注目の話題
好きって言わせようとしてくる
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
世帯年収1,500万円は負け組?

旦那が発達障害?

No.13 09/09/21 20:25
匿名さん13 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

私は子供が検診の時可能性があると指摘され

図書館の本やインターネットで
調べるうちに
子供と同時に自分も当てはまることが多々あることに気づきました💦

今更病院いって診断 もらったところで
自分は病気なんだと開き治りそうで行ってません。

また旦那に子供のことを相談したところ

調べもせずに否定しかしないので

努力家の旦那にとっては私のことなんか怠け者扱いになっちゃうかなとも思います

まあ子供も私程度だったらいいか💦

と診断しようと思いません😁


友達や学生の時の彼にも天然やバカ扱いされてました(いじめじゃないっすよ)

いじめでも気づかないと思いますが💦


ただしっかりものの旦那とレベルが違いすぎて
きついっす😂



障害に対して理解がない旦那ですが
私をただの天然➰扱いで多少のことは見逃してくれるのが幸いです


ただ
たまに叱られることがあると
自分なりに気をつけるし成長できてると思うし 旦那もがんばってると理解してくれます


主さんに質問ですが
旦那さんが障害あるとしたら
あきらめも入って我慢できるんですか?😃

(スレを荒らすつもりはないです😃)

13レス目(76レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧