注目の話題
趣味が合わない彼氏との結婚
どこまで必要ですか?
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには

結婚差別について

No.78 11/02/25 16:22
匿名62
あ+あ-

≫74

私自身は在日差別は全く有りませんが、
ただ在日(男)の方々がおかれた立場から凶暴になっていく事を今回は初めて知りました。
いや全てとは、もちろん言いませんが、いると言う事に気がつきました。

やはり憎しみが憎しみを生む連鎖と言うか。
日常に相手が差別から被害妄想が起きていて、
全くこちらが悪気がなくてもかんちがいされ凶暴になり、凶暴にされたらこちらが在日をまた新たに怖くなり心が離れていく。
するとまた日本人と在日との精神的隙間みたいな物が生まれていく。
そんな悪循環のように思いますね。
私自身は耐えていますが。
しかし精神的に出来た恐怖や緊張感が消えないのが真実です。
結局は日本人であれ在日であれ、それを超えた取り持ちの可能な人がいれば、在日にも、日本人にも平和は来るとは思います。
政治的な話とかではなくて、人間的なつながりが作れる人って感じです。
そう言う強い人がなかなかいないのですが。
まあ本当にひどい状態なので。
今回の件は私が気迫のあるタイプではなく弱いタイプだから、こんな感じになったのかもしれないですが。

まあ主さんには、結婚は自由にされたら良いと思いますし。 最終的には他人がどうこう言える問題ではないですからね。
在日とか関係なく、反対される結婚は昔から沢山あります。

しかし責任は全て自分自身が背負っていくのです。
だから後悔しないように一生懸命に考えたら良いのです。

解決は他人には誰も出来ないのが結婚問題ではないでしょうかね。

10年先、20年先を考えて行動すれば良いのです。

78レス目(83レス中)

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧