注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
勝手に再配達の日時を変えられたとき
子供いるから無職になって生活保護

タバコ

No.51 15/12/07 13:44
♂♀ママ51 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

タバコ=子どもの障害として、ハッキリとした研究結果はまだ出ていません。
ですが、日本医学会では
妊娠中の喫煙は胎児毒性とともに血管収縮作用を有する。子宮内胎児発育遅延がおきることは有名。
流産、早産、前置胎盤、胎盤早期剥離などの異常も増加する(2~3倍)。
と発表しています。

中にはストレス溜めるよりは吸った方がいいって先生言われたって人が私の周りにもいましたが、
そう言われることが恥ずかしいことだって自覚がないから人に言えるんです。

医師はそういう時に「この人は子どもの為と言ってもやめないだろう。それなら少しでも本数を減らすように誘導しよう。出産のリスクを1%でも減らさないと」と考えています。
なぜなら最悪のケースをたくさん見て来ているから。母親の気持ちを汲んで言っているわけでも、辞めなくて無事に生まれるよって言っているわけでもないんです。
可能性が少しはマシになるってだけ。
医師には強制力もありませんし、妊娠中は情緒不安定になるのでヒス起こして中絶選択したり夫婦仲が悪くなり離婚ってケースも実際に起きていますから。
本来なら当たり前に辞めさせたいんですよ。

私は大丈夫だったよ!って喫煙したまま何人も産んだお母さんも周りにいますが、
そういう人は本当関わりたくないです。
辞めたいのに辞められないって悩んでいる人の方が心は正常。
開き直って、人にその話をする人は異常にしか見えない。

51レス目(66レス中)
このスレに返信する

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧