注目の話題
スーパーで走りまわる子供
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
されて嫌なことを相手にしてしまう

ゴミ処理

No.5 10/04/19 14:59
名無し2 ( ♂ )
あ+あ-

≫4

高いですね~😱
実際見てる訳でもないし高いか安いかは判断はしかねます。

個人のゴミは業者が関わった時点で事業のゴミに変わります。従って自治体の処分場へは業者は不可で民間会社の処分場へ委託する形になり処分費用が以上に高くなるんですよ。

手間暇レンタカー料金考えても時間あって出来る範囲なら自治体の処分場へ自分で直接持ち込んだ方がはるかに安いですよ。

トラックは軽トラでは役不足なら1トン、2トン車もあるし。
ただ、自分とこの例では200Kg以下は無料で100Kg増えるごと数百円位料金が発生すると言う規定もあったりで、自治体で異なると思います。まあ自治体の処分場の費用はたかが知れてますから、軽トラ1台満杯で3千円以上も取られ事はないでしょう。

処分物の仕訳もこれがまた意外に雑で良いんですよね。処分場へ行けば作業人が居て分けて捨ててくれますよ。自分とこはビンと空き缶は処分場が異なりますが、他は大体焼却処分場でOKです。
処分場へは数回捨てに行った事ありますが、経験しとけば今後何かと便利ですよ。処分場の工場見学も出来て勉強にもなります📝
長文になりましたが参考になれば幸いです。

5レス目(7レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧