注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
まじでムカつく店員
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

夫の扱い方について

レス3  HIT数 445 あ+ あ-

ワンオペさん( 30代 ♀ )
23/02/02 00:32(最終更新日時)

すぐ機嫌悪くなる夫。どう扱ったらいいでしょうか?
0歳の子供がいるのですが夫はお風呂担当です。
スキンケア着替えは私担当です。
最近背中の湿疹が増えてきました。洗濯洗剤とかの影響もあるんじゃない?と夫に言われたので、変えてみるね。と言いました。
シャワーの温度が43度で洗ってるので(私でも暑いので)
温度を41度にしてやってみてくれる?と頼んだら
でも寒いから風引いたら大変だよ。の一点張りで聞く耳持たずで呆れてます。やってみてくれてもよくないですか?
室内は暖房で温めてるし子供は体温が大人よりも高いこと、皮膚の薄さも半分なことも伝えました。
今のところ一週間くらいは私がお風呂もやるよということになったのですが、、、。これからお風呂も育児も全部自分でやったほうがいいのでしょうか?その分食事は適当になると思います。
仕事も復帰したら自分の体力が持つかも心配です。

こういう些細なお願い事でもいつも雰囲気悪くなります。
自分のやっていることになにか言われたくないらしいです。
でも育児は二人でするものだし。。性格は治らないと思いますが
頑固というかなんというか。。みなさんのご意見お願いしたいですm(_ _)mよろしくお願いします。

タグ

No.3693386 22/12/15 20:35(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧