注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

不倫相手の子どもを身ごもった場合の300日問題

No.2 15/01/16 10:25
匿名さん2 ( ♀ )
あ+あ-

妊娠発覚したら、離婚後300日以降に出産できるうちに離婚すればいいんじゃないですか?
あとは出産後すぐに元旦那と性交渉がなかったという証拠(旦那さんの証言や、
旦那さんが海外勤務等で別居していた事実)を出して
親子関係不在の申し立てをする。。。。

一旦籍に入った後とか出産後時間がたっては覆すのは難しいらしいし、
たしかDNA鑑定の結果が出たとしてもだめらしいよ。

また、去年かおととしも話題になったけど、
親子関係不在の申し立てで、認められたケースとダメだったケースがあったけど
最終的には裁判所の判断でバラバラみたいですね。

もし不倫相手の子供を妊娠したら、
慰謝料覚悟で旦那さんに正直に話して早急に離婚してもらうしかないんじゃないでしょうか?
勿論不倫相手が既婚者であった場合でも。
あっちは離婚する理由ないけれど。

不倫かくしてずるして離婚しようとしても、離婚後にその子供の存在が
不倫の証拠になるから後からどっちからも(元旦那、相手の奥さん)慰謝料請求されるかもしれないし。

最初から正直に告白して離婚したらいいと思いますよ
慰謝料や財産分与等の話は離婚後だってできるし。
旦那だって自分の子供じゃないのに自分の籍に入れて養育費が発生するのは嫌でしょうから、それを引き合いに出せば離婚してくれるんじゃないんですか?




2レス目(3レス中)
このスレに返信する

いけない恋掲示板のスレ一覧

不倫、年の差恋愛など叶わぬ恋や、浮気や、断ち切りたい不倫関係、二股や略奪愛など秘密㊙️🤫の恋の悩みを相談してみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧