注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
ピルを飲んで欲しい
どう思いますか?

都合が良すぎでは?私が悪いの?

レス8 HIT数 1327 あ+ あ-

専業主婦
18/02/06 13:10(更新日時)

認知症の姑を介護中です。
毎日、何でも聞かないとできない。洗濯も言わないとやらない!何もしない。
でも、デイサービスは嫌だと行かず。
旦那も義姉も、行かせず。

姑は、言われてイラっとするのか分かってるわ!!という態度をとる。そのくせ、出来ないと「ちょっと、助けてー」「教えてよー」と甘えてくる!!
その姿が嫌すぎる!!
自分で考える前に何でも聞こうとするし教えようとしても、「なんで、わからんのやろー」ばっかり!!
私は子育ての真っ最中!!できないことは仕方がない!と助けていますが何でもかんでも聞いて確認されるのが、うざい!!

こんな私はひどいですか??
認知症の、知識は多少あるつもりです。家族もそうなので。
優しく教えてあげるべきですか??義姉は、私にも何でも聞く母親がいやで「自分で考えて」「何でも聞かないの」というばかりで現状を話をしようにも受け入れる姿勢がなく私も怖くて出来ません。
こんな、私は鬼嫁なのでしょうか??

No.2597952 18/02/05 11:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 18/02/05 13:51
専業主婦0 

>> 3 うちの姑も、デイサービスに行こうとしません。義姉も、デイサービスに行かせたいという私の考えを知ると、怒りました。 姑は、まだ自分の身の回り… 性格は悪くないと思いますが、結婚当初はよく嫌みを言われあることないこと義姉に愚痴りよく、怒られました。

主人にも相談はしていますが、結果→母親に強く当たる→姑は娘ににあることないこと相談→義姉は私が全てわるい!弟は嫁の言いなりで言わされている→私が全て悪者。となる構図が当初からあり愚痴ることは少ないです。

主人の休みには病院などお願いもしていますが、土日で行けず……。買い物はいつも姑付きの全員でいく。お出掛けも……。
当初からなので、新婚なんて気分もなければ子どもとの時間もほぼないです。
そんなことが、溜まりたまってここへ来て、介護。この先の事を考えると疲れはてます。

  • << 6 ご主人、強く当たるのはどうかと思いますが、主さんの味方になってくれるんですね。 私の主人は、最近姑の味方ばかりします。私が愚痴ると「お前が悪いからそうなる」と言うばかり。 私は子供が生まれてから同居しましたが、直後から義父母とのケンカがひどく、たぶん、新婚で同居してたら子供は出来てないと思います。 子供も1人です。 子供がいなかったら…と思うとゾッとします。いつも私の味方になり、心を支えてくれるので。 いつかは、姑もいなくなるんですよ。 その日を待つしかないんですかね… 病院か、施設に行ってくれないんでしょうか。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧