注目の話題
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
これって脈ナシですかね…?
友達ってなんだろう

子持ちの理解のない上司

レス61 HIT数 27438 あ+ あ-

社会人
11/08/23 03:48(更新日時)

うちの会社の上司(女性)は結婚もしてないし、もちろん子供もいないので、子持ちの女性に対して理解がないです。うちの会社は15人くらいで、うち男性が2人でほとんど20代の女性です。今までは運がいいと言っていいのか、結婚や出産する人があまりいなかったのですが、ここ二年くらいであたしを含め結婚・出産が重なりました。そのせいで育児休暇が重なったりなどで、上司の子持ちに対する態度が厳しくなりました。あたしは妊娠したとき、他にも妊娠してる人が二人いたのですが、上司に報告したらおめでとうの一言もなく目の前で頭抱えられました。精神的にかなりのダメージを受けました。ていうか女性が多いならそういう状況は予想できてたのだから、職場としてはもっと考えて採用する責任があるんじゃないんですかね?別にそのせいではありませんが、その時は流産してしまいました。そのあとはめでたく妊娠、出産をし、先月育児休暇から復帰をして、子供を保育園に預けながら仕事をしています。復帰した初日にも呼び出しをされ、子供の行事で休みがかぶらないようにしてねとか、職場であんまり子供の話しないでねとか言われました。なので、行きたかった入園式もおばあちゃんにいってもらいました。一緒に仕事してる回りの人はすごく理解してくれてるのですが、その上司だけなんです。。子供が熱出したのですいませんが帰りますって言ったら、帰らせて頂きますでしょ?って言われたし…丁寧に言ったつもりなのに。。気にしなければいいのですが、こういうことにいちいち気使わなきゃいけないのが結構精神的にきついです。つづく。

No.1592388 11/05/13 14:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/05/13 14:59
社会人0 

つづきです。 もう辞めたいんですけど、いろんな掲示板を見てると一年半辛抱してと書いてあるので、もうちょっと耐えてみようかなと…そこで!他の働くのママさんの話を聞いてみたいと思ったので、聞かせてください!理解のない上司に言われたことなどなど。よろしくお願いします。

No.2 11/05/13 15:35
名無し2 

「帰らせていただきます」
は正解


「子供が熱出たので帰ります」
こんなんじゃ上司が怒るのも当たり前ですよ。

普通は「子供が熱出たので帰らせてもらえますか?」と言うものですよ。

No.3 11/05/13 15:40
名無し3 ( ♀ )

育児しながら働くには図太さが必要だと思います。
主さんから見たら、上司は理解のない人でしょうが言い分は間違ってません。どうしたって色々な面で不都合や迷惑をかけることにはなってしまうんですから。
辛いならやめたらいいし、まだ続けたいなら多少のキツい言い方も仕方無いと受け止められる強さと図太さを持ちましょう。

No.4 11/05/13 15:47
通行人4 

>>2さんに同意。
上司の方の言い方や態度にも多少問題はあったのかも知れませんが、「女性を雇うなら妊娠・出産・子供の用事で休むのを視野に入れて当然」的な考えは、社会人(雇われる人間)としては問題ですよ☝上司を始め、会社で働く以上はまず会社優先の考えや言い方なのは当たり前です。働くってそう言う事です☝妊娠・出産・子供の用事で欠員が出れば、出勤してる他の方に仕事が回ったり少なからず迷惑(負担)が掛かるものです。主サンは、その辺をもう少し考えてみるべきかな😃

No.5 11/05/13 15:55
名無し5 

2、3、4さんに激しく同意。

主さんの“子供がいるんだから仕方ないでしょ”的な態度はやっぱり問題かと。

僅かながらでも子供のいない上司を見下しているのではないですか?

子育てしている大変さを理解できない、理解してくれないのが悪いみたいな考え方は社会では通用しないと思います。

No.6 11/05/13 16:25
社会人0 

>> 5 主です。
もちろん上司に理解がないっていう考えが先にあったわけではありません。あたし自身、育休で休んでる人や退職者が重なり、人が少ない中ほとんど毎日残業して、という状況を体験しているので、欠員が出ればそれだけ迷惑・負担をかけることは解っています。解った上で、妊娠中も残業したり、復帰してからも旦那に協力してもらい、極力休まないようにめちゃくちゃ気を使ってます。だから、なんでもう少し言い方を優しくとかしてくれないの?とか、男性をもっと採用しとけばよかったじゃんとかどうしても思っちゃいました。でも皆さんが言うように、会社としては経営をしていかなきゃいけないわけだから、予備で人を雇うことなんてできないし、会社の事情もわかります。だから仕事を続けるなら、2さんの言うように気にせず図太くなればいいのかなと思うようになりました。だから、私なんかまだマシだと思って頑張れるようにみなさんの体験談を聞きたかったのです。言葉足りずに申し訳ありませんでした。

  • << 18 あたし→わたし ね✋ お母さんなら 言葉使いもう少し 綺麗に使って下さいね✋

No.7 11/05/13 16:46
社会人0 

あと、会社から帰るのに一時間半かかるのでてんぱってて、帰りますなんて言い方してしまいましたが、帰らせてもらえませんかと言うべきでした。

No.8 11/05/13 16:58
名無し8 

>> 7 私もそこが気になりました。

気が付いて良かったですね。

上司の立場になれば「帰ります」なんて言われたらカチンときますね。

主さんは、そこは常識外れでした。

体育会系の男性上司なら嫌みを言わず、直球で怒られてたと思います。

気を使って貰って当たり前的態度は良くないけど、子持ちママは図太く生きましょう。

また上司に対し『未婚で子供も居ないから』的な気持ちを持っていると、自然に態度に出ますよ。気をつけて。

主さんも頑張っているかもしれませんが、子供が居ない人はそれ以上に負担していると思います。

頑張って仕事続けて、子持ちのママにこれからなる人の為にも。

No.9 11/05/13 17:06
名無し9 ( ♀ )

パートでなく、正社員で働いているのなら、妊娠中でも子供いても当然ですよ。

子供がいるから…を言い訳にしてはいけません。

正社員で働いてるなら、主さんじゃなくても、旦那様が迎えに行ったって良いのですから。

私も働くママの一人ですが、頑張りましょう‼

No.10 11/05/13 17:12
社会人0 

主です。皆さんのレスを読んで改めて考えてみたんですが、やっぱりあたしの考えは甘かったです。あたしなりにめっちゃ頑張ってたんで、ちょっと不満が貯まってしまい、掲示板にぶつけてしまったのかもしれません。そして、上司に対して子供もいないくせにと思ってしまってるのは事実です。それは、いい上司ならそんなことけして思わないのですが、その上司はどんなにまわりが忙しそうに仕事してても、パソコンでソリティアをし、休憩は1日二回とり、絶対定時で帰るという人なので、あたしがただ嫌いだからそう思ってしまったのかもしれません。。

  • << 12 上司の事よく見てますね。 あなたも暇そうだと思われていると思いますよ。 仕事に熱心なら人の行動は目につきませんから。
  • << 16 気持ちはわからなくもないですが一旦考え直してみて相手に要求している事が貴方も果してないのでは? あと子供いるいないで人としての優劣はないです。 子供が持てない体の人はいますし自分の幸せを後回しにしたり我慢して他に献身して情熱注いで結婚しないでいる人もいますよ。 「子供いないくせに」とは子供持ってない人を見下している発言です。 見下していては見下されますよ。

No.11 11/05/13 17:18
名無し5 

>> 10 考え方を改めたら少し受け止め方が違ってきて主さんも楽になれるかもしれませんよ。

その上司は非常識なようですが、だからといって非常識に非常識でやり返すのは大人のすることではないですしね。


あとひとつ気になったんですが、大人の女性でしたら“あたし”ではなく“私”を使った方がよろしいような気がします。

No.12 11/05/13 17:19
通行人12 ( ♀ )

>> 10 主です。皆さんのレスを読んで改めて考えてみたんですが、やっぱりあたしの考えは甘かったです。あたしなりにめっちゃ頑張ってたんで、ちょっと不満が… 上司の事よく見てますね。

あなたも暇そうだと思われていると思いますよ。

仕事に熱心なら人の行動は目につきませんから。

No.13 11/05/13 17:37
社会人0 

ちょっと待って。それには反論したい。私が挙げた上司の行動は嫌でも目につきます。あまり自分で頑張って仕事してるとは言いたくありませんが、こっちが忙しい中パソコンのゲームをしているところにを見ちゃうとイラっとします。他のみんなも目撃してて、かなりムカつくよね~って毎日言ってました。ただ上司なのでもちろん何も言えませんでしたが。。
それで私まで暇そうにしてるなんて思われるのは心外です。


あと「あたし」の件ですが、癖が出てしまってお恥ずかしいです…このレスから気を付けてみたんですが、今後も気を付けたいと思います。ご指摘ありがとうございました。

No.14 11/05/13 18:46
通行人14 

最近2人目が分かったママです。
私の店長(男性)も独身です。
この前の面談で言われたのが「重たい荷物が持てませんとかお腹が邪魔で出来ませんはなしね」と言われました。
私は店長にそんな事言った事ないですし目の前で3000枚のメダル持ちました。
しかし1ヶ月前に妊娠が分かった女の子には早退するからこの人数で頑張ってだとか体調気遣ってます…。
まっ,別に親切にしてもらうつもりはないんで旦那に愚痴って終わりにしてます。
私はそんな事言われても図太く働いてます。笑
言葉一つでとらえ方とか違いますし気にしない事ですよ(*´▽`*)

No.15 11/05/13 20:22
匿名15 

私は先輩が小さい子がいてよく休んだり早退します。3人しかいない部署なので正直大変迷惑です。
でも子供さんが熱出したりしたら帰るしかないのも理解できるし、本人も大変だと思うので何も言いません。

ただ、朝は毎日時間ぎりぎりにならないと来ないし、用事がなくてもきっかり5時に帰ります。
普段迷惑かけられてんだからもうちょっと気を使ってくれてもいいと思います…が先輩なので何も言えません。

No.16 11/05/13 21:11
名無し16 

>> 10 主です。皆さんのレスを読んで改めて考えてみたんですが、やっぱりあたしの考えは甘かったです。あたしなりにめっちゃ頑張ってたんで、ちょっと不満が… 気持ちはわからなくもないですが一旦考え直してみて相手に要求している事が貴方も果してないのでは?
あと子供いるいないで人としての優劣はないです。
子供が持てない体の人はいますし自分の幸せを後回しにしたり我慢して他に献身して情熱注いで結婚しないでいる人もいますよ。
「子供いないくせに」とは子供持ってない人を見下している発言です。
見下していては見下されますよ。

No.17 11/05/13 21:23
社会人0 

主です。時間的な問題は子供がいると難しいと思います。朝保育園に送って帰りは迎えに行って。。私は通勤に一時間半かかるのですべて旦那に任せてしまっているので、出勤時間の一時間前には出勤していますが。他のママを見てるとほんと大変そうです。
人によると思いますが、私は子供いるんだからしょうがないでしょっていう気持ちはありません。いつも回りに負担かけてるぶん限界はありますが違うところで挽回しようとできるだけのことはしてるつもりです。ただそういう気持ちで仕事してるということを少しでも解ってくれたら、働くママさんはどれだけいい気持ちで仕事できるかということを言いたいだけです。解ってくれるだけでいいんです。それは子供を持ってる人に対してだけでなく、身内の介護で大変な人や持病を抱えてる人に対してもです。理解しあえばもっと働きやすくなるのに…と。最初は妊娠が解ったとき、仕事を辞めるつもりでした。だけど旦那にも協力するからと言われ、仕事続けることにしましたって言ったら、回りの人や社長にはすごく喜んでもらって、必要とされてると思えてすごく嬉しかったんです。だから頑張ろうと思いました。つづく

No.18 11/05/13 21:27
通行人18 

>> 6 主です。 もちろん上司に理解がないっていう考えが先にあったわけではありません。あたし自身、育休で休んでる人や退職者が重なり、人が少ない中ほ… あたし→わたし
ね✋



お母さんなら
言葉使いもう少し
綺麗に使って下さいね✋

No.19 11/05/13 21:33
社会人0 

逆に、子持ちの方と一緒に働いてる方にお聞きしますが、限られた時間しか働けないって人には辞めてもらって新しい人を雇ってほしいですか?それとも、辞めたらその分穴があくわけだから、少ない時間でもいてほしいですか?私は後者のように思ってる人が多いと思ったから復帰しました。もしそうでないなら、辞めて、パートをするしかないと思ってます。てか正社員でなんか働けない。育休もなくせばいいと思います。
遠慮せず率直な意見聞きたいです。

  • << 25 育休が無くなったら、無くなったで文句でますよね、きっと。 主さんは復帰出来た訳だし、ご主人の協力もあるし、同僚には恵まれてるんですよね😃 時には上司の愚痴大会で憂さ晴らしして、頑張ってくださいね💪
  • << 59 新しい人を雇って欲しいです。

No.20 11/05/13 21:42
社会人0 

あと、子供いないくせにって思うのは、日常の態度に嫌気がさしてる上司に対して皮肉のように思ってることなので、子供がいない人に対して全員に言ってるわけではありません。でもあたしの発言で、不愉快に思った方がいたら申し訳ありませんでした。。

  • << 37 はっきり言って不愉快でした💢 すいませんね、私も未婚で子供もいないもんで💢 主さんがその女性上司に対して「結婚もしてなくて子供もいないくせに」って普段から見下してるから、上司からも嫌われてるんじゃない❓ 未婚で子供いないから全員が全員妊婦さんに対してものわかりが悪かったり、冷たい人ばっかりではありませんよ。 全部のレス見てないんですが、主さんが普段の態度に「未婚で子供もいないくせに」ってのが出てるから向こうからも嫌われてるわけです。 主さんがそういう点を改めれば相手も変わってくるのでは❓ まあ、そうはいっても、こういうのは多分なかなか根深い問題だと思います。その上司に限らず、結婚してなかったり、不妊治療していたりして子供がなかなかできなくて悩んでたり、そういう人にとっては、別にそんなつもりじゃなくても幸せひけらかしてるみたいな感じで正直内心では面白くないし、しかも休まれたら自分の負担が増えて…っていいことないですもんね。 主さんも相手のそういう気持ちを多少理解できるような人になって下さいね。あと、どなたかも✏していたように、子持ちでも仕事する場合、皮肉や嫌味にも鈍感でないとやっていけない部分もありますよ。 また全部のレス見てからあらためてレスするかもしれません。

No.21 11/05/13 21:44
社会人0 

あと、あたし→わたしについてのご指摘はもうすでにしていただきました。

No.22 11/05/13 22:09
名無し16 

再レス失礼します。
始めは主さん側についてあげた意見をしてあげたつもりだった。
少しだけど。
でもレス一つ一つに対して対抗レスを投稿しているようなのを見ていく内に段々と「主さん側に問題あるのではないか」と思えてきてならない。
自分から訊きに行く様な事しておいて「でも」とか「だって」とか「しかし」みたいな反論みたいなのが多いし。
自分が話した事に対して指摘があると「そんなつもりはなかった」みたいな事言ってるし。
素直さがない。
それは世の中では「言い訳」と言うんだよ。
また認めないんでしょうが。
何を言っても「でも」「だって」「しかし」等→「言い訳」の繰り返しの性格の主さんなら変わらないと思います。
素直に飲み込まないのであれば質問しにいくような事はしない方が良いと思いますよ。
それと「あと」が多くてくどい印象受ける。

No.23 11/05/13 22:25
社会人0 

主です。
言い訳…言われてもしょうがないと思いますが、こういう場ではどうしても一対一でお話をしているわけではないので、いくら私の思ってることを伝えようとしても相手に誤解されたりするので、それに対して、でもとか反論とかいう言葉を使いました。私の思ってることをできるだけそのまま伝えたいから。でもそれで言い訳と取られてもそれは結局私の文章能力がないということなので、そう思われてもしかたありません。。
一番最初の文章では、私の不満をなんで理解してくれないの的な文章になってしまいました。今私が改めて読んでもそう思います。そんなことを言いたかったわけではなかったんですが…もっと言い方気を付けます。。それと、素直に飲み込んでないわけではありません。皆さんから意見を聞いて、自分が甘かったことや言い方が間違ってたこと、あたし→私など、自分が直さなきゃいけないことに気づきましたので。

No.24 11/05/13 23:42
匿名15 

再レスです。

私の場合は頼れる先輩がいましたが、今の先輩が産休育休あけて帰ってきたため、前の先輩が別部署に移動しました。
今の先輩は早退欠勤あり、しかも責任感に欠ける全く頼れない人です。
本心は帰ってきてほしくなかったです。

私の考えは子持ちで大変を主張するならパートでそれなりに働けばいいと思います。通勤時間がかかり送り迎えできないなら近くの職場を探せばいいと思います。

正社員で働くのもいいと思いますが、仕事への態度、社会人としての責任は子供がいるからってちゃんとしてて欲しいです。

No.25 11/05/13 23:42
名無し25 ( 30代 ♀ )

>> 19 逆に、子持ちの方と一緒に働いてる方にお聞きしますが、限られた時間しか働けないって人には辞めてもらって新しい人を雇ってほしいですか?それとも、… 育休が無くなったら、無くなったで文句でますよね、きっと。


主さんは復帰出来た訳だし、ご主人の協力もあるし、同僚には恵まれてるんですよね😃


時には上司の愚痴大会で憂さ晴らしして、頑張ってくださいね💪

No.26 11/05/14 00:01
社会人0 

主です。
少子化対策で子供をもつ女性が働きやすいように今の法律ができたんだろうけど、その法律のせいで会社や同僚を圧迫するならやっぱり中途半端な法律ですよね。もっと会社や同僚も得するような制度も作ってほしいものです。難しいんだろうけど。仕事を休んだり早退したりは、子供いるいないに関わらずお互い様と思っていましたが、子持ちの人が休んだときだけやいのやいの言われるようなら(うちの会社はそうです)やっぱりパートしかないですね。
私も今の会社はキリがいいところで辞めて、近いところにパートでも探そうと思います。
ご意見ありがとうございました。

No.27 11/05/14 00:16
社会人0 

またまた主ですいません。
私は同僚には凄く恵まれてると思います。休むときも優しい言葉をかけてくれたり、次の日大丈夫だった?と声をかけてもらったり。
上司が嫌なやつだからみんなで愚痴言い合って、逆に下で働いてる人たちの団結力が強いのかもしれません。けど、ここで皆さんの意見を聞いて、私の同僚でも中には不満を持ってる人がいるかもしれないので、やっぱり私は辞める方向で考えます。私が辞めて仕事回るかなとか色々考えちゃいますが、人がいなければいないなりに会社は回っていきますよね。そう考えて潔く辞めたいと思います。
皆さん貴重なご意見有難うございました。

No.28 11/05/14 00:17
匿名15 

法律のせいではないんでは?😓

そりゃ病欠や慶弔で休む場合もあるしお互い様と言えばお互い様ですが、上司の方だって忙しいのに何人ものママさん達からそれぞれに子供の事情を言って来られたら大変でしょ?
主さんは自分は申し訳なく思いながら休んでるのにって思っても、何人もが同じように思いながら休みをとったりしているんですよ。周りはいい気はしないでしょう。

No.29 11/05/14 00:28
社会人0 

子供が具合悪くなればみるのは自分しかいないわけで、同じ日に誰かが休んでたとしてもやっぱり休まざるおえません。だからやっぱりきっぱりと辞めるしかないんだと思います。ただうちの会社は今15人中妊娠してるひとも含め、子持ち女性が6人もいるので、辞めるって言ったら言ったで無責任だとか言われそうですが…

No.30 11/05/14 00:37
匿名15 

主さんは子持ちに理解がないから嫌なんでしょ?理解してもらえなくて冷たく言われるから辞めたいんです。無責任でも何でも辞めます。って言って辞めれば無責任だろうが何だろうがもう関係ありませんよ。

後ろめたいなら、申し訳ないと感じながら働き続けるしかありませんよ。でも周りの反応は理解されないのではなくて実際迷惑をかけているのだからしょうがないと思うしかないと思います。

No.31 11/05/14 00:58
匿名31 

子供がいても職場に合わせようとする人には優しく出来るけど、子供がいるから「仕方ない」って言う人には優しく出来ません。
主さんの職場は後者が多そうですね。

No.32 11/05/14 01:02
会社員♂♀母 ( 30代 ♀ 3oHNRb )

私の職場は、女性5人のうち、私だけが既婚で、私が一番年下です。もちろん他の4人は子どもいません。私の前に産休取った人もいませんでした(危険な職場だから皆妊娠を期に辞めてしまう)。だから、妊娠中も全く気遣ってくれる人はいなかったし、理解ないですよ。子どもの体調不良で休むと、次の出社が怖い。でも、はっきり言って、子ども育てていない人には、分かってもらえなくて当たり前、子どもの事で休んだりしたら迷惑かけてしまうのは事実です。もちろん、子どもいなくても、気遣ってくれる人もいますが、そうでない人がいても当たり前。
私はそんな職場で、相当気を遣い、肩身狭くやってきました。保育園の呼び出しきた時なんかは、「申し訳ありませんが、子どもが熱を出したと保育園から電話来てしまったので、早退させて頂けますでしょうか。ご迷惑おかけして本当に申し訳ありません」と言ってかなり低姿勢でした。この態度が当然だと思います。

No.33 11/05/14 01:11
会社員♂♀母 ( 30代 ♀ 3oHNRb )

>> 32 続きです。(長くてスミマセン💦)

子どもの体調不良は家庭の事情であり、会社には関係の無い事です、それで急に休んだり早退して迷惑かけるのだから、本当に申し訳ないと私は思います。
主さんの上司の、「子どもの事で休み重ならないように」「職場で子どもの話しないように」の発言はおかしくないです。その点気をつけるのは当然ですから。
職場で子どもの話は控えるべきです。特に子どもいない人ばかりの職場なんですから。
子持ちで働く女性はいつの時代も苦労しますね。お互い頑張りましょう。長々とすみませんでした😢

No.34 11/05/14 01:43
社会人34 ( ♀ )

働くママは本当に大変だと思います、フルタイムなら特に。

子供が生まれて退職した今はつくづくそう思います。

パートに変わったとしても、職業によっては煙たがられるのは変わりませんよ。パートの方が時間シフト制が多いので逆にもっと急な欠勤に厳しいかも。

休んでも何とかなる職場なら、簡単には新規に雇って貰えないでしょうし。


主さんが働き続けたいなら今の職場辞めるのは惜しい気がします。
育休取って職場復帰出来る環境(家族の協力も含め)はいまだに中々ないと思います。

我慢出来る位の嫌な思いなら、気にせずに働けばいいと思います。気にしていたら何処にも働く場所無いです。


でも矛盾するようですが、全ての人が、欠勤や早退遅刻に関して「お互い様」だと思わないで頂きたいです。
かつて私も上司の立場にあって、同様に頭を抱えていました。簡単に新人を育成するのも大変なので、欠勤も退職もどちらも困りました。

私もまた仕事したいという想いはありますが、
今ではどちらの立場も考えられるので、子供が小さい間は働く事を躊躇しています。


育休制度の利用率がいい会社なら、
言い方が悪いですが、
「図太く」働き続ける事をすすめます。

子持ちに理解が無いのは、今の日本では仕方ないと諦めて下さい。

No.35 11/05/14 02:59
社会人34 ( ♀ )

連レスですみません。


主さん育休から職場復帰されて間もないんですよね。

育休を取得しておいて、急に働けなくなった正当な理由もなしにすぐ退職されると、大変迷惑だと思います。

退職せずに復帰を考えた以上は、しばらくは続けるべきだと思います。


厳しい意見ですみません。

No.36 11/05/14 03:49
名無し36 

主さん

ここでなんと言われたって正社員で働くべきだと思うよ

パートと正社員じゃ生涯賃金にどれほどの差があるか😱

子供もずっと子供な訳じゃないし
いつか大人になります

図太く頑張ってください!
いつかあの上司はマシだったという上司に出会うかも。

男で理解ない人なんか最低だからね~

こんなミクルの意見に真に受けず
頑張ってください❤

本当にいやなら職場改革とかやったらいいんだよ

子持ち派の意見だすとか

No.37 11/05/14 03:58
名無し37 ( ♀ )

>> 20 あと、子供いないくせにって思うのは、日常の態度に嫌気がさしてる上司に対して皮肉のように思ってることなので、子供がいない人に対して全員に言って… はっきり言って不愉快でした💢
すいませんね、私も未婚で子供もいないもんで💢
主さんがその女性上司に対して「結婚もしてなくて子供もいないくせに」って普段から見下してるから、上司からも嫌われてるんじゃない❓
未婚で子供いないから全員が全員妊婦さんに対してものわかりが悪かったり、冷たい人ばっかりではありませんよ。
全部のレス見てないんですが、主さんが普段の態度に「未婚で子供もいないくせに」ってのが出てるから向こうからも嫌われてるわけです。
主さんがそういう点を改めれば相手も変わってくるのでは❓

まあ、そうはいっても、こういうのは多分なかなか根深い問題だと思います。その上司に限らず、結婚してなかったり、不妊治療していたりして子供がなかなかできなくて悩んでたり、そういう人にとっては、別にそんなつもりじゃなくても幸せひけらかしてるみたいな感じで正直内心では面白くないし、しかも休まれたら自分の負担が増えて…っていいことないですもんね。
主さんも相手のそういう気持ちを多少理解できるような人になって下さいね。あと、どなたかも✏していたように、子持ちでも仕事する場合、皮肉や嫌味にも鈍感でないとやっていけない部分もありますよ。

また全部のレス見てからあらためてレスするかもしれません。

No.38 11/05/14 06:57
社会人0 

主です。
起きたらいっぱいレスがあって、夜中にも考えてレスしてもらって有り難いです。
やっぱり不愉快な思いされたかた、申し訳ありませんでした。いくらその上司の日常の態度に問題があったとしても、子供いないくせには暴言でした。その上司のプライベートなことはよく知らないのですが、同僚の間ではよくない噂も出回ったりして、職場ではすごくを嫌われている上司なので、私の中でも暴言を吐いてもいい人になってしまっていました。だけど、それと子供いるいないは別ですもんね。本当に失礼しました。
中には子供がいなくても理解してくれる人もいます。同僚はほとんどそういう人たちばかりなので、ほんとに恵まれてる方だと思います。だから本当は仕事を続けたいんです。

  • << 44 主さん、子持ちがどうとかじゃなくて、単純にその上司が嫌いで仕方無いんですね…。 いくつか更新される度に上司の事情というか悪口というか、が追加されてるし。上司に子供がいたとしても、結局納得しなかったんじゃないですか? 周りが理解してくれてるなら、風当たりが強くてもそんなものだと割り切るしかないです。 単にウマが合わない人なんてたくさんいますからね。個人的な事情を全ての人に理解されようと言うのが、そもそも無理なんです。 最初にも書きましたが、続けるなら図太くなければやっていけませんよ。

No.39 11/05/14 07:04
社会人0 

私は復帰して間もないんですが、子供がよく熱を出してしまい、休んだのが一回、早退も一回してしまいました。保育園に近いところに旦那がいるので、熱出たときはほとんど旦那が迎えに行ってくれるのでこの程度で済んでますが、これからもまた休まなきゃいけない日は色々とあるんだろうな、みんなに迷惑いっぱいかけちゃうと精神的に申し訳ない気持ちでいっぱいになり、ちょっと心折れてました。

  • << 42 お子さんの具合が悪くなる度にお迎えに行くのがダンナさんなら、ダンナさんは職場で肩身が狭いって事になっちゃうんじゃないの💦⁉ 大丈夫❓ ウチの職場にも働くママさんがいます。やっぱり保育園からのお呼び出しで、仕事放置で帰っちゃいますよ。で、その後2~3日は[ビル]お休み💨 『子供を守れるのは親しかいないんだから、[ビル]に迷惑かかって心苦しいのは仕方ないけど割り切るしかない😤』が口癖です(笑) 私にも子供が2人いますが、呆れますよ💨 表向きには『子供がいるから仕方ないよね😉』とは言いますが、腹の中では『迷惑なヤツ👎』です⤵ 🏠に帰ってからの時間が無いから、子供の夕食は納豆か生たまごのみだそうです😲 理解できません⤵ こんな人もいるから、主はまだ普通の感覚なんでしょうね😊 続けるにしても辞めるにしても、[ビル]では家庭の事情は最小限に✋ あと、ダンナさんの職場の事も考えてね😊

No.40 11/05/14 07:13
社会人0 

でもまだ復帰したばかりで、子供もまだ保育園に慣れていないので、まだめげるのは早かったなと思いました。この状態を乗りきれば、休む回数もきっと減るだろうし、それまでは皆さんが言うように図太く続けようと思います。もちろん休むときは常識ある言い方をし、仕事で挽回するなとして、自分が出来ることはすべてやろうと思います。応援してくださったかた、ありがとうございました。

No.41 11/05/14 07:59
匿名41 ( 30代 ♀ )

私も働くママです。

時には子連れで出勤する事は多々ありました。
周りに、子供に気を使いながらの仕事はしんどいですがね💦

子供が熱を出しても休めません。
だから職場の近所にできた病児保育をよく利用もしてたし。

私の職場は病院ですが、風邪をひいたりしてママに甘える子供さんを見るたび、仕方ない事だけど、休んでやれない事に悲しかったな~💦

でも、それはそれ☝
仕事は仕事と割り切って一心不乱に仕事してました。

今日も子供は休みですが、私はこれから出勤です。
職場はお金頂く場所!

これから色んな事あると思うけど、働くかぁちゃん同士

一緒に頑張りましょ💪

No.42 11/05/14 08:49
匿名42 

>> 39 私は復帰して間もないんですが、子供がよく熱を出してしまい、休んだのが一回、早退も一回してしまいました。保育園に近いところに旦那がいるので、熱… お子さんの具合が悪くなる度にお迎えに行くのがダンナさんなら、ダンナさんは職場で肩身が狭いって事になっちゃうんじゃないの💦⁉

大丈夫❓



ウチの職場にも働くママさんがいます。やっぱり保育園からのお呼び出しで、仕事放置で帰っちゃいますよ。で、その後2~3日は[ビル]お休み💨

『子供を守れるのは親しかいないんだから、[ビル]に迷惑かかって心苦しいのは仕方ないけど割り切るしかない😤』が口癖です(笑)

私にも子供が2人いますが、呆れますよ💨

表向きには『子供がいるから仕方ないよね😉』とは言いますが、腹の中では『迷惑なヤツ👎』です⤵

🏠に帰ってからの時間が無いから、子供の夕食は納豆か生たまごのみだそうです😲

理解できません⤵


こんな人もいるから、主はまだ普通の感覚なんでしょうね😊

続けるにしても辞めるにしても、[ビル]では家庭の事情は最小限に✋
あと、ダンナさんの職場の事も考えてね😊

No.43 11/05/14 08:50
匿名43 ( ♀ )

日本はどうしてこんなに子育てママに厳しいんでしょう?このスレレスを見て、少子化になるはずだと納得しました💧

私はアメリカで子育てしました。働いていた訳ではないのでワーキングマザーの話はできませんが、アメリカのママたちはもっと周りの人たちに助けてもらって当然という感じだったし、周りもヘルプするのが当たり前という感じでした。
電車に母子で乗れば子どもの分だけでなくママの分まで並んで空けてくれるのも普通だったし、スーパーに買い物に行けばお店の人がカートを押して駐車場まで一緒に来てくれて車に荷物を入れてくれるのも普通でした。(子連れ専用駐車場スペースも出入り口の一番近くにありました)そんなときアメリカのママたちは誰も遠慮したり恐縮したりしません。ただニッコリ笑ってありがとうと言うだけです。こうして子育て中は助けてもらうばかりだけれど、自分も助けてもらったからこそ、子育て後は自分も自然に助けてあげることができます。私も公共の場でどれだけベビーカーを持って階段を上り下りしたかわかりません。
働くママたちもしかりだったと思います。うちの子どもたちが通っていた幼稚園も小学校も先生の子どもたちが沢山いました。学区外でも教師の子どもは通学できるシステムになっているのです。先生たちは子どもと一緒に出勤して子どもの下校時間に一緒に帰っていました。

日本ももっとママたちが周りに遠慮せずゆったりと子育てできる世の中になってほしいなぁと心から思います。

No.44 11/05/14 09:35
名無し3 ( ♀ )

>> 38 主です。 起きたらいっぱいレスがあって、夜中にも考えてレスしてもらって有り難いです。 やっぱり不愉快な思いされたかた、申し訳ありませんでし… 主さん、子持ちがどうとかじゃなくて、単純にその上司が嫌いで仕方無いんですね…。
いくつか更新される度に上司の事情というか悪口というか、が追加されてるし。上司に子供がいたとしても、結局納得しなかったんじゃないですか?
周りが理解してくれてるなら、風当たりが強くてもそんなものだと割り切るしかないです。
単にウマが合わない人なんてたくさんいますからね。個人的な事情を全ての人に理解されようと言うのが、そもそも無理なんです。
最初にも書きましたが、続けるなら図太くなければやっていけませんよ。

  • << 46 追記。 嫌いだと思ってる相手は必ず、相手も自分を嫌っています。それと、自分が嫌う相手を必ず皆が嫌ってるとは限りません。 もしかしたら、周りに合わせてるだけで上司を気に入ってる人もいるかもしれません。 何にしても相手ばかりを責めようとせず、自分を振り返り謙虚になることも大事ですよ。

No.45 11/05/14 09:49
コミー ( 20代 ♀ DM6Ol )

ここで上司の愚痴を言ってスッキリして、また仕事を頑張れるのなら思う存分吐き出してもいいと思います。でもそれでは状況は何も解決しませんよね❓

上司やレスで指摘された言葉遣いを見てみると、普段の主さんもまだ「今時の若い子」みたいな所がありそうです。だから上司も気に入らないのかも❓

状況を良くしたいのなら、一度ぜひ話し合いをしてください。「時間が無い」は無しですよ。時間は作るものだから。

No.46 11/05/14 09:55
名無し3 ( ♀ )

>> 44 主さん、子持ちがどうとかじゃなくて、単純にその上司が嫌いで仕方無いんですね…。 いくつか更新される度に上司の事情というか悪口というか、が追加… 追記。
嫌いだと思ってる相手は必ず、相手も自分を嫌っています。それと、自分が嫌う相手を必ず皆が嫌ってるとは限りません。
もしかしたら、周りに合わせてるだけで上司を気に入ってる人もいるかもしれません。
何にしても相手ばかりを責めようとせず、自分を振り返り謙虚になることも大事ですよ。

No.47 11/05/14 13:44
社会人0 

主です。改めて思い返せばやっぱり私は上司のこと嫌いなだけなのかも…。でもやっぱり上司なので何も言えず、なるべくつっつかれないように、ミスしないよう仕事しています。その点私の先輩(子持ち)はすごいです。妊婦検診や子供の行事はしっかり休みます。上司に対してもおかしいこと(仕事中ゲームしてることなど)があったら社長に直談判したり。その先輩は仕事も出来るので同僚からの不満はあまり聞きません。ただはっきりしてる人なのでどうしても苦手と思ってる人はいるようですが。。
この掲示板に書き込みをして、最初は厳しいお言葉に面食らい、心折れそうになりましたが、おかげで自分が常識ない言い方だったと気づくことができました。あとは少なからず図太く頑張って!というコメントも頂き、これから会社を続ける元気が少し沸いてきました。皆さんありがとうございました。

No.48 11/05/14 19:15
名無し37 ( ♀ )

>> 47 主さんの気持ちもわかる部分はありますよ。
私の職場にも以前、22歳(♂)の社員がいて、当時の営業所のトップに気に入られていたのをいいことに、入ったばかりなのにやりたい放題っていうか偉そうで、ソイツのせいで何人もバイトが辞めていってました。ソイツは他の社員さんからも嫌われていて(ほかの社員がソイツの悪口言ってたのを耳にしたことが)、本人は多分気づいてなかった感じだったけど。
しかもソイツは同い年の彼女と結婚したばっかりで嬉しいのか知らんけど、結構職場で彼女(嫁)のノロケ言ってたり。「向こうからカワイイ女の子が歩いてくるなって思ったら嫁だった💓」とか…。職場で言うようなことかっ💢バカじゃないの💢って内心ムカついてました(ほかのバイトの人も言ってました)。


上司は平社員と違って権力を行使できる立場にいるだけに、人間的に悪い面をあらわにしがちなものですが…。


続きます。

  • << 56 続きですが…。 その年下上司(22歳♂)からは侮辱みたいなこと言われてかなりムカついてこっちも大人げなく反抗したりしたこともあったけど、幸い他の社員の方がいろいろ諭してくれたりしたので、それ以降はガマンして普通に接するようにはしました。 結局その22歳年下上司はしばらくして(理由はわからないけど)辞めていなくなってくれて、ソイツを贔屓していた営業所のトップも異動したのでめでたしめでたしですが。 主さんの文面見てたら多分その上司(多分主さんよりは年上なんでしょうけど)が結婚してても子供がいても、やっぱり何らかのアラ探しして嫌ってそうですね😥 図太く仕事続けるなら、少なくともその上司に対して、キライな気持ちはわかるけど謙虚な気持ちで接してあげたらどうですか❓ 仕事続けるなら、どうしても何らかの形でその上司に迷惑かかるわけなんだし、仕事上で迷惑かけられた上に「イイ年して未婚で子供もいないくせに~」みたいな態度で接してる部下に、広い心持ってものわかりよくなれってのも身勝手な話ですよね😥 上司がものわかりよくなるかどうかは主さん自身の働きぶりや態度にもかかってるってこともお忘れなく。 「キライな上司に対して謙虚になるのなんか無理‼」っていうなら、どなたかの✏にあったように仕事辞めて専業主婦になるか、その上司がいなくなるのを待つしかないですよね。 とにかく仕事続けたいなら、無理矢理下手に出る必要もないけど、自分から謙虚になることも必要だと思いますよ~。

No.49 11/05/14 22:01
匿名49 ( ♀ )

そんなに子供大事なら専業主婦になればいいのに…同じ給料なのに行事で休まれたら他人にしわよせきていらいらします!経験ありますが…主さんて社会人ですよね?ただのパートならわかるけど

  • << 51 同意します。 専業になれば解決😃

No.50 11/05/14 22:23
名無し50 ( 20代 ♀ )

今時の会社や役所なんて、トップがコロコロ代わるくらいだから、若手社員が一人くらい辞めても何でもないです。

社会を甘く見ると、非正規だとしても、続かないと思いますよ。余計に、代わりはいくらでもいるわけですから…。

権利を主張したければ、どんなに嫌な思いをしようが、社員の座にしがみついていたほうがいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧