注目の話題
お手数をずっとおてすうと読んでいました
なぜ男にすがる?
どう思いますか?

家事負担の決め方

No.14 18/04/23 21:03
匿名14
あ+あ-

手を抜いていいんですよ。
主さん頑張り過ぎ。
お互い働き同じ額を家庭に入れているなら同じぶんだけするってことにしたらいいんです。
男女で時間がある方なんて決め方はアンフェアだし、そもそも時間じゃなくて金額を重要視したほうがいいです。
出産や育児などで収入が減り、納められる額に差ができた時点でその分主さんの家事分担を増やす。
そして復職し家に入れる金額が増えたならそのぶん家事を減らすんです。
旦那さんに努力を求めても時間と共に有耶無耶にされてしまうものですから、こちら側が選択肢を変えるしかない。
何故やらないと聞かれたら、働いているのだから物理的にも肉体的にも無理があるのは当たり前だろうが!じゃあお前は同じだけ家事しとるんか?
というニュアンスのことを優しめに言えばいいんですよ。

知り合いに、短時間で高収入の嫁と、低賃金で長時間労働、残業代も雀の涙な旦那さんの夫婦がいます。収入も奥さんの方が倍近い額を得ています。
ここの奥さんは夕方には帰宅し家事をしっかりこなしていますが、どうするかは夫婦それぞれ話し合い、お互いが納得できる範疇でいいと思いますよ。

14レス目(25レス中)
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧