注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
勝手に再配達の日時を変えられたとき
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

母からの嫌がらせ

レス7  HIT数 470 あ+ あ-

ペンギン( 10代 ♀ PnaCSb )
20/05/08 22:21(最終更新日時)

 高校生女です。最近母が嫌がらせをしてきて困っています。
 
 私は特に母が出す咀嚼音、鼻すすり、くしゃみ、痰切り音、咳払い、飲む音、ひどいときには母の声、などの音が苦手で聞くとイライラしたり耳を抑えています。その音を聞くだけで情緒不安定になります。
 母はその事を知っていて、気をつけているとは言っていましたが、最近わざと音を出されているように感じます。一度だけ「今のはわざと。」と言われて音を出されたこともありました。(それがあったので余計そう感じてしまっているのかもしれませんが。)
 嫌がらせなのでは?と感じた理由は、母が音を出す度に私の方を見てきたり、私の勘違いかもしれませんが、姉が居ないときに音を頻繁に出して居るときは頻度が少ないからです。音を出した時に私の方を見てくるのは、私が音に対してイライラしているのが表に出ていてそれでびくびくしているのかもしれませんし、そうでないのかもしれません。(以前母が、私がそれらの音を聞くとイライラするから毎回びくびくしていると言っていたので。)
 
 もし、以前のように露骨な嫌がらせをしてきた場合にはどのような対処方法がありますか?参考にさせていただきたいのです。
 母が気をつけているように私もイライラを外に出さないようにしたり、聞こえてない、大丈夫と自分に言い聞かせています。ですがイライラが抑えられません。その音を聞いた後ずっとその事に意識が向いてしまって、勉強していても集中力が切れてしまいます。その音を聞いた後何をするにもやる気が出ず、耳を強く抑えるので耳が痛くなるときもあります。家で過ごすのが日に日に辛くなっているので対処方法やアドバイスをしていただけると幸いです。
 
 最後まで読んでくださりありがとうございました。

No.3055685 20/05/07 22:24(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧