バイク乗りたいな

レス7 HIT数 2165 あ+ あ-

原付さん
09/08/16 19:53(更新日時)

自分は車の免許しかないので今は原動機付き自転車に乗っています。今後機会があればバイクと呼ばれるスクータータイプに乗りたいのですが原動機付き自転車に乗っていた経験があれば実技試験は易しいでしょうか❓それとも車を初めて取った時みたいに難しいのでしょうか❓

No.963955 09/08/16 00:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/16 01:22
あちゃみ ( wAHA4 )

自動車学校に通うのではなく、運転免許試験場で一発検定を受ける予定ですか❓

実技試験はスクータータイプのバイクではないし、400だとかなり重量もあるので、原付のような心構えでは難しいと思います😠💦



もぅすぐツーリングが気持ち良い季節が来ますね🍁✨
無事に早く免許取れると良いですね😉💕

頑張ってください⤴⤴

No.2 09/08/16 02:20
ツーリング好き2 ( 20代 ♂ )

スクータータイプ(ビッグスクーター)に乗られるんでしたらAT限定をでは? なら免許取得も容易いでしょう✋

No.3 09/08/16 02:38
大型バイクさん3 ( ♀ )

私2年前に大型二輪免許が欲しくて自動車学校に通ってました。AT限定の方が難しい気がした。一本橋はタイヤが見えないからしょっちゅう落ちてたしクランクもビッグスクーターは幅あるし小回りきかない感じで難しそうだったよ。私はMTで取るのをおすすめします。

No.4 09/08/16 11:56
匿名さん4 

☀3さんに✋賛成

普通二輪を お勧めします
絶対に 跨がるバイクに乗りたくなりますよ☺

時間が 許すのであれば 試験場通いも 有ると思います。

ちなみに私 中免➡限定解除世代💧 でも 今思えば あの試験場通いも 良き思い出🙌

No.5 09/08/16 12:39
原付さん0 

主です。ビッグスクーターは駐輪場がないところに住んでいるので125CCのスクータータイプAT限定を希望です。

No.6 09/08/16 14:30
匿名希望 ( pxFC4 )

>> 5 主さんにオススメの動画サイトがあります。

「小型二輪AT限定免許試験(二俣川)」

又は

http://www.youtube.com/watch」

と入力しyoutubeのサイトにアクセスできたら、上段の検索欄に

「小型二輪」

と入力し検索してみて下さい。

この動画と、投稿者のコメントを見る限り、教習所へ通わなくても、何とかなりそうです。

確かに皆さんが、おっしゃっているように、400ccのスクーターは、車体が大きく重く、簡単にはいかないと思いますが、125ccのスクーターでしたら原付の経験があれば、そんなに難しくはないのでしょう。
試験場で取得できれば安いですし、もし後で物足りなくなったら、そのときに又改めて限定解除を考えれば良いかもしれません。
100~125ccのスクーターは、原付の軽快さ、扱い易さや経済性と、30km速度制限や、二段階右折からの解放を兼ね備えておりますので、実用的で、自分自身の為にも、周囲の為にも、原付より遥かにメリットは大きいと思います。

頑張ってみて下さい。

No.7 09/08/16 19:53
大型バイクさん3 ( ♀ )

小型二輪って今もあるんですか?知らなかった💦
私が通った教習所は中型と大型しかなかったけど県によって違うんですね。
主さん頑張って免許取ってね🙋

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧