注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

本当にいらいら

No.40 17/10/11 16:17
匿名40
あ+あ-

主さんの言うように、管理事務所で主さんの苦情を聞き入れて改善したとして、迷子のアナウンスがかかったとします。

管理事務所が言うには主さんのお店はスピーカーが近いから音が大きく聞こえるだけの話でしょう?
現に、他の部署からは聞こえない旨の苦情が入っているのですから。

で、迷子のアナウンスを流したとして、主さんの所は聞こえても、他では聞こえなかったら、子供を探している親御さんの焦りも、親を一人で待つお子さんの不安も、誰が解消してくれるんですか?

アナウンスが聞こえなければ、保護されたお子さんの居場所を親御さんが知る事が出来ませんよね?

あと、よくよく主さんのスレ文と返レスを読むと、特定の従業員さんのみをターゲットにしていますよね?
それって虐めと一緒ですよ?
恥ずかしくないんですか?

管理事務所が主さんの苦情を聞き入れないのなら、諦めるしかないし、それが嫌なら主さんが撤退するしかないと思いますけど?
だって、たかがテナントでしょ?

テナント募集の時にその場所を選んだのは主さんでは?

賃貸探しでもそうですけど、駅やバス停までの道のりや所要時間や環境など、契約を結ぶ前に最低限の事を調べておくのは借主の責任だと思います。
それを怠ったからこういうことになった訳で、ハッキリ言って主さんのやっている事は自己中の我儘としか言いようがないと思います。

恐らくですけど、管理事務所も主さんの苦情に対して嫌気がさしていると思います。
貸す側は借主があまり執拗にやりすぎると、強制的に撤退させる事も可能ですから、いい加減にした方がいいと思いますけど。

ご自身の立場をわきまえるのが先だと思いますけどね。

40レス目(42レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧