注目の話題
どうしても結婚したいです。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

やばい家に嫁いだんでしょうか?

No.31 22/08/08 08:41
匿名さん31
あ+あ-


ご主人が相続された家、土地に、義母さんと義姉さんがお住まいなんですね。
少なくとも現在そのお二人が住んでいる家の固定資産税の支払いはどなたがされているのですか?

自分たちの財産である土地・家屋に、義母さんと義姉さんは無賃でお住まいということなのでしょうか?

その辺のことも含めてのきちんとした話し合いを持つべきではないでしょうか。



祭祀承継については、実は法的に決められた決まり事もあるようで詳しくはわからないので申し訳ありません。
祭祀承継者が今後のことについての大きな決定権を持つことは確かなことのようですので、今後の法事等が金銭的に厳しいものであれば、執り行わない決定も可能なはずなのです。
まあ、次回はとりあえず十三回忌となることがほとんどかとは思われ、その後は省略されることがほとんどのようですが。

お寺さん関係も、年一回のお寺さんに納める費用や、場所によっては草むしりなどをいまだに檀家全員で行う義務があるところすらあります。
その辺は義母さんはどのようにおっしゃっておられるのでしょうか。

お寺さんとご主人の顔繋ぎもできたようですし、その辺の情報もお寺さんから得ておいてから、義母さんや義姉さんとの話し合いに臨まれることが望ましい気がいたします。


31レス目(38レス中)
このスレに返信する

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧