関連する話題
記憶か記録か…ドラマ日記
あれこれどれそれ*ドラマ日記
記憶か記録か…ドラマ日記 7

記憶か記録か…ドラマ日記 4

No.2 21/06/15 18:08
匿名さん0
あ+あ-

【2021春ドラマ】

「イチケイのカラス」全11話終了。(最終回は30分拡大)

ワイドなショーの大塚弁護士によると、入間みたいな裁判官は“居ない”そうだし、まあそうだろうなとは思っているが、全裁判官が入間の様に“裁判は常に平等”で“真実をねじ曲げない”“だから人は安心して暮らせる”のだという事を常に心に留めて裁判に臨んでくれる事を、一国民として私は望む。

このドラマのおかげで、裁判や裁判官(書記官)について色々な事を知る事が出来た。もちろんドラマ的に味付けをしている事も承知の上で。
それだけでもこのドラマをやる価値は有ったと思うし、その上でドラマとしても主人公の司法に対する真摯な考え方が全編に貫かれていて、それに周囲も徐々に呼応して、小悪も巨悪も同じ姿勢で裁く軍団が作られて行く過程は爽快だったし面白かった。

いつの世も、組織は正論を掲げる異端児を嫌う。忖度や融通が利かないから怖いのだ。
入間も再任を拒否されるが、ここで坂間や軍団が“やらかした貴方の息子が復帰出来るのに何で入間はクビなのか”と、実質的な任命権者の香田事務総長に詰め寄って、取り敢えず熊本支部に飛ばされただけで済ませたのはお手柄だった。

あれだけのレギュラーが居て、それぞれのキャラも立って、主役は主役然としていて、人の捌き方が見事な脚本だったと思う。

演出=星野和成

2レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧