注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?

熟練ライダーの方々、バイクの乗り方教えてくださいm(__)m

レス22 HIT数 6821 あ+ あ-

ツーリング好き
09/08/06 12:53(更新日時)

現在250ccの4stレーサーレプリカタイプのバイクに乗っています😃しかし、最近バイクを買ったのですが、はっきり言って自分は運転が上手くありません😭身長も♂なのに155cmしかなく取り回しに苦労したりUターンが苦手で何回も転んでいます。また、峠に走りにいっても一般車のミニバンやコンパクトカーに煽られまくりです😢😢走り屋の4輪ならいざ知らず一般車に煽られるのはバイク乗りとして大変ショック😨です。💡☝ そこでバイクのライテク特訓をしたいと考えてるのですが、どうゆう練習すればテクニック身に付きますか?また峠などで速く走れるようになるにはどんな練習すればいいですか?長文失礼しました。

タグ

No.963651 09/05/21 19:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/05/21 20:30
XJR1200青色 ( 40代 ♂ DfXB4 )

峠😱別に普通に走ればええと思いますが😊峠で飛ばしても単車も命や体の一部を無くしたりするから、普通で良いと思いますよ、早い奴は先に行けば良いことです😊遅いなら遅いで👌

はやくなりたいならサーキットへ😊峠より確実に上手になれるはず😊

  • << 7 主です。アドバイス有り難うございます🙇単車も自分の体も大事なので無茶だけはしないようにします。サーキット走行もお金に余裕が出来たら考えてみたいと思います😃

No.2 09/05/21 21:53
匿名さん2 

とは言え、公道をまともに走れ無いのも危険なわけで。
アウト・イン・アウト。
スローイン・ファーストアウト。
これが基本と言うか鉄則な訳で、私の説明よりもライテクの本なりDVDで勉強するのが良いかと思います。
車の少ない時間帯に練習しましょう。
まあUターンなんか両足ベタベタで回ればいいんです。
楽にいきましょう!

  • << 8 主です。アドバイス有り難うございます🙇これからライテクの本やDVDなども参考にして上達していけたらと思います。安全第一ですがやはり今のままだと下手すぎて回りの車両にも迷惑をかけかねないので頑張って特訓します💪

No.3 09/05/21 22:20
匿名さん3 

自信がないなら、メーカーやショップが主催しているライテクスクール行けば、かなり上達すると思いますよ。

No.4 09/05/22 02:36
匿名さん4 ( 40代 ♂ )

四輪はコーナーの限界速度が高いから走り屋じゃなくても走り好きな奴は早いよ。
だから気にすることはない。
超安全運転の四輪に煽られてるのなら問題だけど。
上半身、特に肩に力を入れすぎない事。
それと目線の置き方。
あとはリズム感。
取り回し以外は身長は関係ないよ。
でも安全第一で楽しく走りましょう。

No.5 09/05/22 04:49
鬼八 ( 40代 ♂ rB8dd )

ライテクスクールや警察で行なう 二輪車交通安全教室で学びませう!🙌
ジムカーナやオフロードも非常に有効です!🙌 特にオフは泥の上なので 車体の挙動が分かり易いです!😁
安全マージンを持って 肩や肘に力を入れず 目線は常に先へ 先へ(コーナーの出口へ)コーナリングのラインも本などで 勉強しましょう!🙌
実際に走ってる時は 3つ先のコーナー迄 読むつもりで 車体の姿勢の安定化は リアブレーキで調整します!😁
コーナリング中にフロントブレーキは絶対に掛けないで下さい! コーナー手前で キッチリ減速しましょう!🙌 走りに行くコースも走り込んで 覚えませう!😁
最後に…速い奴が偉いんじゃなく 事故らない奴が一番 偉いです!😁
息子に教えてる言葉です!🙌

  • << 10 わし警察嫌いやから行きたいけど行けません😂残念😂いってみたいなぁ~😂白バイの人めっさうまいからな😂いくら攻めても白バイノリはステップ擦ったらアウト😱そんな調整でけんぞ素人は😂😂😂😂

No.6 09/05/22 10:24
バイク野郎6 ( ♂ )

コーナーをスイーて曲がって行くバイクて・・かっこいいよねぇ😊
俺も憧れたなぁ‼
早く上達する近道なんて金かけなきゃないで😊
それより走りを楽しむ事✋ それがないと飽きてしまうよ😊自分で何回もためしてみる、コーナリングは楽しいの一言や✌ 焦ったらアカン‼楽しむことや😊

No.7 09/05/22 12:38
ツーリング好き0 

>> 1 峠😱別に普通に走ればええと思いますが😊峠で飛ばしても単車も命や体の一部を無くしたりするから、普通で良いと思いますよ、早い奴は先に行けば良いこ… 主です。アドバイス有り難うございます🙇単車も自分の体も大事なので無茶だけはしないようにします。サーキット走行もお金に余裕が出来たら考えてみたいと思います😃

No.8 09/05/22 12:46
ツーリング好き0 

>> 2 とは言え、公道をまともに走れ無いのも危険なわけで。 アウト・イン・アウト。 スローイン・ファーストアウト。 これが基本と言うか鉄則な訳で、私… 主です。アドバイス有り難うございます🙇これからライテクの本やDVDなども参考にして上達していけたらと思います。安全第一ですがやはり今のままだと下手すぎて回りの車両にも迷惑をかけかねないので頑張って特訓します💪

No.9 09/05/22 13:43
バイク野郎6 ( ♂ )

>> 8 楽しく乗って下さい。もう34年になるかなぁ‼ バイク乗って、今はVマックスで落ち着いますよ😊✌サインも忘れずに‼

No.10 09/05/23 12:40
XJR1200青色 ( 40代 ♂ DfXB4 )

>> 5 ライテクスクールや警察で行なう 二輪車交通安全教室で学びませう!🙌 ジムカーナやオフロードも非常に有効です!🙌 特にオフは泥の上なので … わし警察嫌いやから行きたいけど行けません😂残念😂いってみたいなぁ~😂白バイの人めっさうまいからな😂いくら攻めても白バイノリはステップ擦ったらアウト😱そんな調整でけんぞ素人は😂😂😂😂

No.11 09/05/23 12:52
鬼八 ( 40代 ♂ rB8dd )

>> 10 白バイ隊員や警察は 私も苦手ですが… 何処かで やはり 単車乗りだな~!😁と 親近感を持つ所 有ります!😂 奥多摩で先導してくれて ネズミ捕りから 守ってくれたり 大型二輪免許 取立ての頃 バイク見て ん!綺麗に乗ってるな! 気をつけてな! と切符 切らなかったり
息子のモンキーと走ってて お父さん あまり 飛ばすと 息子さん 危ないですよ!と注意されたり…郵便カブの皆さんもですが…毎日 イヤでも 乗ってる訳だし 凄いと思いますよ!😂
違反しないで 白バイ隊員と 話てみて下さい!🙌 パトの警官より よほど 親切ですよ!😁

No.12 09/05/24 17:23
バイク野郎12 

>> 11 安全が第一です、主さん渋滞しててもすり抜けないタイプですか?
スピード出した時は単車と一体になる事です。
後は足の着く単車に乗る

  • << 14 すり抜けはしません💦自信ありませんし、すり抜けはする事じたいは道路交通法に違反にはならないのでしょうか?鬼の白バイに見つかったら切符切られますか?

No.13 09/05/25 01:44
ツーリング好き0 

>3 4 5 6 9 お礼一括申し訳ありませんm(__)m 色々アドバイスありがとうございます🙇🙇警察の主催するやつやライテクの講習何かもこれから積極的に参加していきたいと思います😃そして峠などで遅いからって決して無茶な走りはしないように気を付けます。事故って他人に迷惑かけたくないですしそれより楽しむことが大事ですよね。一般車に煽られて悔しいですが、ライテクの方は徐々にスキルアップしていけたらと思います😊✌

No.14 09/05/27 00:00
ツーリング好き0 

>> 12 安全が第一です、主さん渋滞しててもすり抜けないタイプですか? スピード出した時は単車と一体になる事です。 後は足の着く単車に乗る すり抜けはしません💦自信ありませんし、すり抜けはする事じたいは道路交通法に違反にはならないのでしょうか?鬼の白バイに見つかったら切符切られますか?

  • << 16 白バイの居るところでやっちゃーいけません。 居ないところでは予測大前提に‥ でもやっちゃーいけません。 文字から実行はやめた方が良いかも。

No.15 09/05/27 12:41
九天 ( 20代 ♂ RBbgd )

交差点前30メートルは、追い越し追い抜き共に禁止で。
左側を追い抜くのはウイリーや急発進や急ブレーキと同じ危険行為なのでキップきられる可能性は0じゃないみたいですよ。

よほど無理矢理にしなければ大丈夫だと思いますが。




バイクはショップで新車を買ったのでしょうか?

友人などから譲り受けた場合は、足回りや荷重点の変更(ハンドルやステップ)などは大丈夫ですか?

サスペンションの動く量や速度が、高いスピードレンジ用に変更されたままだったり、ステップやハンドルが変な位置だと運転しづらいし、上達の妨げになりますよ。

No.16 09/05/29 21:51
国内旅行好き16 

>> 14 すり抜けはしません💦自信ありませんし、すり抜けはする事じたいは道路交通法に違反にはならないのでしょうか?鬼の白バイに見つかったら切符切られま… 白バイの居るところでやっちゃーいけません。

居ないところでは予測大前提に‥

でもやっちゃーいけません。

文字から実行はやめた方が良いかも。

No.17 09/07/17 22:12
大型バイクさん17 ( ♂ )

うまくなりたかったら死ぬ気で攻めれ‼はダメですよ🙅公道で上手い下手ははっきり言って素人なんだから気にする必要なし。流れに乗れて迷惑かける程遅くなければOK。

  • << 19 最近なんだかちょっとずつ上手くなってきてるような気がします😃梅雨もあけて積極的にどんどん乗ってるせいもあるのかも知れないけど一般車に煽られることが滅多になくなってきました😊走り屋にはかないませんが…💦 それに遅くても気にならなくなりました。端によれば大抵のライダーは左手挙げて追い越してくれるし、やっぱ1番は楽しむことだなと最近よく思うようになりました😃

No.18 09/07/17 22:24
安全ドライバー18 

ダートを走って感覚を磨く。
駐車場で8の字走行のトレーニング。

峠を攻めるのは具の骨頂☝

ジムカーナは面白いですよ✌

  • << 20 暇なときに近くの空き地で8の字や定常円旋回、U🔄などの練習をしてます✌ 最初のころに比べて乗れてきてる気がします。ジムカーナーってやってみると面白いですね😃なんかはまりそう😁そのうちサーキットなんかも走りに行けたらと思います。峠も安全スピードでよくいくようになったけど、東京でも超有名な場所で昼間っから2輪や4輪の走り屋が攻めてて皆速い❗

No.19 09/07/26 15:12
ツーリング好き0 

>> 17 うまくなりたかったら死ぬ気で攻めれ‼はダメですよ🙅公道で上手い下手ははっきり言って素人なんだから気にする必要なし。流れに乗れて迷惑かける程遅… 最近なんだかちょっとずつ上手くなってきてるような気がします😃梅雨もあけて積極的にどんどん乗ってるせいもあるのかも知れないけど一般車に煽られることが滅多になくなってきました😊走り屋にはかないませんが…💦 それに遅くても気にならなくなりました。端によれば大抵のライダーは左手挙げて追い越してくれるし、やっぱ1番は楽しむことだなと最近よく思うようになりました😃

No.20 09/07/26 15:23
ツーリング好き0 

>> 18 ダートを走って感覚を磨く。 駐車場で8の字走行のトレーニング。 峠を攻めるのは具の骨頂☝ ジムカーナは面白いですよ✌ 暇なときに近くの空き地で8の字や定常円旋回、U🔄などの練習をしてます✌
最初のころに比べて乗れてきてる気がします。ジムカーナーってやってみると面白いですね😃なんかはまりそう😁そのうちサーキットなんかも走りに行けたらと思います。峠も安全スピードでよくいくようになったけど、東京でも超有名な場所で昼間っから2輪や4輪の走り屋が攻めてて皆速い❗

No.21 09/07/26 19:50
二輪四輪愛好家 ( 30代 ♂ gApG4 )

私は250ccの2ストロークで峠道を走っています。バイクは習うよりなれる事です。まずライディングテクニックの上手い方が知り合いでいれば乗り方を見て学んでそれを繰り返し練習して下さい。後は教習所で開催の二輪車の安全運転講習で白バイ隊員のテクニックを見て練習する事です。速く走るのではなくいかに 最短でコース取りを確実にするかです。頑張って下さい

No.22 09/08/06 12:53
ヒデ ( NRStVe )

突然ですが、主サンもう少し自分のバイクを信じてあげてくださいね‼‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧