注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
助けてください、もう無理です

私立小学校受験について🏫

No.31 09/12/29 00:32
♀ママ15 ( ♀ )
あ+あ-

再レスです

ご主人親族サイドは、自分が育った環境と違う環境に子供を入れることに抵抗があるのではないでしょうか?

主さんが公立のメリットを体感しているように、親族サイドも私立のメリットを体感しています。逆に公立を知らないので怖い部分が多いのではないでしょうか?
私立の幼稚園や小学校からエスカレーターの友人が多いのですが、知らない環境はやはり怖いので子供も同じ学校へ入れる方が多かったです なので代々の方もかなりいらっしゃいます

ただ主さんはご自身が公立小で、ご主人は国立とのこと。

抽選が怖いですが、国立受験ならご主人が内容をご存知でやり易いかも。
お義母が学費全面援助なら私立お受験させたいと告げてみては?ご実家からの援助で通ってらっしゃるサラリーマン家庭の方もかなりいらっしゃいます。
学費援助なら説明会へ行きますと告げてみては?

ただ、お受験はそんなに簡単ではなく。娘さん、両親のキャラが学校に合致しないと、困難で。名門女子でも最近は、親が卒業生で姉妹が在園でも受からない場合もありますし…それでもどうしてもこの学校に行きたい!と情熱がないと大変かも

31レス目(34レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧