注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

自分の変なところとの付き合い方

レス2  HIT数 346 あ+ あ-

名無し
19/10/28 21:16(最終更新日時)

中学の頃から色んな人に変わっている、宇宙人(又はロボット)みたい、天然、頭おかしい、キチガイ、何考えているのか分からないとよく言われます。自分の中ではそれが普通なのですが、中高大と言われ続けるとさすがに、自分は他人と何処かが決定的に違うのだろうなと思うようになりました。これらの事を人と関わるたびに大抵言われるのですが、前からそれが辛くて、その気持ちと日々葛藤しています。その辛さを回避する為、話す数を少なくしてみたり、大人しくしてみたり、自分なりに普通を考えて普通?な行動のみをしてみたりしていました。ただそれも窮屈で疲れるし、でも言われるのも辛いしでそれを繰り返していくうちに、気が滅入ってしまって、こんな事毎回言われるならもう人と関わりたくないなと最近思うようになりました。しかしそれでも学校はあるのでモヤモヤしながら毎日登校している状況です。何故変わっていると思うのか、何処らへんが宇宙人っぽいのか聞いてみたことは何回かあるのですが、返答がどれも曖昧でよくわかりませんでした。説明はしづらいけれど、取り敢えず変わっていると言われました。
私はBMTIの診断で16の性格の中で最も希少なINFJとよく出るですが、それと何か関係があるのでしょうか。
あと変と言われる性格を特に隠さず、初対面の人とある程度話してみると、人によってはドン引きされます。どこにドン引きしているのかよく分からないですがドン引きをされます。
この、他人とは明らかに違う私の性格を個性として受け止めて割り切ろうとした時期もあったのですが、こんなに他人に引かれて(たまにそういうところが面白くて好きと言ってくれる人もいますが)、個性と割り切るのは無理があるように思います。
こういう時、どうすれば他人の言葉に傷付かず、それでいて楽に人と関われるようになるでしょうか。

タグ

No.2941581 19/10/28 19:48(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧