注目の話題
友達ってなんだろう
店員が水分補給してたら怒りますか?
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

しつこいでしょうか。

レス12 HIT数 1546 あ+ あ-

名無し
17/10/02 15:44(更新日時)


子ども(六歳)の友達Aちゃんは、これまで二度手のひらを返して、うちの子に嫌がらせ(顔に砂をかける、仲間はずれ)をしてきました。

Aちゃんは普段はうちの子によってきますが、強い子の言いなりになり勝ちです。
園の先生も『流されてしまう子なので。。』と言っていました。
ちなみにうちの子は、優しいし、誰とも上手く付き合っています、と今までの担任の先生方にいわれてきました。


園の駐車場でその子の母親と顔を合わせますが、私が腹を立てていることを知って、気不味そうにしています。
最近、Aちゃん家族は家の近くに越してきて、学区も一緒です。
なので風通しの良い関係を、と思っていますが、どうしても顔に出てしまいます。

最近、Aちゃんの母親が長い髪をばっさり切り、私を見ていかにも困り顔で挨拶をしてきました。

前のことは(まだ3ヶ月前です)、娘はキレイに忘れて仲良くしていますが、また繰り返されたら困ります。娘は私が言うのは何ですが本当に優しくて、Aちゃんが嫌がらせされたら助け、お見舞いの手紙も書いたりしていました。

もやもやしていて気持ちのもっていくところがありません。

みなさまは、どう思われますか?

No.2540497 17/09/30 17:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 17/10/01 14:43
名無し0 

>> 3 ありがとうございます。

大人なのか子どもなのか。。(笑)娘は本当に忘れています。しかし、A ちゃんの方がむしろ娘によってくるようです。
手のひら返して3ヶ月は、外遊びでは娘とは一切遊ばず(入れてと言っても無視)、教室内ではべたべただったようです。

男の子はたしかに兄弟喧嘩的にぶつかりあうのはありがちな気がします。

先生からも『あの子は。。』と言われたことが気になっています。
砂が目に入るのはうちの娘の場合、本当に心配なのです。

むずかしいと分かりつつ、何とかならないでしょうか。。

No.6 17/10/01 23:05
名無し 

>> 5 ご同情、ご理解、ありがとうございます。

幼稚園も大変なところだということですね。。忘れるから生きていける、、成長ってなかなかすぐにはいかないですよね。

前に砂をかけられてから一年経ち、Aちゃんに何の変化も感じられず、正直なところ迷惑に感じてしまいます。

とは言うものの、Aちゃんママも考えを変え、お子さんに向き合われるのなら、やはり前を向かないといけないですよね。
(前の時に、Aちゃんママなら、と思って電話で伝えたところ、『他の子と遊ばれてはどうでしょう』と言い返されてアゼンとしました)


私自身もうだうだばかりではいけないと、少し変われる気がしてきました。

ありがとうございました。



  • << 8 え!そんなお母さんならちょっと私の話しは甘かったですね、もう先生に気をつけて見ていてもらうしかないですね。 気になるけど、まあ、他のお母さん達もどんな親子なのかわかっているでしょうね。

No.9 17/10/02 00:49
名無し 

>> 7 主さんの気持ちもわかりますが、 まだ幼稚園児、まだ6歳です。 今からそんな事言ってて大丈夫ですか?小学校になったらそんな事ばーーっかりで… ありがとうございます。
広い気持ち。。なかなか難しいですよね。
六歳で、きつい性格の子にひきずられて、仲良くしている友達に砂をかけるのはどうかと思いますが、よくあるのでしょうか。正直なところ迷惑しています。

娘は気にしていないというより、本当に忘れています。。好きな習い事があり、夢中になっていたのが幸いしました。しかしその時は相当なショックを受け、園に行きたくないと言っていました。

好きなこと、自信のある子には、いじめたりいじめられたりのリスクは少ないと、先生方から聞きました。


No.10 17/10/02 01:05
名無し 

>> 8 え!そんなお母さんならちょっと私の話しは甘かったですね、もう先生に気をつけて見ていてもらうしかないですね。 気になるけど、まあ、他のお母さ… ありがとうございます。
ちょうど入れ違い?になっていました。
Aちゃん親子とは、本当に良いお付きあいをしてきたと思っていたので、私もショックでした。
『子どもは子どもで考えがあるし、人って変えられませんよね。』とか何とか。。

愚痴ばかりでスミマセン。。

あと、先ほどの記述でミスがありました。『いじめられたりいじめたりするリスク』ではなく、
『いじめるリスクが少ない』、が正しかったです。

失礼しました。

No.12 17/10/02 15:44
名無し 

>> 11 ありがとうございます。専門の方からお話され、はっとする思いでした。

小さい子どものやることなので仕方のないところはありますが、対処ができていないのなら、やはり不安です。

Aちゃんママの話では、年少のときにも『流れキャラ』は園の先生から指摘されたようです。

担任の先生から園全体にお話されたのですが、話が不十分に伝わったのか、ちぐはぐな対応でした。その後、また嫌なことをしてきたので再度園に言ったら『しっかり見ておきます』と言われました。

Aちゃんママが反省したのかどうかは、やはり全く不明です。皮肉ですが、Aちゃんママの言った通り、子どもと言えどなかなか変わらないのかもしれないですね。

みなさま、ご指摘、ご教示、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧