注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

(長文です)家族の事で結婚を諦めるべきか

No.1 22/08/28 13:13
匿名さん1 ( 30代 ♂ )
あ+あ-

別にそう言うの乗り越えてないけど、相手が決める事だと思うよ。
実際に長男は破談、次男は結婚してるんでしょ?
自分自身に結婚する気が無いなら論外だし、したいなら相手が決める事。
偏見かもしれないが男女差はあると思うが女性は経済力や家庭環境、家族構成など凄く気にする人が多いと思うが男性は好きになれば気にしない人が多い。
ただ相手の親が口を出す家庭だと難しいかも知れないかな。
大切なのは相手の見極めだし現在彼氏が居るなら別だけど、居ないなら遊びとかノリとかそう言う相手には負担としか捉えないから真剣交際出来るような相手が良いよ。
本気なら多少の障害くらいにしか思わないからね。

最初
1レス目(8レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧