注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
警察はもう捜査してないんでしょうか?

実家暮らしシングルマザーの外泊

No.12 15/06/15 12:56
匿名0 ( ♀ )
あ+あ-

皆様ありがとうございました。賛否ありましたが、否のほうが多いので考えさせていただきます。
私個人としては三年生くらいから大丈夫かなと思っていました。
というのも私が三年生の時に母のみが4泊5日でツアー旅行に行ったことがあったので。
父はいましたし、上に兄弟もいましたが、母がいない間普通に学校に通って何事もなく過ごしていました。

また、中学生や高校生でも駄目という意見もあってそちらには驚きました。

中学生以降は法事やお見舞い、実家の手伝いなどで両親が田舎に帰省することが度々ありましたが、その頃になるともう子供たちだけでも問題なく過ごすことができていましたが、中学生や高校生でもよくないことだったのしょうか。それとも
「親の娯楽のための外泊」がよくないのでしょうか。
頻繁にあったらいいものではないかと思いますが、中高生くらいになったら、親も独立した1人の人間だと見ていましたし、道を踏み外すことさえしていなければ自由に遊びに出掛けたり、旅行するのも自由じゃない?
なんて思っていたりしましたがそういうものでもないのですね。

最新
12レス目(12レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧