注目の話題
ディズニーの写真見せたら
彼氏にカマかけたらクロ 別れるべきか
スカートの丈が床につきます

今の時代は姑イビりが多い?

レス92 HIT数 18295 あ+ あ-

匿名
15/06/11 09:47(更新日時)

今日喫茶店で年配の方たちが話してたのをふと耳にしたのですが、『今の時代は嫁イビりじゃなく姑イビりが多いわね』とか聞いたのですが、実際そうなんですかね?
よく嫁が子供産んだら嫁が立場が上になるとか、将来介護してもらえなくなるから嫁には優しくしておかないととか聞きますが、皆さん所はどうですか?
お嫁さん、お姑さん、旦那さん、色んな立場の方からのレスお待ちしてます。

タグ

No.1981481 13/07/30 02:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/07/30 02:19
専業主婦1 ( 30代 ♀ )

イビったりしない~

言われても無視

老人の小言

そうだね~が一番

No.2 13/07/30 02:20
ベテラン主婦2 

そうかもしれません

時代は変わりましたからね

昔は嫁いだら自分の実家には滅多に帰らないのが普通でしたが、今は好きなだけ自分の実家に帰るお嫁さんが多いですよね

お嫁さんが自分の実家ばかり帰り、嫁ぎ先の我が家にはあまり来てくれなかったら、そりゃお姑さんも焦ると思います

それで何とか繋ぎ止めておきたくて、お嫁さんに媚びるんでしょうね

No.3 13/07/30 02:39
匿名3 

昔は、姑が嫁に厳しく当たってたけど、
今は、嫁の立場が強くなってきた感じですね。
イビったりすることもあるのかしら?よくわからないけど。

No.4 13/07/30 03:00
専業主婦4 

ウチはお姑さんが天下です。(´・_・`)

私がイビルなんて とんでも無い。

旦那の精神的な事も考えて、仲良くやっていきたい。と思い、何でも、はい。はい。聞いて優しくしていたら、こうなりました。(^◇^;)

No.5 13/07/30 04:04
既婚者5 ( ♀ )

今時って女の人の方が断然男よりも強い。
育メンだのって、働きながら家事や育児をして当たり前。
しないとお家に居場所がない。そうじゃなくても居場所がない旦那が多い事を姑は身を持って知っているから、結婚して家庭を持った息子を気遣い、嫁さんを怒らせない様に、嫁さんに強く言えない。強い態度で出れない。息子可愛い故に、嫁さんのご機嫌伺いになるみたいですね。
結婚って…男の人の親からしたら、息子を人質に取られてしまった!そんな気分みたいですよ。

No.6 13/07/30 04:49
既婚者6 ( 40代 ♀ )

今の時代 断然嫁の立場が強いと思いますよ。この掲示板みててもわかるけど姑は肩身がどんどん狭くなってきてますね

No.7 13/07/30 05:06
ベテラン主婦2 

今の時代は嫁が強いですが、そんな風に育てたのは嫁の親です

娘を嫁に出した自覚もなく娘とベッタリ共依存、好きなだけ帰省させ上げ膳据え膳至れり尽くせり、その上お小遣いまで持たせていたらトコトン図に乗るし、ましてや嫁にとって赤の他人の姑なんて、ただの厄介な魔物にしか見えなくなるのは当然のことです

そして、そんな小姑のいる実家には嫁は寄り付きません

まさに負のスパイラル

世の親が嫁に出した実娘への執着をやめない限り、どんどん嫁は強くなるでしょうね

No.8 13/07/30 06:28
ベテラン主婦8 

いびっていなくても悲劇のヒロインごっこがしたくて「ウチの嫁はヒドイのよ〜」と話を盛る。
旦那の祖母(義母の義母)が私や義祖母の親類、友人に愚痴っているけど、明らかに義祖母のが義母をいびってる。
ウチの場合は、義祖母がしつこすぎて
大半の人は、また言ってる~と思いながらも聞き流してます。

No.9 13/07/30 07:18
匿名9 

今は嫁の方が怖い

No.10 13/07/30 07:44
匿名 ( 30代 ♀ R5chb )

うちは、旦那の両親がガミガミうるさく干渉したり、嫌み言ってくるので、不仲です。

毎回嫌な気持ちにさせられ、それを『我慢しろ』って怒るし、限界きて、疎遠状態。

いびられてます。

No.11 13/07/30 08:50
専業主婦11 ( ♀ )

うちも姑が天下ですね

一度だけ反論したんですけど、
ひどい嫁子ちゃんだわ~私辛いわ~
悲劇のヒロインになりきって、私を悪者されました

優しくて素敵な姑さんなら、嫁は強くならなくていいです

嫁が強いのは、姑から身を守る為ですよ

No.12 13/07/30 10:53
ベテラン主婦12 ( ♀ )

家も息子のお嫁さんいますが強いですよ。お嫁さんに何か買ってあげないと孫を見せて貰えないし、ジョークのつもりなんでしょうけど私を平気で、ばばあとか言います。どういう躾をされてのだろうと度々思ってしまいます。今のお嫁さんってこんな感じなのでしょうか?

No.13 13/07/30 11:55
通行人13 ( 30代 ♀ )

んー。どうなんでしょいかね🐙昔は専業主婦してる人が多かったけど、今は夫婦共働きが多い時代背景の影響が大きいのでは❓ 旦那と変わらず稼いで、家事・子育てして文句言われたら腹も立つかも💧
私は、共働きで旦那は家事も子育てもノータッチで頑張ってきてたのに、子供が産まれ頻繁に来る様になった舅姑が気にいらない事があると、暴言吐くのを毎回ニコニコして、ただ聞き流していましたが、舅姑の暴言はエスカレートしました。
ある日感情が爆発して、その場にいて何も間に入ってくれなかった旦那や日頃の鬱憤をぶちまけたら、かなり怖かったみたいで、旦那が家事や子育てを手伝う様に☝舅姑は、暴言を吐かなくなりました。 今の時代子供を連れてでも離婚するケースも多いので怖いのでは💧

女性がたくましくなったというか、強くないと潰されるというか、男性が弱くなったり不景気等色々関係している気がしますが😥 どうなんですかね~

  • << 53 嫁が働いてても、姑世代は 家事は女の役目 女がやれ、 息子にさせるな。 これがダメです。 なんで、夫婦で分担決めても親世代が、家事は女だけのものって押し付けるか? こういうことやってる姑は嫁から攻撃されても文句いえない。 女が働くようになっても、家事は女の役目、嫁はもらうもの、嫁にだしたんだから、旦那親に従え。 こんなこといってたら、そりゃ反撃されますよ。 嫁はサイボーグではありません。 平日働き、帰ってきてからも姑色の家事をおしつけられ、土日も ゴロゴロしてる(姑がさせてる)旦那を尻目に家事育児 そりゃ ブチギレます。 嫁が強い強いっていうが、家というのは働いてる人にとってはくつろげる場所なのに、帰ってきても姑がいて、ああしろこうしろじゃあ、同じように働いてるのに、女差別もいいところ。 そんな姑には反抗したほうが利口です。言うこと聞いてたら、うつ病になるか、ノイローゼになって、子供や会社の後輩に当り散らすか、 そういう人になりそうで怖い。

No.14 13/07/30 19:21
専業主婦14 ( ♀ )

イビってるつもりじゃなくても、ワガママや自分の意見を言えたりする 仕事を持って意志がしっかりしている…表現の自由。

今の姑さんの時代は、反対に 嫁の時は 色々キツく当たられて 我慢するのが当たり前だった時代…

今の姑さんは ずっと我慢…の方が多いのは感じます。

自分が辛い思いしたから 嫁には私みたいにさせたくない!と思って我慢してくれてる姑も沢山居る。

可哀想なお年頃かなあ…姑…

  • << 87 うちの姑は、姑の姑に対して凄くキツイ言葉を投げてた 亡くなったら次は嫁の私に凄くキツイ言葉を投げてくるよ あの年で我が儘自己中って本当に痛いです 近寄りたくないです

No.15 13/07/30 22:05
匿名15 ( 30代 ♀ )

人によるのかな(..)

私たちの時は~
で、あれこれ言われても(..)

私だって専業主婦させてもらえるなら、そのくらいしますけど?

って言いたくなる。
お互いに自分の価値観を押しつけたらうまくいかない気がする(T_T)

No.16 13/07/30 23:38
ベテラン主婦16 

我が家は 双方の両親が早くに亡くなって、返って寂しいです。

No.17 13/07/31 00:40
匿名 ( ♀ iOXfb )

共働きなのに、夫の親を立てろとか言われてもねぇ…。

義父と夫が医師の女友達は「おとうさま〜おかあさま〜」と言ってます。勿論 専業主婦…いいえ、家政婦がいるから[医師の妻、○○家のお嫁さん]です。

息子の嫁にチヤホヤされたければ、息子を稼ぐ男に育て、息子の嫁を専業主婦でいさせる事だと思います。

女性でも同じだと思いますよ。世の中ゼニ次第。

超高齢化で税金は上がっても下がりませんし、団塊世代未満は共働きが主流になるので、ほとんどの団塊世代以上は高齢者同士で助け合うしかないと思います。働いている息子の嫁に優しくしてもらおうなんて大間違い。


No.18 13/07/31 02:18
新婚さん18 

今は嫁のが稼ぎもいいし、キャリアもあるし、
ないないだらけの姑が言うことは現実味がないのよね。

私なんかはもう最初から義理両親が押し付けがましいし、金は巻き上げられるし、あり得ない感じだったから無視♪

旦那の弟が同居してくれたからノータッチ。
同居してくれた弱みがあるからか、弟夫婦はやりたい放題。
姑は家政婦状態。
長男嫁をイビるから天罰やわ。

No.19 13/07/31 14:49
匿名0 

皆さんレスありがとうございます。
やはり嫁が強い世の中になりつつ、それぞれ家庭によって違いますね。
姑さん、嫁さん、旦那さんの年齢等も教えて頂けるとありがたいです。

No.20 13/08/01 06:09
既婚者20 ( 30代 ♀ )

姑66旦那37私31

同居経験ない姑との同居はもう嫌!で別居

今、嫁が強いならそのままその人らが姑になるわけだし30年ほどしたら、また姑が強くなるのでは

私は、旦那に
「あなたは次男で、長男さんがお義母さんを面倒みずに今まで好きなことして、挙げ句に同居してるこっち側を大切にする様子もなかったから、私は長女だし自分の親のお世話のみ考えるし、貴方にもそう頭に叩き込んでください」
と別居してすぐに言いました

No.21 13/08/01 09:29
通行人21 ( 30代 ♀ )

姑70、主人46、私35です
よく知り合いや近所の方とも話しているんですが(姑や嫁世代の人達と)


姑いびりしている嫁の話してる人いるけど、結局よく聞くとそうされても仕方ないよねって人がほとんどだよねって話によくなります

姑さん世代の方からもよく聞くので、


嫁さんにしたことが良くも悪くも返ってきてるだけと思いました

No.22 13/08/01 10:10
匿名22 ( 40代 ♀ )

そうなんですかね~(((・・;)

私は姑さんとは、実の母娘みたいな関係です。
よくお母さんと娘さん?と、外出先でも言われます。
人様の家の事はよくわかりませんが…
義理の弟の嫁さんが姑さんに対して酷いですね~。『早く死ねば良いのに』とか、『同じ墓に入りたくない』など、私に言ってきます。

姑さんは、気の優しい人なので…何も言いませんが。
義理の弟の嫁さんは、私の事も恐らくは子供を使って陰口を言ってるんだと思います。義理の弟夫婦は5人子供がいます。…が、かなり金銭的には苦労しています。
私のとこは、私が自営業で旦那より私の収入が多いのですが…
義理の弟夫婦の次女(小6)が、『○○おっちゃん(旦那)は、○○伯母ちゃん(私)のお金が狙いで結婚したんよ』と私に言ってました。
こんな事、人の家庭の事情、親が言わない限りは子供がわかるわけありません。また、わからないからこそストレートに言う。

私は、今、一人目の子供を妊娠9カ月ですが、親の話しを子供にするまい…と、ある意味、お手本になりました。

こんな風に、やっぱり姑いびりする嫁さんは、陰湿な気がします。
義理の弟の嫁さんも、最初はあっさりしているイメージでしたが、違いました。

No.23 13/08/01 12:24
専業主婦23 ( ♀ )

>> 22 義理弟さんのお嫁さんのとこより、収入が良いとか姑さんと仲良しだとか、そんな自慢したりするとこがあるから、あちらも気に入らないことがあるんじゃないですか?
あなたと姑が仲良ければ、義理弟さんのお嫁さんも間に入りにくいだろうし。
あなたがよくしてもらってる嫉妬もあるのではないかと思うけど。
そりゃ、長男の嫁を大事にしますよ。
介護はあなたが姑さんによくしてあげたらいいと思います。

  • << 51 すいませんが、義理の弟の嫁さんに姑さんの事は一切話した事ありませんよ。 私へのレスより、主さんへのレスはどうされましたかね? それこそ、あなたこそ…ですが?ね(((・・;) 勝手な憶測するよりも、主さんのスレだから、主さんにレスしては?あなたこそ…(((・・;)

No.24 13/08/01 14:19
通行人24 

>>7
>娘を嫁に出した自覚もなく

今の時代もうそんな昭和的な考えが古いです。
少子化で娘、息子が一人っ子も多いから実家依存も仕方ない。
娘を嫁に出すとか江戸時代みたい。

  • << 27 嫁に出した自覚のない親が娘を甘やかす事で、嫁姑問題がより悪化するのです 不必要に頻繁に帰省しドヤ顔で実家に入り浸るのは、江戸時代も現代も非常識に変わりはないですよ 嫁に出したくなければ婿を貰えば良いのです 全く実家に帰るなとは言いません、月に一度くらいなら構わないでしょう しかし毎週毎日帰省するのは如何なものでしょう 頻繁に帰省して実親実家大好きで、そんな嫁が姑と上手く付き合うことなんて可能なのでしょうか? 少なくとも頻繁に実家に甘えに帰る嫁を好む姑など、江戸時代も現代もいませんよ また一人っ子だから、いつまでも娘や息子を甘やかしていいものでもありません 子供の自立を促し、見守るのも親の役目です 無趣味で子供しか楽しみがない寂しい親ほど、共依存に陥るんでしょうね

No.25 13/08/01 14:30
通行人25 ( ♀ )

うちは仲良いですよ♪
家も近いので良く肉じゃがとか豚汁とか貰います(^^)
もしかしたら何処かで文句言ってるかもしれませんが私は知らないのでそれはそれで良いかな?

No.26 13/08/01 15:20
ベテラン主婦26 

私のおばあちゃん家のはなしですが、おばあちゃんは行くたびにお嫁さんの文句を言います。おばあちゃんの話だけ聞けば、なんてひどいお嫁さんとおもうけど、あとからお嫁さんとはなすと、そーでもないんです。おばあちゃんが、小さい話をでっかくして話すんです。そりゃあお嫁さんも大変ですよ?親戚中に話して、お嫁さんが親戚から怒られる始末。お嫁さんに同情します。すくなくとも私も含め、私の周りに嫁が強いなんて人いませんね。他人から見るとそう見えるだけで、実際は違います。

No.27 13/08/01 17:09
ベテラン主婦2 

>> 24 >>7 >娘を嫁に出した自覚もなく 今の時代もうそんな昭和的な考えが古いです。 少子化で娘、息子が一人っ子も多いから実… 嫁に出した自覚のない親が娘を甘やかす事で、嫁姑問題がより悪化するのです

不必要に頻繁に帰省しドヤ顔で実家に入り浸るのは、江戸時代も現代も非常識に変わりはないですよ

嫁に出したくなければ婿を貰えば良いのです

全く実家に帰るなとは言いません、月に一度くらいなら構わないでしょう

しかし毎週毎日帰省するのは如何なものでしょう

頻繁に帰省して実親実家大好きで、そんな嫁が姑と上手く付き合うことなんて可能なのでしょうか?

少なくとも頻繁に実家に甘えに帰る嫁を好む姑など、江戸時代も現代もいませんよ

また一人っ子だから、いつまでも娘や息子を甘やかしていいものでもありません

子供の自立を促し、見守るのも親の役目です

無趣味で子供しか楽しみがない寂しい親ほど、共依存に陥るんでしょうね

  • << 29 2さんのいうこと分かるかも…。 知り合いの主婦で、しょっちゅう実家に帰る箱入り娘さんが何人かいて、みんな甘やかされて気が強いし、お姑さんが実家の親ほど可愛がってくれないと愚痴ったり、義実家では気を使い実家のように自分の思い通りにならないから、義家族みんな嫌いって言ってた。 その人たち、実家には兄嫁さんや弟嫁さんもいるけど、実家や親を取られたくないから兄嫁や弟嫁の存在も邪魔だと言ったり、本当に自己中。 これじゃあ嫁姑関係も、実家での義姉義妹関係もうまくいくわけないよね…(・_・;)
  • << 52 婿をもらえっていうが、今は長男長女の時代で、婿に来る人なんかいないよ。 マスオになってくれる人でいいんじゃないの! 確かに 結婚しても実親に甘えすぎるのはどうかと思う。 でも、これって男も同じでしょう。 男性だって、結婚してるのに、いつまでも、おふくろの味。 おふくろ見習え。お前よりおふくろが大事 これじゃあいかんです。 自立が必要なのは女性だけではありません。嫁をとる男性も同じです。 男性だけが嫁はもらったんだから、嫁は親の言うこと聞けじゃいかんです。 結婚というのは、親より配偶者が第一と 男性女性両方共が思わないとうまくいかない。 あと、姑の家に小姑が入り浸ってたら、そういう嫁は実家に入り浸らないと平等とはいえません。 ま、それがダメだから、男も女も自立しろってことです。

No.28 13/08/01 17:39
専業主婦28 ( 30代 ♀ )

嫁が強い…というよりは、息子より娘がいてよかったとはよく聞きますね。
母親世代(60~70代)で息子しかいない身内は言いたいことをいえる相手がいないみたいです。

私自身も娘しか授かりませんでしたが、嫁がくる「姑」になることはないな、とホッとしてる面はあります。

自身の姑に対しては、別に嫌な気持ちがある訳じゃなく近居だし結構会いますが、やはり頼りにするのは遠くても自分の親ですしね。

No.29 13/08/01 17:47
既婚者29 

>> 27 嫁に出した自覚のない親が娘を甘やかす事で、嫁姑問題がより悪化するのです 不必要に頻繁に帰省しドヤ顔で実家に入り浸るのは、江戸時代も現代も非… 2さんのいうこと分かるかも…。
知り合いの主婦で、しょっちゅう実家に帰る箱入り娘さんが何人かいて、みんな甘やかされて気が強いし、お姑さんが実家の親ほど可愛がってくれないと愚痴ったり、義実家では気を使い実家のように自分の思い通りにならないから、義家族みんな嫌いって言ってた。
その人たち、実家には兄嫁さんや弟嫁さんもいるけど、実家や親を取られたくないから兄嫁や弟嫁の存在も邪魔だと言ったり、本当に自己中。
これじゃあ嫁姑関係も、実家での義姉義妹関係もうまくいくわけないよね…(・_・;)

  • << 39 まったくもって同感 嫁の役割、半分もはたしてない嫁にかぎって実家にいりびたり、 あちらの義理家庭の悪口を親と一緒になってぼろくそ言ってる 私はそんなぼろくそに話す家庭に嫁いだけど、嫁としての仕事はして、あとは近づかない その娘が毎日のように母親にべったりなんだよ?悪口言われてるに決まってるもんね。 いいけどさ笑

No.30 13/08/01 22:23
ベテラン主婦2 

>> 29 共感ありがとうございます

やはり実家の居心地が良すぎると、自己中心的になりがちになりますよね

だから思い通りにならない義家族や兄嫁弟嫁の存在がストレスになるのです

主さん何度も横レスすみません

嫁ぎ先で恥をかかないよう、謙虚で常識的な協調性のある娘に育てるという昔の育児は残念ながら終わったようです

嫁イビリもいけませんが、姑イビリする嫁が増えたのも悲しいですね

  • << 32 うちは私の両親、兄弟夫婦、夫の両親、兄弟夫婦 全て自立していて依存していませんよ 自分たちでどうしようもなく困っていればお互い援助しますが、余計なお世話はしません ありがたい事です 離れてるのもありますが、お互いなるべく相手に負担をかけないのは当然じゃないですか? 子供も早くに独立させました 親も子供も嫁も姑も夫婦も精神的に自立して依存しなければ問題は起きないですよね 実家に入り浸る嫁も問題ですが、若くて問題もないのに婚家に縛りつけたがる姑も同類だと思います

No.31 13/08/02 20:57
通行人31 

嫁の強さを分かりやすく表現してるもの、それはサラリーマン川柳。

嫁が上品で控えめなら、みじめな夫がネタにされてる作品は存在しないはず。

No.32 13/08/02 22:24
ベテラン主婦32 ( ♀ )

>> 30 共感ありがとうございます やはり実家の居心地が良すぎると、自己中心的になりがちになりますよね だから思い通りにならない義家族や兄嫁弟嫁の… うちは私の両親、兄弟夫婦、夫の両親、兄弟夫婦
全て自立していて依存していませんよ
自分たちでどうしようもなく困っていればお互い援助しますが、余計なお世話はしません
ありがたい事です
離れてるのもありますが、お互いなるべく相手に負担をかけないのは当然じゃないですか?
子供も早くに独立させました
親も子供も嫁も姑も夫婦も精神的に自立して依存しなければ問題は起きないですよね
実家に入り浸る嫁も問題ですが、若くて問題もないのに婚家に縛りつけたがる姑も同類だと思います

No.33 13/08/02 22:25
ベテラン主婦32 ( ♀ )

>> 32 アンカーつけ間違いです
スレ主さんへのレスです

No.34 13/08/02 23:35
匿名34 

色々だとは思いますが、今のお姑さんたちは気の毒だな、と思います。ボランティアで「傾聴」をしています。戦争でご両親を亡くし13歳から働いて21歳で結婚したお婆さん。1人息子のお嫁さんは良い方だったようですが、くも膜下で亡くなった後、孫とそのお嫁さんにいびられ、今はホームでどなたもお見えにならないようです。また、別の方はご主人が亡くなったあと、息子さんが結婚。生活が厳しいと金をせびられ、貯金が底をつくと手のひら返しで、邪魔者扱い。お嫁さんは自分の家族のご飯は作ってもその方のは知らんぷり。お一人で寂しくなさっているとの事。息子さんがこっそりドライブに連れて行ってくれた事もバレて怒鳴られたようです。気の毒でたまりません。鬼嫁たちに天罰が下らないかなと思う今日この頃です。

No.35 13/08/03 05:23
通行人21 ( 30代 ♀ )

>> 34 中には鬼嫁も居ると思いますが、お嫁さんが理由無くいびるのは実際は少ないと思いますよ


私もよく姑さん側に同情してたりしましたが、片方から聞いた話だけを鵜呑みにした場合が多く、何事も双方の話を聞くのが一番だと思いました

No.36 13/08/03 05:57
匿名0 

皆さん、様々なご意見ありがとうございます。
一人一人返せなくて申し訳ないですが、35さんのご意見はかなり納得しました。
やはり双方の言い分を聞くのは大事なことですね。

お嫁さんが理由なくいびるのは実際少ないと言うのは、やはり今でも、「姑の立場は嫁より偉いから、嫁に我慢させよう、私が上で当たり前」と何処かで考えてる姑さんの気持ちから嫁イビりをしてしまい、嫁さんも強くなり、姑をいびり返すと言うことの方が多いのかもしれませんね。
お嫁さんは大概の方が皆、最初はお姑さんと仲良くしよう歩みよろうとするものですもんね。
"その気持ちをことごとく裏切られ、踏み潰され、嫁イビりで返され、我慢の限界が来てしまった"のでしょうね。

逆に嫁イビりするお姑さんからすれば、歩みよろうとしてくれるお嫁さんに意地悪したり、難癖つけてしまう方は、息子を取られたくないとか、お嫁さんを受け入れたくないとか、嫁ならもっと頑張ればいいのにという心境からですかね?

No.37 13/08/03 06:25
既婚者37 

うちはお互いにほったらかし。
関与しません。

姑は姑の人生を謳歌してる。
舅は居ない(離婚)。
姑とはかなり離れているから、年1しか会えない。でも、我が強くてマシンガンのような人だから、頻繁に会うと多分、私がストレス死する。

私の両親も離婚。
父は父の人生を歩んでる。
父に育てられたけど、かなり離れているから年1しか会えない。

今は母が我が家のそばに住んで居るけど、私と母は反りが合わないから、まず会わない(必ず喧嘩になる→疲れる)。

旦那から見て、私の母は上司なので(母が旦那の人柄を見込んで就職(転職)させた)、母には逆らえないけど、母→旦那は「よき理解者」として、旦那を重宝してる。


したがって、
対立はしていません。

皆「自分の世界」で好きに生きてます。


No.38 13/08/03 08:56
ベテラン主婦38 

いびりって


なんで嫌いなやつに関わりたいんだろうね(笑)意味がわからん(笑)

  • << 40 宝物の息子を取られたからじゃない? 面倒だね

No.39 13/08/03 12:11
専業主婦11 ( ♀ )

>> 29 2さんのいうこと分かるかも…。 知り合いの主婦で、しょっちゅう実家に帰る箱入り娘さんが何人かいて、みんな甘やかされて気が強いし、お姑さんが実… まったくもって同感

嫁の役割、半分もはたしてない嫁にかぎって実家にいりびたり、
あちらの義理家庭の悪口を親と一緒になってぼろくそ言ってる
私はそんなぼろくそに話す家庭に嫁いだけど、嫁としての仕事はして、あとは近づかない
その娘が毎日のように母親にべったりなんだよ?悪口言われてるに決まってるもんね。

いいけどさ笑

No.40 13/08/03 12:14
専業主婦11 ( ♀ )

>> 38 いびりって なんで嫌いなやつに関わりたいんだろうね(笑)意味がわからん(笑) 宝物の息子を取られたからじゃない?
面倒だね

No.41 13/08/03 12:26
ベテラン主婦38 

取られたって感覚がわからんね

私も息子いるが、
彼女さんは大事ですよ。息子を好きになってくれるなんて、なんていいコなんだろうって彼女さんは宝物です。

No.42 13/08/03 12:27
専業主婦11 ( ♀ )

一番おもしろいのがね

特に「守るべぎものがない家柄」ほど、姑は吠えてるね

すごい大会社や、途絶えてはいけない家柄のひとは、お人やかだし、いびったりしない

中途半端な(賃貸や退職金千万に満たない?とか、中途半端な墓?仏壇。とかね) やたら必死になるね

特に女、おばさん、一番が姑だわねー




No.43 13/08/03 19:45
匿名34 

こういうスレですら、お姑さんの悪口を言いまくる方がいます。やはり、お姑さんにとっては生きにくい時代なのではかいでしょうか。両方の意見は残念ながら聞けません。お年寄りたちの相手が私のボランティアの会の主旨なので。お年寄りたちのお嫁さん時代の大変さは聞きますよ。

No.44 13/08/04 04:15
通行人44 

いーえ、姑をいじめたって、嫁にはメリットはありません。

かといって、姑からいじめられてもひたすら我慢でもメリットないですが。

今の時代は お互い干渉しないこれです。今の理想的姑は 子離れできてることです。

私の叔母はそれが自慢で、優秀な息子がふたりいるのに、あまり干渉しない、時々嫁に会うと、それで嫁と仲良くできるが自慢で、しょっちゅう私のそのこと自慢します。

彼女は今時の優秀な姑の自分が自慢です。でも、確かに彼女のような姑が一番いいとは私は思います。


No.45 13/08/04 09:27
既婚者45 

イビった事無いし姑にイビられた事も無い。
結婚初期、遠回しに色々義両親が自分らの考えを押し付けてきたので、義実家に行かなくなった。
行くと性格の悪い小姑が煩い甥っ子がいつもいるのも嫌だった。
自分の実家だからいるのは全く構わないし、嫁だから入り浸りは良くないなんて昭和初期のいらない思い込みだと思ってるし。
ただ、人として性格が合わず辛かった。

でも、行かなくなって諦めたのかあまり言わなくなった。

そうなって、やっと義実家に行くのが少し嫌じゃなくなった。

年の離れたおばあちゃんと話が合うわけがないんだから(実の親とでさえ価値観の違いがあるのだから)、互いに干渉しなくなって、私も気持ちに余裕が出て思いやりが持てるようになり上手く行き始めたのかな、と思った。

No.46 13/08/04 09:44
専業主婦46 

嫁が強くなったというか、当たり前のことが言える時代になってきたのではないでしょうか。

昔、モラハラという概念がなかった頃は、黙って耐えるしかありませんでしたよね。
DV法がなかった頃、配偶者からの暴力も耐えるしかなかったですし、むしろそんなふうにさせる妻が悪いとさえ言われてきてました。

今は、理不尽なことに耐える必要はないという考え方が浸透してきてると思います。
それゆえ、相手が姑とはいえ、間違ってることは間違ってると言える人が増えてるんでしょう。

No.47 13/08/04 09:46
ベテラン主婦47 

コミュニケーションが不足していると思います。私がみる限りそんなに酷い姑や嫁はいません。仕事柄高齢者のお宅にいくのですが、若い嫁に比べ姑世代は加齢からくる、被害妄想、大げさ、老いていく寂しさや不安感があると思います。お嫁さんはそういう事がわからないので、ギクシャクするのかな。お嫁さん側はわりと心も体も元気なので、姑世代の悲しみ苦しみが想像できません。姑世代は将来の不安いっぱいです。優しくしてもらいたいです。うまくやっていけないタイプの姑は頭が固い、決めつけるタイプ、見た目は元気だけど、精神的に病気がある(障害)人です。他人でもうんざりですよ。だいたい嫁が実家に毎日行こうがやきもちをやいてはだめですよ。自分が寂しいから面白くないんですよ。お母さんにこれ持っていってあげて!と余裕で送りだしてあげればいいんです。賢い姑にならないと自分が苦しいだけです。嫁の言動や行動を認めたほうが自分も楽だしみんなが幸せになれますよ。経験、苦労年数では勝っているので、みんなが幸せになる方法を考え、嫁の手本となるようやっていったらいいと思う。嫁の悪口言ってるようじゃ手本どころか、他人までもが離れていきます。嫌われ姑グループでつるむしかなくなります。

No.48 13/08/04 12:40
既婚者48 

うちの場合は有り得ません。むしろ小姑とのタックにタジタジです。

No.49 13/08/04 13:45
ベテラン主婦2 

嫁が実家に入り浸るのを快く思える賢い姑なんていませんって

昭和初期だろうが、平成の現代だろうが同じですよ

実家に入り浸り、実娘に至れり尽くせり上げ膳据え膳する、実母が一番馬鹿だと思います

娘を人として腐らせています

一体、何のために結婚したのでしょうかね?

いつまでもママにおんぶに抱っこで、姑を魔物扱いし、傍若無人な嫁が姑を思いやれないんでしょうね

娘がいますが、将来絶対にそうはさせたくなく、自立して立派にやって欲しいと願っています

もし結婚して義家族と付き合う時には、失礼のないように上手く付き合って欲しいですし、常識のある人間になるよう気を付けて躾をしています

出来の悪い娘に育てたら、母親の私があちらの親に笑われますからね

息子がいても、同様です

世間的に息子がいる場合、親は早々に子離れしろという意見が多いですが、娘の場合も同様に子離れしないといけないんです

団塊世代の親の育児の結果が、現代の嫁姑問題を悪化させていると言い切れると思います

きちんと躾られた娘は嫁ぎ先でも可愛がられ、立派にやりますからね

No.50 13/08/04 15:03
ベテラン主婦47 

実家に入り浸るといいますが、人それぞれ色んな事情があると思います。どうして入り浸るのか、他人や姑にはわからないと思います。それに理由もなくそれほどまでに入り浸っている嫁いますか??何かしらの理由があるのではないでしょうか。嫁の機嫌とるまではしなくていいけど、あたたかい目でみてあげないと、ろくな事ないと思います。ほとんどの嫁は姑と仲良くしたいと思っています。大事なお嬢さんという気持ちで数年は姑も我慢が必要だと思います。あたたかい、余裕の心がある姑は嫁から愛されますし、大事にされると思います。嫁を姑好みにかえようとしても無理な話しです。歌舞伎の世界とかならまだしも。嫁とどうやったら折り合いをつけてやっていけるかという前向きな考えならまだしも、親の躾が悪いだの、自分の性格は棚に上げて攻めるタイプの姑はイタイですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧