注目の話題
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って

後妻は我慢?

No.184 15/09/13 07:47
匿名5
あ+あ-

≫183

前妻さんは離婚して、主さんのご主人と他人になり、ご主人の親族の一員でもなくなりました。 あなたの言うような順番を重んじていたら、現在の基本的な戸籍も、それに基づいた相続などもメチャクチャになってしまいます。 家制度も家長制度も無くなり、現在の親戚付き合いは礼儀の部類に入ると思います。 主さんのご主人始め、ご主人のご兄弟や親戚や前妻さんは、主さんへの礼儀が著しく欠けています。 例えが悪いですが、今主さんのご主人が亡くなったら、喪主を務めるのは主さんであり前妻さんではありません。遺産相続も前妻さんには権利がありません。 身内となった主さんと、他人となった前妻さんとでは、親族の対応は変えなければならないことです。しかし相手に強要出来ることではないので、その環境を主さんがどう判断するかだと思います。

184レス目(201レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧