注目の話題
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
友達ってなんだろう
これって脈ナシですかね…?

お願いします。

レス8 HIT数 1539 あ+ あ-

社会人
13/06/28 12:54(更新日時)

こんばんは。
今年で21歳になる社会人♂です。

ちょっとした悩み事があるので相談させてください。


社会人になり、三年目ですが
最近、仕事の事でほぼ毎日
怒られてます。確かに私に
原因はありますが、
職場のリーダーの方は人によって
態度を変えたり、理不尽な
一面があります。好き嫌いは
あるとは思いますが、
あからさまに態度に出すのも
不満になります。
このような人は他の会社などでも
当たり前にいるとは思います。

ここまでは愚痴として
流してください。

本題は私自身の態度についてです。

私はどうしても怒られると
ニヤついてしまいます。
原因は以下にあると思いますが、改善する方法があれば
アドバイス頂ければ幸いです。


私は小学5年の時に父を
病気で亡くしました。
それ以来母は私と姉の二人を
女手一つで育ててくれました。

父を亡くして以来私は、
母に心配かけたくないと思い
母の前で弱音を吐いたり、
泣いたり、とりあえず弱味を
見せることを止めました。

どんなことがあっても
笑って、心配かけないようにしよう。と決めていました。
事実、私は中学生の頃
軽いいじめにあったりしましたが一言も言わず、毎日通ってました。


笑っていれば、いつか幸せになれる。とずっと信じてやってきたつもりです。




それが裏目に出てしまい、
怒られても周りに心配させまいと、笑顔を作ってしまいます。


職場で失敗して、怒られても
反省の色が見えない。
そんなへらへらした態度で
ほんとにわかってんのか?

と言われ、分かっていても
へらへらしてしまう自分が
とても悔しくてどうしようもありません。
今、とても辛いです。




私はどうすればいいですか?
どうすれば改善されますか?



No.1967699 13/06/28 01:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/06/28 01:53
匿名1 ( ♀ )

社会人なのだから
まずは、ヘラヘラ
笑う事を止めたら? 簡単な事じゃないかな? 私が指導する側だったら
そんな態度でこられたら 腹が立つよ

No.2 13/06/28 02:08
社会人2 

怒られて、笑わないように意識は出来ないでしょうか?
意識しても無理ですか?
昔から心配させないようにする為の習慣は、無理をして来たからだと思いますが染みついているんですか?

会社はやはり怒られたら反省の態度を見られたりするので、笑っていたりすると反省がないと思われてしまいますね。
笑顔でも一緒ですが、周りに心配かけたくない気持ちは分かりますが、職場では違う形で、仕事を挽回して行くようにすると、周りの心配かけなくて済みますよ。
まずは仕事はお金を貰っているところなので、プロ意識をもって考え方を切り替えて、怒られたら挽回するようにスイッチを入れて、頑張るモードにして下さい。
そうすれば笑わなくなるんじゃないかな?
プライベートでは、スイッチを切り替えて、いつも通りにして下さいね。

主さんは切り替えが出来ると思います。

私も切り替えが出来るタイプなので、主さんと一緒で過去にそうして来た経験があるので、切り替えられると思います。
私は仕事では心は無です。
自分の感情は出してなくて、プロ意識でやっています。
なので休憩中はホッとした時間です。
おかげでプライベートでは、仕事の事を思い出す事もないです。
会社から出たら切り替えるので。

主さんなら出来ますよ。
頑張って下さいね。


No.3 13/06/28 02:08
ORANGE ( 30代 ♂ Q9Vkm )

1さんの言う通りだが、主さんのこれまでの人生を考えたら同情の余地はある。思い切って上司に休憩中にその話しをしてみたらどう?僕なら理解して改善できるように見守るけど

No.4 13/06/28 02:49
匿名4 

主さんはその上司が怖いですか?
ニヤニヤしてしまうのは、叱られた時に極度に緊張してしまうか、みなの前で叱られ恥をかかされてる、と自己防衛が働くからではないかと思います。
「笑ってはいけない」と強く思うと、緊張状態になりニヤニヤしてしまうのだと思います。
叱られる事は、とてもストレスではありますが、
主さんを大きく成長させてくれます。理不尽であったとしてもです。
ニヤけないようにするためには、叱られたとき
とにかく大きな声で「はい」「はい」 と、相づちを打つ。もしくは、「自分はすぐ忘れてしまうので言われた事をメモをとっても良いでしょうか」と聞いて、メモを取りながら聞く。
黙って聞くだけだと緊張状態できっと何を言ってるのか理解できていない状態かと思います。
だからにやけてしまう。
緊張状態を和らげる意味でも上記のような行動は有効かと思います。

No.5 13/06/28 02:56
匿名5 

基本的には、2さんと同じような意見なのですが……😅
長文になります、すみません😣



≫父を亡くして以来私は、母に心配かけたくないと思い母の前で弱音を吐いたり、泣いたり、とりあえず弱味を見せることを止めました。どんなことがあっても笑って、心配かけないようにしよう。と決めていました。
≫事実、私は中学生の頃軽いいじめにあったりしましたが一言も言わず、毎日通ってました。
≫笑っていれば、いつか幸せになれる。とずっと信じてやってきたつもりです。



一見、良さそうな思考に見えるけど……ちょっと危険な気もします。

「笑っていれば~」の最終結論は良いんですが……その結論と引き換えに、スレ主さんは自分の感情から目を背け、自分の心を殺す道を選んでいませんか?😔
辛さや悲しさ、悔しさを受け止め、完全に消化した上での笑顔なら話は別ですが……私には、スレ主さんが「辛さや悲しさや悔しさをこらえるため、無理して笑おうとしている」ように思えました。

スレ主さん……

本当は辛いのに、悲しいのに、悔しいのに……それらの感情を全て押し殺して、「辛い事があっても、とにかく笑おう(※)」としていませんでしたか?



これはあくまで、私の推測ですが……今のスレ主さんには、「不適切な刷り込み・誤った条件反射」が働いているのではないかと思います。(※)のような事を無意識に長期間続けた結果、スレ主さんは「自身に辛い事がある→笑う」というのが条件反射として刷り込まれてしまったのではないかと思います。

取り敢えず、当座しのぎではありますが……怒られた時に笑いが出そうになったら、すぐに口元を隠して軽くうつむきましょう。ある程度はごまかせると思います😓
ただし究極的には、自分で意識して直すしかありません……怒られた時に反射的に神妙な顔ができないと、上司から徹底的に叩かれます😣



≫社会人になり、三年目ですが最近、仕事の事でほぼ毎日怒られてます。
≫確かに私に原因はありますが、職場のリーダーの方は人によって態度を変えたり、理不尽な一面があります。好き嫌いはあるとは思いますが、あからさまに態度に出すのも不満になります。このような人は他の会社などでも当たり前にいるとは思います。



この部分からは……心の中では「悔しい」という感情があるのにも関わらず、その感情をうまく処理できず、どこにぶつけて良いのか分からないという事も伝わってきます。「悔しい」という感情をうまく制御して仕事に向けられれば、スレ主さんは大きく躍進できるかも知れません。

まあ、感情の制御や意識改革の類は、簡単に出来ない事は私も身に染みて良く分かっていますが……それができなければ、せめて……自分の感情から目を背けたり、自分の感情を殺すのだけは止めた方が良いと思います。鬱の元になります。
身近に誰か、気楽に愚痴や悩みなどが話せる相手がいれば良いのですが……😔



とりとめのない長文になってすみません😣⤵

No.6 13/06/28 09:42
旅人6 

一見、主さんには過去の事情があって言い分がある様に聞こえる話だけど、そんなものは笑ってしまう事の理由にならないし、上司に言うべき事でもないよ。
そんな事を相談された上司だって困るし、だから何?って言われるのがオチ。
そこは主さんの自己管理すべき所であって、全ては社会人としての意識が持てているかどうかの問題。
公私混同だよ?主さんのしてる事は。
主さんは給料貰って働かせて貰ってる会社の駒なのに、抑制も切り替えも出来なくてどうすんの。
自分の感情が勝ってしまう小中学生じゃないんだから、シッカリしないと。
対策は、とにかく自覚する事。
この一語に尽きる。
叱責を受ける理由はミスや手際の悪さや遅刻とかだよね。
何にせよ、会社に不利益な事をするから怒られる訳だけど、そこら辺の考え方はどうなってる?
社会人としての自覚があれば笑いたくても笑えないよ?
叱責を受けているのに笑うなんて有り得ないし、洒落にならないんだから。
自分が上司だったらぶん殴るか見放すかだよ。
今は時代的に愛のムチが通用しないから、「見放す」が90%。
笑っちゃうのは毎回なんだよね?
上司が怒ってくれてる内に何とかしないと。
何も言われなくなったら終わりだよ。
甘えや言い訳は捨てて頑張れ。

No.7 13/06/28 12:23
名無し7 

「怒られても周りに心配させまいと、笑顔を作ってしまいます」

って、周りの心配する前に自分の心配をしないさい。

怒られてる間、ほっぺでも噛んでたら?

笑顔でいれば幸せになれる事と、笑って誤魔化す事は全然違う。

No.8 13/06/28 12:54
名無し8 

社会人となって給料もらうならあなたの生い立ちは関係ないですよ

気持ちは汲みたいが、社会人を辞めることはできないし、主の今後の人生見据えて自分にムチ打たなきゃいけないんじゃないかな

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧