注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。

旦那の親友の奥さんについて

No.42 14/03/06 11:23
匿名 ( 20代 ♀ NreaSb )
あ+あ-

なるほどね~。皆さんの感想を読んで、なるほど~ってかんじです。
私は、主さんのしたことに大して悪い部分は見受けられないと思い、むしろ帰りにも手土産なんてすごいなーって思いました。私もけっこう、おもてなしや気遣いはできるというか、してあげたいなって気持ちはあるのですが、多分初対面な人であるなら、サラダ的なものは用意しても、事前に相手にも好きかどうかなどを簡単に旦那伝いに聞いてもらって、ピザを頼むとか、お寿司を出前するとかするかも。
私はむしろ、仲がいい女友達を招待するときには、私何か作るからー(≧ω≦)bって言ってしてあげたいとか思います。
または食べに行くかデリバリーなどして適当に過ごす。
主さん、お子さんはいますか?
もしお子さんがいて将来お嫁さんなりお婿さんなり来たり行ったりしたときは、いいお母さんお姑さんになりそうですね。 ただ、息子なら、嫁を向かい入れるわけだから、毎回手作りお菓子などだと、嫁によってはあまりいい顔はされないかもしれません。
もちろん人によるし子供の性格にもよりますが、息子なら育ててくれたお母さんがしてくれたことを嫁さんに求めてしまうかもしれないからね。
お嫁さんも気さくで気にしなくて、義母さん義母さんとなついてくれる人柄なら、また違うかもしれないけどね。

私も実は、身内以外の手作りってあまり好まないです。だからって完全に拒否でも超潔癖でもないけど。子供の頃がとくに無理でしたが、今は主婦だし子供もいますし、少し変わってきたかも。
このあいだは友達がお昼をおもてなししてくれました。
お菓子作れる友達からも貰ったことは多々あります。多分、私があまり好まないのは手で握った🍙とかハンバーグとか、かも(^_^;)
でも食べますし、その奥さんみたいな発言はできませんてか、しません。 もし、私にできないことを主さんみたいにおもてなしされたら、普通に「すごーい!こんなに、私ならできない。いいんですか?」って感激するかも。
夫婦間のことは知らないけど、その奥さんも普段怠けてるわけではなく一生懸命なら、旦那さんが日頃から文句言う人なら、今日も何か言われるかもって思ってしまうキッカケにはなったかもしれませんね。わからないけど。考えられることの1つとしてですが。


42レス目(106レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧