注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
赤ちゃんの名前について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

嫁が子供預けて働きに出ると…

No.76 13/01/15 08:07
匿名76
あ+あ-

私は上の子が2歳 下が6ヶ月から保育園に預け仕事に行きました。実際はそれ前から仕事はしてたのですが、入園出来る4月まで義理母が2人の面倒をみてくれていました。私達はアパートに住んでたのですが、天気の良い日はバイクで義理母が来てくれたり私が義理母の家へ連れて行ったりと。
義理母はいざ仕事を探そうとした時就職する場所が無く困るより、出来るうちにしておきなさい。との考え方をする人でした。おかげで安心して仕事へも行け、尚且つ一番新生児の大変な時期に面倒を見てくれた義理母には感謝の気持ちでいっぱいでした。

今は同居してますが、現在でも子供達の面倒は本当によくみてくれています。

こんな家族もあるんですよ。 主さん😊


ちなみに主人の収入は当時 20万前後。 11年前の話しです。

76レス目(214レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧