注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
マイナンバーカードを持ってない人へ
なぜ入籍しない?

五歳男の子の事で悩んでいます。

No.4 12/07/22 11:31
匿名さん4 ( ♀ )
あ+あ-

うちの年中の息子もそんな感じですよ。

慣れた環境や友達間では、自分らしさを発揮します。それが、息子の本当の姿だと思うようにしました。


だから最初は、みんなと同じようにできなかったり、泣いたりすると私も悲しくなりましたが、
「あっ、また泣いてら~」
位に、思うようになりました。


体操教室も別れ際にまだ泣いてますが、私は振り返らず1時間スーパーで気分転換に買い物に行きます。

迎えに行くと、
「お母さんが居なくなるとちゃんとやりだした」
と先生が言っていました。

簡単に泣きつく場所をなくす意味で、少しずつ親と離れる時間を作っていくのも大事かなと思います。


私の見ていない、幼稚園や体操教室で頑張り報告があれば、誉めてあげるようにしてますよ。
性格なんで、長い目で見ないとですね😄

4レス目(14レス中)

新しいレスの受付は終了しました

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧