注目の話題
既婚者の人が同僚をホテルに誘う心理
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣
彼氏の仕事の忙しさについてです

妊娠、生活保護

レス23 HIT数 26351 あ+ あ-

名無し
11/02/12 18:00(更新日時)

今22歳で彼氏が居て妊娠三ヶ月です😃発覚したばかりで、産む事を決め彼氏と結婚はします。ただまだ家借りるお金がたまっていなくて、まだ家をでれないので赤ちゃんが生まれるまでには籍を入れたいのですが、まだすぐには家を出れません⤵今母親と姉妹5人と暮らしているのですが、私と母親以外は働ける年齢に達しておらず、母親も持病であまり働けない為に、私の給料では足りず生活保護を受けています。でも彼氏には生活保護の事は言えず…内緒にしてるんですが、病院には保険証がないと診察は出来ませんと言われました⤵今不正出血をしており、本来それは保険が利くそうなんですが、私は保護だし、保護からは降りないから高額になるし、保護の人は基本的に看ていませんと言われてしまいました⤵だから彼氏には早く病院に行けと言われてるんですがどうしても保護を貰っていることは言いたくないので、私だけ生活保護を停止してもらい、国民保険に入り、保険証を貰いたいんですが、生活保護停止→保険証が出来るまでにどのくらいの時間がかかるのでしょうか⁉後住所変更は彼氏と暮らしてからでも大丈夫なのでしょうか⁉
分かる方教えて下さい😭

No.1521684 11/02/10 19:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/02/10 19:54
匿名1 ( ♀ )

病院には保険証がないと診察は出来ませんと言われました
とありますが、保護を受けてる方は保護受給者用の医療証がもらえますよ。

支払い請求を受ける場合もありますが基本、無料

助産師制度があるので、受け入れ拒否される場合もあります。
国民健康保険ならすぐもらえますよ
ただし、住所変更をしないと保護停止にはできません。
世帯で保護を開始した以上は。

彼氏には正直はなした方がいいですよ。
妊娠中に万が一もありますからね。

No.3 11/02/10 20:08
ママちゃん ( 20代 ♀ EtTFl )

そんなんで子どもうんでどうやって育てるの😨怖いわ

No.4 11/02/10 20:20
名無し4 ( ♀ )

どうしてそんな状況で子作りしたの❓産まれるまで籍は入れるとか…保護の事も彼氏には内緒とか…大丈夫ですか❓子作りする暇あるなら働いて部屋ぐらい借りなさいよ‼

No.5 11/02/10 20:20
名無し5 

そんな都合のいいこと無理

No.6 11/02/10 20:36
フリーター6 ( 10代 ♀ )

おかしな病院ですよ。

私も18歳になるまで母子家庭で生活保護を受けていましたが、当時は保険証の代わりに生活保護医療受給者証というのを頂いていました。

「保険証がないと診察出来ない」、「生活保護世帯は診察出来ない」なんていう病院はまずありえないと思いますが、病院はそこだけじゃないんですから他をあたりましょう。

保険証も医療受給者証もなにもない状態で言われるとしたら「とりあえず今回は実費で10割負担になりますが…」が妥当ですよ。


なぜ彼に生活保護を受けているのを隠すのか意味がわかりませんが、あなたの変な見栄や恥じらいで大切な命が消えてしまうかもしれません。

No.7 11/02/10 21:27
名無し7 ( ♀ )

住所変更しないなら、主さんの一家全員 保護を外すの?

保護を受けているうちの一人だけ、同居のまま外れるなんて無理じゃないかな。

一人だけ保護を外したとして、国保のお金って払えるのでしょうか💧
生活保護がないなら、税金の請求も来たりするんじゃないの?

主さんの通っている病院は不親切だけど、「保護受けている状態で、未婚なのに妊娠するなよ」って思われてもしょうがない⤵

私の知っている子も、赤ちゃん生まれる前に籍入れるとか言ってたけど、ろくに妊婦検診も行かず、予定日より2ヶ月も早く出産して、予定が狂ったとか言ってました💧

妊娠って何があるかわからないから、お金が貯まってから、家を見つけてから、赤ちゃんが生まれるまで…と後回しにしてると、後が大変ですよ。

相談すべきは、役所の担当者じゃないかなぁ…

No.8 11/02/10 21:41
名無し8 ( ♀ )

役所の福祉課に行きましょう😃

あと出産費用は貸付制度がありますよ。


不正出血は、
とりあえず、自腹で払っても戻ってくるのでは?

大事なことなんで、彼氏と一緒に役所に行きましょう。


籍を入れて、早急に扶養家族になるのはダメなんですか?


私が産んだ、市立の病院は、設備はボロボロでしたが、スタッフ最高で、欧米以外の外国の方も沢山出産に来られてました。カタコトでも、温かい対応で、私も仲良しになりました。十代に見える若いカップルもきてました。

結構、彼氏がしっかりしてたよ😃。

だから、彼氏とできる限りのことしてください。

No.9 11/02/10 21:51
匿名9 

生活保護は、受け付ける病院と、そうでない病院があるので、市役所で聞いてみては?
個人病院よりは、総合病院の方が、受け付けてくれると思います。

No.10 11/02/10 22:18
役所に聞こう♪ ( FGnSRb )

主さん、内緒で対処している時間などありませんよ

思い切って、彼や親御さんに打ち明けてしまいましょう

この件は、福祉事務所に相談するしかありません

貴方だけでは、生活保護法の指定医療機関を調べることさえできないでしょうから

No.11 11/02/10 23:32
名無し11 

生活保護は同居する世帯単位で給付されるものだから、同居したままだと、どうなるのかな……。福祉事務所に相談ですね。

彼氏には話しましょう。
結婚相手に、生計のことで隠し事はよくないです。
お金👛のことで嘘をつくことになると信頼関係に亀裂が入るものですよ。
彼には打ち明けましょう。
どうしてそこまで言いたくないの?

No.12 11/02/10 23:46
名無し0 

みなさん✏有り難うございます😭彼氏に言いたくないのは生活保護=恥ずかしいと思ってしまってるからです💧やっぱり言うべきですよね💧後、住所はずっとではなく、家が見つかる少しの間だけ、住所は実家において貰いたいだけです💧じゃないと住所不定になりますよね⁉家が見つかり次第すぐ住所変更するつもりで、保護は貰うつもりないので、すぐにでも私だけ生活保護を停止にして貰いたいんですが、それは無理なのでしょうか😣⁉国民保険に早く加入して一時金⁉制度で子供を産もうと思ってます💧正直生活保護にはお世話になりたくありません😥

  • << 14 私は福祉事務所で生活保護業務を担当していました 彼にずっと内緒にしておくことはできないのですよ 世帯から離れても、貴方に対しては、福祉事務所が毎年“扶養照会”することになりますので 住民票を移動しただけでは、生活保護上の世帯から抜けることはできません 現実の生活実態がどうであるかを把握して、同一世帯かどうかを判断します 貴方が彼の籍に入ったうえで、彼と共に福祉事務所に出向いて“生活保護の辞退届”を提出する方法がいちばん良さそうですね (婚姻の事実があれば、出産のために一時的に実家に戻ってきているととらえることができます) さしあたり福祉事務所へ出向いて、受診の手続きを進めてください

No.13 11/02/11 01:05
匿名1 ( ♀ )

>> 12 住民票から抜かない限り、何度も言いますが国保は無理です。

国保は一時金が出ますが
その他のお金は大丈夫なんですか?

妊娠には保険が効きません。
検査費用でも一万したりとお金はかかりますよ。

No.14 11/02/11 07:54
役所に聞こう♪ ( FGnSRb )

>> 12 みなさん✏有り難うございます😭彼氏に言いたくないのは生活保護=恥ずかしいと思ってしまってるからです💧やっぱり言うべきですよね💧後、住所はずっ… 私は福祉事務所で生活保護業務を担当していました

彼にずっと内緒にしておくことはできないのですよ
世帯から離れても、貴方に対しては、福祉事務所が毎年“扶養照会”することになりますので

住民票を移動しただけでは、生活保護上の世帯から抜けることはできません
現実の生活実態がどうであるかを把握して、同一世帯かどうかを判断します

貴方が彼の籍に入ったうえで、彼と共に福祉事務所に出向いて“生活保護の辞退届”を提出する方法がいちばん良さそうですね
(婚姻の事実があれば、出産のために一時的に実家に戻ってきているととらえることができます)

さしあたり福祉事務所へ出向いて、受診の手続きを進めてください

  • << 17 保護受給者だろ! 成りすましはやめよう♪
  • << 21 世帯から離れても、貴方に対しては、福祉事務所が毎年“扶養照会”することになりますので とありますが、私も保護世帯から抜けましたがそんな手紙はきませんよ? 地域によるのでしょうか? 住民票を移動しただけでは、生活保護上の世帯から抜けることはできません 移動=抜く事になる 私は言われましたよ 彼と共に福祉事務所ではなく役所などの保護課ですよね? 疑問に感じたので担当者なら教えてください。

No.15 11/02/11 07:55
通行人 ( 30代 ♀ K54Ol )

同居のまま生活保護を切るということは、お母様も打ち切りですよ。
部分打ち切りはやってないはず。

あと費用についてですが、彼は出す意思ないのかな?
主さんばかりで可哀相です。

生活保護の件は、彼に言ったほうがいいです。

No.16 11/02/11 08:55
KRAZYBEE ( 20代 ♂ jR1Yl )

てか、そんな彼氏どうこうよりも、保護受けていながら妊娠がまずありえない。自分の立場よく考えないとね!大人なんだから

No.17 11/02/11 09:20
社会人2 

>> 14 私は福祉事務所で生活保護業務を担当していました 彼にずっと内緒にしておくことはできないのですよ 世帯から離れても、貴方に対しては、福祉事務… 保護受給者だろ!

成りすましはやめよう♪

No.18 11/02/11 09:56
名無し18 

>> 17 主さん福祉事務所に早く行ってね。
役所に聞こう♪さんは県の医療担当か査察だよ。市の福祉事務所医療担当より。

No.19 11/02/11 10:45
ひめか ( 20代 ♀ u4qfSb )

子供産むってそんな甘くないよ‼
そんなお金なくて、子供が一番可愛そう

自分だってお金なくて苦しい思いしたなら子供には
させたくないとか、思わないのかな

No.20 11/02/12 16:04
名無し20 ( 40代 ♀ )

出血してるなら早めに病院に行かないと。流産の可能性も。彼と真剣に先を考えて妊娠したんだよね❓恥ずかしいとか今は言ってる事自体可笑しいよ。正直に彼に話したら。

No.21 11/02/12 16:42
匿名1 ( ♀ )

>> 14 私は福祉事務所で生活保護業務を担当していました 彼にずっと内緒にしておくことはできないのですよ 世帯から離れても、貴方に対しては、福祉事務… 世帯から離れても、貴方に対しては、福祉事務所が毎年“扶養照会”することになりますので

とありますが、私も保護世帯から抜けましたがそんな手紙はきませんよ?
地域によるのでしょうか?
住民票を移動しただけでは、生活保護上の世帯から抜けることはできません

移動=抜く事になる
私は言われましたよ

彼と共に福祉事務所ではなく役所などの保護課ですよね?

疑問に感じたので担当者なら教えてください。

  • << 23 本省保護課長通知によって、年に1回程度の扶養能力調査を行うよう定められています 実務上は、扶養能力が高いと判断される方についてのみ、扶養照会を行っていました 本来、住民票の移動と本人の世帯からの転出は一致するものです スレ主さんの場合は、便宜上の住民票移動なので、次官通知により同一世帯員として認定することが適当です 保護課は、社会福祉法に規定された(市部)福祉事務所です 私が所属していた“福祉”という名称を含まない事務所は、保護の実施機関または郡部福祉事務所と称します どちらも福祉事務所コードが設定されており、福祉行政報告例やレセプトにそのコードを記載することになっています 私の書き込みは、不正受給の誘発を避けるため、大幅に情報を制限しています 徴税吏員をしていた関係で、生活保護法と国税徴収法では調査権限に大きな差があるなと感じています このスレッドへの書き込みはここまでとします

No.22 11/02/12 16:59
名無し22 ( ♀ )

あの、経済的なことを考えないで子供を作っちゃったんですか。なのに、恥ずかしいから実家が生保受給者だと彼に言えません、って、何だか逆ですよね…。

(詳しくないですけど)出血して受診するなら、検診じゃなくて一般の診察扱いですよね。むかし医療事務で勉強しただけの知識ですが、生活保護上の医療券って、ありますよね。産婦人科では使えないとは思えないし、医療費は、国が税金で負担すると思いますけど…。

独立うんぬんを考えるより、保護受給者を診てくれる病院に早く行かなきゃ。それが先じゃないですか。

彼には、ちゃんと言いましょう。世帯主(親)が病気で、そんなに(働けない年齢の)姉妹がいるのに(家が)経済的に自立している、というのも不自然な話だし、彼の家族にも隠しきれるものじゃないです。

典型的なデキ婚みたいですが、彼の家の人は知っているんですか。反対されないといいけど…

事実ばかりが先に進んでいくと、いくら家族でも応援してくれなくなるからね💧

No.23 11/02/12 18:00
役所に聞こう♪ ( FGnSRb )

>> 21 世帯から離れても、貴方に対しては、福祉事務所が毎年“扶養照会”することになりますので とありますが、私も保護世帯から抜けましたがそんな手紙… 本省保護課長通知によって、年に1回程度の扶養能力調査を行うよう定められています
実務上は、扶養能力が高いと判断される方についてのみ、扶養照会を行っていました

本来、住民票の移動と本人の世帯からの転出は一致するものです
スレ主さんの場合は、便宜上の住民票移動なので、次官通知により同一世帯員として認定することが適当です

保護課は、社会福祉法に規定された(市部)福祉事務所です
私が所属していた“福祉”という名称を含まない事務所は、保護の実施機関または郡部福祉事務所と称します
どちらも福祉事務所コードが設定されており、福祉行政報告例やレセプトにそのコードを記載することになっています

私の書き込みは、不正受給の誘発を避けるため、大幅に情報を制限しています
徴税吏員をしていた関係で、生活保護法と国税徴収法では調査権限に大きな差があるなと感じています

このスレッドへの書き込みはここまでとします

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧