです。

今の時代長男だけでなく兄弟全員(嫁ではなく子供)に義務が生じるんです。息子は現実問題時間的に看れないから代わりに嫁がお世話しているんです。嫁が介護して当然ではありません。そこを履き違えてはいけません。
主さんは子供4人いて介護する気ないでしょ?ではなく今状況的にできない時期なだけであり、妹さんも結婚して子供授かればできないんだし、弟さんも家庭持ち状況も刻々と変わるでしょう。介護は終わりがありません。責任逃れではなく皆が協力して初めて乗り切れるものですよ。今は同居している兄弟が出て、主さん夫婦が同居と考えなくてもいいのではないでしょうかね?

でも一番は親は老後子供になるべく頼らない!が基本ではないでしょうか?せめて努力はすべきと私は考えています。子供には子供の生活があるのですから…

その為には、あらゆる制度、サービスを利用して介護にかかる負担をいかに軽減させるかです。その手配等を子供が担うのも手助けです。続きます

48レス目(69レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧