注目の話題
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
これって脈ナシですかね…?

祭りについて

レス9 HIT数 492 あ+ あ-

匿名( ♂ )
19/05/17 18:28(更新日時)

質問です

皆さんは地域の神社の祭りに参加したり、祭りの準備を手伝ったりしたいと思いますか?
参加したいと思わない人はなぜでしょうか?
また、こういうことなら参加したい、こういうものがあれば参加したいというのはありますか?

出来れば神社関係者ではない方に回答して頂きたいです。
よろしくお願い致します!

No.2850061 19/05/17 15:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 19/05/17 15:28
名無し1 

地域住民に負担を強いるような祭りはなくしたほうがいいと思いますね。

寄付する余裕ないのに寄付をしないといけないとか、忙しいのにお手伝いにいかないといけないとか。普段お世話になってるならやるべきだけど。

寄付も集まらないから自治会をとうして皆さん一律何円とか。持ち回りで○○係とか。

No.2 19/05/17 15:34
匿名2 

子どもが小さいうちは参加してましたけどね。
親が自分が参加するのは負担だからと言うからわざわざ一時間以上かけて帰省して参加してたけど、母親が謙遜のつもりか近所の人に私の悪口ペラペラしゃべるし、母親が自分で参加するなら私が参加する意味無いのでは?と思っているところに、近所のおば様方に子どもを連れてこない事をとやかく言われたのでうんざりしてもう行ってないです。
中学高校にもなると部活や模試で子どもも忙しいし、行きたがりもしないのに、そうそう連れて来られないです。他の方の事も東京から息子を帰省させて参加させないことをブツブツ言ってたし。田舎のコミュニティのお付き合い面倒くさいです。
人が集まらなくてブツブツ言う割には遠くから来てくれた若い人を大事にしないから、集まらないのも当然かなと思う。

No.3 19/05/17 15:58
名無し3 ( ♀ )

地域の祭りや運動会などの行事に
理解はしつつも
生活の為 
仕事に追われてる者としては
参加したい やれる人達だけで
やって欲しいと思ってしまいます

忙しくて参加は無理だと
頭を下げたけれど
皆 忙しいのは一緒なのに!
などとキレられた事もあります

各家庭には それぞれの
事情が有るのだから
無理強いや嫌味を言うのは
止めて欲しいのが本音です

No.4 19/05/17 16:04
匿名4 

祭りの練習や当日の参加に、美味しい差し入れがあったら行きたいかな。
皆を引っ張ってくれる明るいリーダーがいて、仲間はずれをしない、皆に心配りができる人が中心にいるかどうかも大切。
その上で、家庭の事情を汲んでくれたら、行ける時は頑張って行きます!ってなるよ。

  • << 6 地元の人なら差し入れはあるんじゃないかな。 美味しいかどうかは別として。 実家の祭りでも、前日の練習ではパンとジュース配るし、当日本番は自治会からおにぎりが配られるし、法被を返却すると子どもはお金が貰える。 地元の子ども神輿でも、ポイントポイントで役員さんが子供会ごとにお菓子配りますよ。 やってるところは多いんじゃないかな。

No.5 19/05/17 16:45
名無し5 

地域の神社の祭って、昔は宗教的な信仰やそれくらいしか娯楽が無かったから皆進んで参加したけど、今は神社の祭りに信仰を求める人なんて殆どいないし、娯楽なんて幾らでもある

何より忙しいのに信仰もしてない神社の楽しくもない行事に半強制的に駆り出されても迷惑でしかない

No.6 19/05/17 16:55
匿名2 

>> 4 祭りの練習や当日の参加に、美味しい差し入れがあったら行きたいかな。 皆を引っ張ってくれる明るいリーダーがいて、仲間はずれをしない、皆に心配… 地元の人なら差し入れはあるんじゃないかな。
美味しいかどうかは別として。
実家の祭りでも、前日の練習ではパンとジュース配るし、当日本番は自治会からおにぎりが配られるし、法被を返却すると子どもはお金が貰える。
地元の子ども神輿でも、ポイントポイントで役員さんが子供会ごとにお菓子配りますよ。
やってるところは多いんじゃないかな。

No.7 19/05/17 16:59
匿名7 ( ♂ )

私の居住地の近隣に「お祭り」というものは有りません。

テレビで観てどんなものかは判りますが。生まれてから一度も見た事が無いので、有れば参加したいです。

珍しいものに人は興味を持ちます。お祭りが有る地域では、4年か5年に1回にしては如何でしょうか。

No.8 19/05/17 17:23
名無し8 

小さい子供がお囃子をやりたがるので、小学生までは付き合いましたが、うんざりです。
学校以上に、酷い親御さんが湧いてくる。
順番だと決めたのに、頭から最高まで最前列の小太鼓を自分の子にやらせようとする。
注意すると、「ウチは沢山寄付してるから」とか…
親がそんなだから子供もどうしようもなくて。

実際、子供も嫌な思いをしましたが、それ以来
「自分の身を置くコミュニティを選べる」
ということに気付いて勉強するようになり、今はそれなりの学友に囲まれてのびのびやってますw

アルコール摂取したときに、素顔が出るというか汚いところ出す人いますよね、
同じように、祭りも高揚感で気が大きくなるので、常識から逸脱した人が出てきて面倒くさいので嫌いです。

No.9 19/05/17 18:28
匿名9 

小中学生の子どもが中心でするので、子供会と町内会の役員の時はお手伝いも参加もしました。
地方祭が平日の場合、幼稚園や小中学生と地元企業は休みになります。
地元でも高校生や大学生は休みではなく、子どもが大きくなって、私も仕事が休みではないので参加することもなくなりました。

同じ市内でも祭りが有名な地域は、うちの地域とは違って早くから準備をしているようですし、役割もきっちり決まっていて、多くの人が参加していて流石だなあと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧