注目の話題
わたしが悪いですか?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

障害・自閉症・不登校🌷日記&井戸端会議

No.410 09/09/25 18:50
瑠衣 ( g6Zte )
あ+あ-

≫409

はじめまして🙋
親子共に大変そうですね。
決してダメな親ではないですよ。私だって感情的に息子に当たることあります。親だって人間ですもん😂辛いでしょうが、自分を責めないで下さい。

たぶん息子さんは発達障害に伴う二次障害として不登校という状況になっているように感じます。娘は微妙ですが「発達障害かも…」と言われ、やっぱり二次障害で不登校という形で現れています。

障害と言えば知らない方は重度の方が大変だと思いがちですが、軽度知的や手帳の取れない発達障害の問題行動がある場合…色々判り本人の意思もあるため扱い方が難しく…重度よりも大変な部分もあったりするのに、周りの人達の理解が無く、支援に関してもほとんど無いという状態だったりします。
その場合、それを支える親が大変になってきます。

一番必要なのは、一人で抱えず親以外に理解者がいてくれることだと思います。特別支援教育コーディネーターや発達障害者支援センターや児童相談所に相談したり、メンタル面のケアをしてくれる所を紹介してもらえないでしょうか…
それに関しては、377、386、388、に書いてありますので参考にしてみて下さい。

410レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧