注目の話題
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
世帯年収1,500万円は負け組?
仕事に対して色々言われた

だんだんストレス

レス12  HIT数 4087 あ+ あ-

通行人
14/07/02 17:32(最終更新日時)

子供の頃よく遊んでいた幼なじみがいるのですが、もう10年程連絡を取っておらず、最近Facebookを通じてまた繋がりました。

小学校、中学と一緒だったのですが、その頃から少し彼女にはおかしい所があり、仲良く話していたのに、次目があった時には(数分後)睨み付けられていたり…チョット怖いと思う事が多々ありました。両親が共働きで小さい頃からものすごく寂しい思いをしていてそれで精神的におかしくなってしまったのかもしれないと思い、私も家庭の事情を知っていたのでなかなか距離をおけないでいました。

最近また繋がり、lineをやっているか?と聞かれ、もう随分と年数も経っていたので懐かしい気持ちでlineでメールのやり取りをし始めました。
最初は他愛のない話しだったのですが、だんだんと恋愛相談に変わり、真剣に話を聞いているうちに毎日メールが来るようになり、彼氏と別れたみたいなんですがその事でも相談を受け、別れたのに繋がっていて、関わりたくないとか、もう無理とか毎日メールが来ます。

ブロックなり、着信拒否なり切る方法はあるんだし、メールとか来るのが辛いなら、そうするしかないと思うよ。と最初の時点で言ってあり、そういったメールが来る度にイライラしてしまいます。 今電話できる?というメールも何度も(/_;)
私もまだ小さい子どもがいるのでバタバタしている事が多く、電話は断るのですが他に相手にしてくれる友達がいないようで、私に来ます。

もう、イライラしてしまうので、返さないでいたのですが、私が返信していないのに返信してくれた内容が消えちゃったんだけど、何てメールした?とか、私に何かしらメールというか返信させようとします。
寂しさのあまり、相手にして欲しいのはわかるのですが…

まさか、真剣に話を聞いた事でこんな頻繁にメールしてくるとは思わず、正直困っています。
一度電話した時に彼女が言っていたのですが、周りの友達に真剣な話をしようとすると、上手く交わされて相談すらできないと言っていて、こういう事かと納得してしまいました。

みなさんならどうされますか?
ブロックしたいけど絶対わかりますよね。

タグ

No.2111127 14/06/29 21:58(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧