注目の話題
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

いじめ…止めるべきとはわかっているけど

No.23 16/08/07 16:12
匿名23 ( ♀ )
あ+あ-

こんにちは
主さんはご自分が正しくないことをしていると言う自覚があるのではないですか?

確かに現状、居心地はいいかもしれません。

今の立場を失うのが
怖いからいけないとわかっていながら
毎日過ごしていませんか?

もしくは自分が標的になるのも恐れている。

いじめられている側からしたら。。
多分主さんもいじめてる社員さんと同じ同類です。
いじめを見て見ぬふりして容認しているのですから!

いじめをするような人に可愛いがられ
いじめをする人に間違っている!と
言うのをただ逃げて自分を守りたいだけ!

まるで子供社会です。

学校で子供がそのような立場になったら?
どう考えますか?

いじめてる側
いじめられている側
見て見ぬふりする周り

あなたがいじめに参加していないと
言うのはきれい事で
あなたもいじめ組織の一員です!

いじめられてる人は
どう思い毎日過ごしているでしょうか?

いけない!
と気付いていて行動しないのは
一番ズルく
一番陰険です。

どうか勇気を出して流されないで
下さい。

社員とか年上とか男女とか
関係なく
まずは人としての行動です。

行動があれば
何かが変わります!





23レス目(47レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧