注目の話題
どう思いますか?
50代バツイチ同氏の恋愛
復縁できると思いますか?

小姑が少し変わった

レス5 HIT数 5921 あ+ あ-

通行人( ♀ )
11/05/18 17:19(更新日時)

私のとこの小姑は自分側の親戚から「〇ちゃん気がきつすぎるから‥」と言われるほど、とにかく気がきつい人です。
結婚されていて子供も二人います。
子供が一人だけの時は、実家や義家に預けて兼業をされていましたが二人産まれてから実家に同居するようになりました。
元々金銭的に余裕なく義家や実家から援助受けていたそうですが、働くのもストレスだし義家と同居も有り得ないからと(お金ないと言われ毎月小姑の義母は金を渡していた為、それなら家に来るか?と言われたそうです)実家に頼みこみ同居させて貰い義家は断ったそうです。
二人めが小さい間はツンケンしてましたし、実母にも嫁である私にもあたることが多かったのですが(暴言など)ここ最近小姑の様子が少しだけ変わりました。
今二人めも幼稚園に入り小姑家族は実家住まいで実家に五万入れるという形らしく(祖父母が甘い)、旦那だけの収入で好きに生活出来るらしく専業をしています。
同居している祖父母もいて、母も週3ほどのパートの為子供が幼稚園に行き出してからは幼稚園から帰ってくれば誰かが子供を見てくれるので子育てもかなり楽になったようで、私は当たられる事も少なくなりました。
少しだけ小姑は丸くなったように思います。

No.1583100 11/04/29 09:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/04/29 09:08
通行人0 ( ♀ )

すみません。続きです💦

別居ですが義家と近く頻繁に会うのですが、やっぱり元々の性格は大きいけど人が意地悪になるのってストレスも大きな影響なのかなと感じました。
自分の好きなように生きれてる時というのは、少なからず他人に当たろうという気持ちも消えるものなのでしょうか?
今までが今までだっただけに驚いています。
本当に意地悪な小姑だなくらいに思ってなかったので‥
私自身小姑にはストレスをためてきたので、吐き出しの意味もありスレ立てました。

No.4 11/05/01 13:43
通行人0 ( ♀ )

お二人ともありがとうございました。
小姑はかなり厳しく育てられたそうです。
というか、義母はかなり若くして産み体力もあったからかかなり厳しい親だったと旦那から聞いています。
今は母親も随分丸くなったと旦那は言っていますが‥
旦那側の親戚の話では若い時の義母と小姑の気のキツさは似ているとのことです。
でも単なるわがままですよね‥
小姑の場合はまだ子供が欲しくなかった時期に出来婚という形で結婚した為、自由に遊べないことに不満があったのかもしれないですね。
今は祖父母などに見て貰い出かけられるしお金も使えるので、ギスギスもましになったのでしょうか?
お金に余裕あるとギスギスしないとも言いますしね‥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧