注目の話題
勝手に再配達の日時を変えられたとき
不機嫌な態度になる夫との接し方について
子供いるから無職になって生活保護

幼児、乳児虐待

No.46 10/03/07 13:04
旦那vs嫁体位 ( 20代 ♀ 1cnve )
あ+あ-

≫44

再レスです✨
主さんの子供くらいの3ヶ月位の時は、
最初は母乳で育ててましたが母乳はお腹がすきやすくよくでるおっぱいでも赤ちゃんにとってはミルクよりもお腹がすぐにすいてしまいますので、私は搾乳期で搾ったやつをあげたりしてました😄でも私はやはりミルクのほうが腹持ちもいいしミルクにしました😄
母乳は栄養はいいですがお腹が腹持ちも悪いしなかなか乳離れしなくなるデメリットもあります😄
後ゲップは毎回出さなくて大丈夫🎵後わざわざ肩にのっけたりとかしないで首の後ろを支えながらおっちんさせたまま話かけてると自然にでます😄
胃が圧迫されてでるみたいですよ🎵先生がゆってました✨
寝つきが悪いのはもしかするとミルクがたりないのでは??
後うちはミルクもしょっちゅう出してたし下の子は飲みすぎで鼻からもだしてました😓
本当に体調が悪いときはビックリするくらい吐くのでそのくらいだと大丈夫です😄ミルクのんでゲップさせてでないときは横に顔を向けてガーゼなどおいといてあげるとオッケイ😄

つづく

46レス目(97レス中)

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧