注目の話題
ディズニーの写真見せたら
☆ダブル不倫15☆
スカートの丈が床につきます

嫌なことは嫌と言える勇気

レス17 HIT数 1982 あ+ あ-

名無し
16/04/06 05:39(更新日時)

自分が嫌なことははっきりと断ってもいい とか
拒否していいとか
嫌なことは嫌だって言ってもいいとか 言うけどさ

嫌なことを嫌って言えない雰囲気をつくって、その中で嫌だと拒否したら周りの視線も風当たりも冷たくなりますよね。

自分にとって嫌なことややりたくないことを嫌だってはっきり言えたり断れる人に聞きたいですが、周りの反応はどんな感じですか?冷たい人、わがまま、変人って思われていますか?

No.2319363 16/04/04 23:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/04/05 01:38
通行人1 

ケースバイケースとしか言い様がない。
言い方次第の場合もあるし。
クレームは笑顔でお願いの形ですると割と快く応じてくれたりするし、やりたい事を通すと嫌味言われるような場面では先手打って「ありがとうございます!」と言っちゃう。
ただ、相手の出方が分からないような場合はなかなか難しい。人に迷惑になるような事は通す気にもならない。
上手な人のやり方をよく聞いたりはしてます。

No.2 16/04/05 02:14
匿名2 ( ♀ )

周りなんか気にしてたらやってられませんよ。それで犯罪に走ってしまう場合も少なくないです。
おかしくて嫌なことをすすめてくる相手は、おかしいんだから。と、心に念じています。
私が嫌だとはっきり言ったら周りは、
「なんだよっ」って私から離れて友だちのところに行きます。でもやっぱり、相手の受け取りかたじゃないですかね。

No.3 16/04/05 04:19
名無し3 

別に、周りの反応なんてどうだっていいって感じ。

私の嫌とかやりたくないって、自分の気分次第で見境なく言ってるわけじゃないからね。

例えば、全然おかしくも何ともないことを皆で協力してやろう!なんて時は、多少めんどくせーなー嫌だなーと思ったりしても、皆がやるなら私も協力してやらんとな!って気持ちになって、嫌な気持ちも吹っ飛ぶから、嫌だと思うことも嫌だと言う必要もなくなるわけよ。

最低限の協調性は持ってるからね。

悪に屈すること、間違ってることでも他人の目を気にして流されること、こういうことまで含めて『場の空気を読む』とか『協調性』とか言う奴らが私は大嫌い。

例えば、女同士で悪口大会してる時、一緒に悪口言ったりウンウンと話合わせたりすることを『場の空気を読む』とか『協調性』とかって考えてて、悪口に同調しないと『場の空気を読めない』とか『協調性が無い』とか言う奴らっているでしょ?

そんな奴らから反感持たれたって私は全然気にしないから、「ねぇ、◯◯ちゃん(私)も△△ちゃんのこと無視しようよ」と言われたとしても、昔から私は「嫌だね」とハッキリ言ってきたタイプ。

つまり私が、嫌なことは嫌、やりたくないことはやりたくない、とハッキリ言う時って、どう考えたってそりゃおかしいだろって時だけで、私に反感持つ奴らの方が完全に間違ってると思ってるから、冷たく当たられようとハブられようと屁でもないんだよ。

No.4 16/04/05 07:25
通行人4 

「嫌」言うのも必要だと思います(゜-゜)(。_。)店で人相手なら尚更「されて嫌か、どうか⁉」の話は、ほぼリーダーから出されますし⚠共通話題で「数人が、されたくない。嫌だ」言うなら、嫌だと声をあげるのも必要だと思います(゜-゜)(。_。)どうしても嫌だは、なかなか解決しにくい話ですがね💦

No.5 16/04/05 08:14
匿名5 

何故NOなのか自分の気持ちを簡潔に伝えながら相手の理解を求めます。

どのみち相手の聞く耳を開かせてからじゃないと、言葉にしたところで相手には伝わりません。

No.6 16/04/05 08:32
匿名6 

主さんの職場は言いにくいかもしれませんね。
全ては、日頃の行いかな??と思います。
嫌なことをイヤと言える環境をつくるのは、主さんです。
日頃にまわりの方にどう接しているか?

No.7 16/04/05 08:32
匿名 

主さんの職場は言いにくいかもしれませんね。
全ては、日頃の行いかな??と思います。
嫌なことをイヤと言える環境をつくるのは、主さんです。
日頃にまわりの方にどう接しているか?

No.8 16/04/05 09:02
名無し8 

それ、今時普通ですが?

No.9 16/04/05 10:09
名無し0 

皆様ありがとうございました。

私の場合ですが、家庭の問題で、親戚の家で毎年恒例行事があるのですが、それに参加して欲しいと誘われるんです。
親は家族全員で参加したい等と言うのですが、私は親戚が本当に苦手で(いいひとたちなのですが、私自身が不器用で愚鈍だったこともあって色々言われていて、コンプレックスとして残っていまだに苦手意識があります。親戚付き合いと聞くだけで胃のあたりが気持ち悪くなってしまい、ストレス状態が最大限に出てきます)
できればあまり関わりは持ちたくないんです。
葬式等とは違うので行事自体は別に参加しなくてもいいようなことなのですが、親の面子を立てる意味でも参加しなきゃならないのか…?と考えたり

でも私の中では答えは決まっていて「行かない」と言いますが、
自分が嫌だという理由で断るのはワガママな人間と思われるだろうし、断ることで罪悪感が生じるんだろうとか勇気が出ずに葛藤しています。
行きたくないから行かないって言わなきゃというのも重荷になっていて胃が締め付けられてます。

No.10 16/04/05 12:59
匿名5 

>> 9 恒例行事で毎年誘われるような断り方をすれば気も重くなるでしょう。

どこかで今後も参加しないこと、どうにも苦手であることを正直に伝えて不参加宣言をしないと。
親の面目を立てるなら他の部分で立ててはどうですか?


今後の参加は断りつつも親戚連中が集まる場所には毎年欠かさず一筆添えて茶菓子など送るとか、年賀状や暑中見舞い等の葉書で挨拶や近況を伝えたりすれば、会わずして親の面目も立ち主さんも楽になると言うもの。

No.11 16/04/05 13:42
名無し11 

主さんの事案であれば、嫌だと言ってもいいと思いますよ。
でも、会社の飲み会を用事がないのに、断るヤツは社会人としてダメ。

No.12 16/04/05 19:56
名無し12 

そういう時の身内って厄介ですよね。
私は基本人好きですから、恒例行事には参加しますが、イヤなことはハッキリ言っちゃいますね。

先を読んだ言い方します。
私がこう言ったら次はこう言い返してくるはずだから、それを言えないように牽制した言い方がいいかな…とかです。笑

No.13 16/04/06 00:29
名無し 

ありがとうございました。行かないと断りました。親は納得してくれましたが、行事に参加する姉からメールで行きたくないからって断るなんて世間が狭い!
精神病んでるアピールでもしてるの?うざい!
って言われました…

そりゃ姉は順風満帆で努力家で結婚して赤ちゃんも生まれて、親戚からもちやほやしてもらえるだろうから楽しいだろうよ
ちなみに私はその姉からずっと比較されてました。

だから姉がいるところでその親戚たちの空間にいるのが怖くなって胸が締め付けられます。そういうのが姉がいうところの精神病んでるアピールなのでしょう…。そうかもしれませんというかそうなのでしょうけれど、 仮に参加しても苦しいだけ、断ってもグサリと言われて泣きそうになります。

  • << 17 それは辛いですね…(><) 私ならですが開き直っちゃいますね… 行きたくなくて悪いか。 位の気持ちです。 何か言われても、だから何だ?? 位の気持ち。 もし、お姉さんがあんまりあなたの気持ちを分からないなら、それもハッキリ言うといいと思います。 「俺がこんなに嫌がってるのにお姉さんは思いやりがないね、人の気持がわからないんだね、そこまで体面が大事なんだ…」 くらい言います。 お姉さんがあなたよりできる部分があるとしても、劣等感感じる必要ないです。 あなたにできてお姉さんができないこともあると思います。 人は得意不得意あるし、できた方が偉いって訳じゃない。 もし、人生に勝ち負けがあるなら人は幸せを感じる生き方ができた方が勝ち、と思いますよ。 劣等感はいりません。

No.14 16/04/06 00:33
名無し14 

うーん、そういう事なら私だったら嫌な思いした時に、親に理由言って私は二度と行かない宣言してると思う。
あとは親次第。
気持ちをよく理解してくれた上で 行く必要性を説いてくれたり、無理強いしないような親なら、納得して自分のためだったり、親のために頑張って行くことも考えられるけど、
ただ自分達の体裁のためにつべこべ言わず来いって感じなら、行かないし そんな親の面子なんて気にしないです。

あと、関わりたくないような人たちに悪く思われても私は全然気になりません。というか良い状態だと思います。
あと、ワガママ、冷たい、変人は、私は誰に思われても気にしないです。=悪い事、悪い人間ってわけじゃないし・・・
それにNOが言えても言えなくても、そう思われる時はそう思われるのでは??

No.15 16/04/06 02:40
名無し15 ( ♀ )

分かります!親戚の行事……

私ははっきり『体調が悪くなるから行かない。
理由→
父が障害があるから昔から悪口ばかり言われた。
更には親戚の**からは嫉妬&嫌がらせで毎日『しね、お前のせいだ』
と八つ当たりメールを送信された。
行事に行きたい人は行けばいいと思う。私はぜーったい行かない』
って言いました。


すっっっごい楽になりました♪


本心ではお葬式にすら行きたくない。
そのくらい大っ嫌い。

No.16 16/04/06 02:58
名無し16 

親戚の集まり、おばあちゃんが生きて居た頃は出来るだけ行っていました。
他界して職場も遠方になり出なくなり、帰省しても叔父や伯母の昔話には付いていけないし、先方も会話に入れようと気を遣わせる始末
結婚を気に挨拶回り兼ねて出席はしましたが、もう行ってないです。

No.17 16/04/06 05:39
名無し12 

>> 13 ありがとうございました。行かないと断りました。親は納得してくれましたが、行事に参加する姉からメールで行きたくないからって断るなんて世間が狭い… それは辛いですね…(><)

私ならですが開き直っちゃいますね…
行きたくなくて悪いか。
位の気持ちです。
何か言われても、だから何だ??
位の気持ち。
もし、お姉さんがあんまりあなたの気持ちを分からないなら、それもハッキリ言うといいと思います。
「俺がこんなに嫌がってるのにお姉さんは思いやりがないね、人の気持がわからないんだね、そこまで体面が大事なんだ…」
くらい言います。

お姉さんがあなたよりできる部分があるとしても、劣等感感じる必要ないです。
あなたにできてお姉さんができないこともあると思います。
人は得意不得意あるし、できた方が偉いって訳じゃない。
もし、人生に勝ち負けがあるなら人は幸せを感じる生き方ができた方が勝ち、と思いますよ。
劣等感はいりません。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧