注目の話題
どこまで必要ですか?
どちらに付いていくべき?
彼氏が私の家ばかりに来る。

ジャグラー日記⑤

No.248 12/06/01 02:33
匿名 ( ♂ 0ERE1 )
あ+あ-

書類仕事は苦手だ。大した量でもないがテレビを観ながらやってると進まない。

3時に新店。ミラクルは昨日よりは相当良さそうに見えた。

150でまだ0のミラクル。
六千円300でR、二千円追加120でB、四千円追加350でR、すぐにB。

900B2R2で最低限の条件は満たしてるが感触が違う。

1400B4R4、飲まれたら捨てるつもりだが飲まれない。

2000B6R8、B間が長いため光る割りに全然増えない。欲求不満になりそう。

400手前でやっとBの3連チャン。変なタイミングで光る。かなり無理して光ってる感じがした。

2800B9R8、B後300で悩んでやめた。六百枚。この程度で300を越えるような台じゃ苦労を共にできない。

チャラになったが調子良かった台は死んでるし 死んでるた台は死んだままだし途方にくれた。

ありとあらゆる台をカニりまくった。相当な数を光らせたがRが多い。Bに繋がってもその後がダメなので手の施しようがない。

最初の台をやめたのは良い判断だったが結局のところ勝てる台には座れなかった。

見る目がなかった。後半伸びた台もあったが物色してた時 目に止まらなかった台だ。

やはり給料日は判断が甘くなる。一万五千円負け。

二十年近く前。
記録的な猛暑の夏、会社から頼まれ毎週日曜日 秋葉原の電器店の物流を請け負う事になった。

その電器店の隣では一見 真面目そうな しかし少し風変わりな若者達がいつも汗を流しながら熱心に粗末なビラを配っていた。

「隣はオウムだよ」
電器店の店員が教えてくれた。
サリン事件の前から様々なトラブルを起こしていたので名前は知っていた。

オウム直営のPCショップ…。
仕事ぶりの真面目さと熱心さの疑問が溶けた。

しばらくしてからあの地下鉄サリン事件。
録画してたNHKスペシャル未解決事件ファイル「地下鉄サリン事件」やっと見終わった。

信者の多くは同年代。同じ時代を生きた。
麻原と上祐の想像以上のペテン師ぶりがようやく明らかになった。

麻原を含め全ての信者の心を歪めたのは強さに対する強過ぎる憧れ、弱さに対するコンプレックスだったんじゃないだろうか。

ともあれあれから17年も経っていたとは。

あの夏の暑さ。「あいつら 水も飲まないでやってるんですよ」と店員。

あの時にフラッシュバックした。歩道の熱風と店から吹き出す冷気を未だに覚えていた。
+31万5千円

248レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧