注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

小1登校拒否の予兆

No.36 11/04/24 15:00
通行人34
あ+あ-

≫35

お役に立てず、すみません。

我が子の発達障害を受け入れられず、専門機関にもかからない親御さんもおられるそうですから、普通学級でないと、クレーム付くと教師をしている知人から聞きました。

グレーゾーンも含めると、1クラス30人学級で2~3人、問題行動のある子がいるそうです。

障害を受け止められているからこそ、普通学級に入れて欲しいと言う親御さんもおられます。

私個人的には反対できません…

小1の時のクラスでは、明らかに転校の為にひっそりと引っ越された方もおりました。

参観に数回行っただけで、あの子のせいで授業が遅れないか…なんて聞こえてくるんですから…

うちの子だって、迷惑掛けない訳ないし、ガン見してしまいました…

障害を持つ親御さんの話を聞いていると、私達の方が至らないことが多いのかと思う事もあります。

保育園が多種多様なお子さんを受け入れているところだったので、我が子を少し過信していたようです。



でしゃばる様で申し訳ありません。

色んな方々の色んな思いがあるのが現実のようです…

度々失礼致しました。

36レス目(57レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧