注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚の申し出、無視出来る?
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

車の有無...

No.18 18/07/01 21:41
かに男 ( xeh5Sb )
あ+あ-

不動産営業の時は業務委託型で個人事業主と変わらないから自家用車でやってる人が何人かいたな。
契約時に車持込み必須でなければ強制力はないよね。
固定給だけで車を維持できなければ仕方ないけど、プラス歩合給で売上げが見込めるなら車持込みでもやりたいところかな。

役所なら田舎であっても、バス停や駅から著しく離れてはいないのでは?
自転車でバス停か駅まで行って、乗り換えれば?

車持込みだと、保険料も業務使用で高くなるし、会社の営業上の便宜を負担するんだから、自家用車手当ては必要だと思うけど、車が不可欠なエリアで社用車を用意できない会社も多いんだろうから違法性はないと思う。

18レス目(23レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧