注目の話題
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って

行かせたい幼稚園が嫌すぎる

レス13  HIT数 6520 あ+ あ-

通行人( 20代 ♀ )
16/03/27 12:35(最終更新日時)

夜中にスイマセン。(>_<)
4月から年少幼稚園にはいるママです

その幼稚園で少し相談が。

今旦那の地元に住んでおり、旦那も通っていた私立の幼稚園に通わせようと制服や備品を揃えましたがやっぱりいやです。

嫌な理由は
・姑が「うちの子(旦那含め義理弟、義理妹)も通わせたから賢くなるわよ〜ドヤなこと

・スイミングやエレクトーンやひらがなカタカナ算数を教えているが厳しすぎて登園拒否後転園する子を3人しっていること

・ノルマ表など、ひらがな読めたなど一覧で張り出されること

・厳しすぎて小学校にいったら爆発する子がいること(役場、支援センター職員からききました)

でも姑がここに入れろとしつこく、旦那も守ってくれず入園することになりましたが、近くの自然派幼稚園の友達が、すごくキラキラしていて、夢いっぱいに活動していて、自分の子供を入れる幼稚園を辞退したいとまで考えました。

周りの圧力で厳しい幼稚園に決めてしまいましたがうちの子はのほほん自然派です。

どんぐりや葉っぱを拾って画用紙に糊付けしたりしています。

なんだか自分が願書を出す前にもう少し勇気を振り絞り姑や旦那を説得すればよかったと思います。

今更ですがもう辞退も他の幼稚園もはいれませんよね。
こういう経験の方いらっしゃいますか??


毎日嫌すぎて不眠までになりました。
ご意見ください

No.2316072 16/03/26 02:11(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧