注目の話題
初めての一人暮らし 何を買い揃えれば?
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました

出世欲のない男はだめですか…?

レス12 HIT数 15582 あ+ あ-

ラブラブさん( ♀ )
08/03/11 17:08(更新日時)

5年付き合っている(お互いに結婚を考えている)彼氏が、「おれは出世欲は一切ない。普通に働いていけたらそれでいい。」と言ってきました・・・。結婚しても、共働きでも何でもいいけど、夫となる人には少しは出世欲を持っていてほしいのが本音です。上に立ったり指示したりするのもあんまり好きじゃないそう。
私も、そういうのが苦手なのですが、会社では必死で部下をまとめる役目をやっているんです。(私も昔は、ずっと平社員でいいと思っていました。)自分も苦手なので彼に期待かけるのはおかしいのかもしれませんが、男って生まれつき、上を目指したいとか、いつか社長や自分の店を持ってやる、と思っているものなのかと思っていました。
結婚して子供でも出来れば変わるんでしょうか?それとも一緒?どう思われますか?

タグ

No.963561 08/03/03 23:16(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/03/03 23:29
社会人さん1 ( 40代 ♂ )

読んだ限りでは当たり障りのない"安定"を求めてる感じだね でも気持ちなんかはすぐ変わるからしばらく様子を見てみたら?

  • << 5 レスしていただいたのに返事できなくてすみません! 社会人1さん、お返事ありがとうございます。 そうですね、様子を見たほうがよさそうですね…。 男の人が仕事に夢中になるのってやっぱ三十過ぎてからですかね?

No.2 08/03/04 00:21
社会人さん2 ( 20代 ♀ )

うちの職場は、休日出勤はざらな会社です。
半端な出世位だと、基本給が少し上がる代わりに残業代はカット、なのに残業量はそのままみたいなパターンが多いので、結局給料はたいして上がらない代わりにストレスは増えるということになるので、下手な出世はしたくない人多いです😥
それだったら、ヒラのままでも子供や家族と過ごす時間を作る方が自分にとっても家族にとっても意味があると考えてる人多いです。

彼氏さんの職場はどーですか?
それと出世欲=頼りがいじゃないですよー。

  • << 6 社会人2さんレスありがとうございます。 なるほど…平のままで家族と過ごす時間、家庭を大事に…そういう考え方もありますね! 彼氏の職場は、まだ平社員ですので、仕事がシフト制みたいになってて、いつが休みになるかわからないんです…。 でもある程度の立場に立つと、スケジュールがだいたいわかるようなので、その方がいいなあとは思っています。

No.3 08/03/04 17:34
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

私の彼の場合
「出世欲」と言うものはないと思います。
今、50人以上の部下が居る地位に居ますが、本人の努力の結果です。
彼の仕事の事は
すべて彼の意志に任せています。


肩書きと付き合ったり、結婚するわけではないので、
それで良いと思っているのですが…。

  • << 7 匿名3さんレスありがとうございます! 出世欲がなくても仕事ができるから出世した訳ですね! 良い彼ですね。

No.4 08/03/05 02:20
恋愛中さん4 

安定を求めるタイプの方なんですよ。

でも男としてはつまんなさそうな…
小さくまとまって終わって欲しくないという気もします。
うちの彼も微妙そんなタイプなんで。

  • << 8 恋愛中4さんレスありがとうございます。 恋愛中4さんの彼もそんなタイプですか?現実的なんでしょうかねえ?

No.5 08/03/09 18:47
ラブラブさん0 ( ♀ )

>> 1 読んだ限りでは当たり障りのない"安定"を求めてる感じだね でも気持ちなんかはすぐ変わるからしばらく様子を見てみたら? レスしていただいたのに返事できなくてすみません!
社会人1さん、お返事ありがとうございます。
そうですね、様子を見たほうがよさそうですね…。
男の人が仕事に夢中になるのってやっぱ三十過ぎてからですかね?

No.6 08/03/09 18:52
ラブラブさん0 ( ♀ )

>> 2 うちの職場は、休日出勤はざらな会社です。 半端な出世位だと、基本給が少し上がる代わりに残業代はカット、なのに残業量はそのままみたいなパターン… 社会人2さんレスありがとうございます。
なるほど…平のままで家族と過ごす時間、家庭を大事に…そういう考え方もありますね!
彼氏の職場は、まだ平社員ですので、仕事がシフト制みたいになってて、いつが休みになるかわからないんです…。
でもある程度の立場に立つと、スケジュールがだいたいわかるようなので、その方がいいなあとは思っています。

No.7 08/03/09 18:57
ラブラブさん0 ( ♀ )

>> 3 私の彼の場合 「出世欲」と言うものはないと思います。 今、50人以上の部下が居る地位に居ますが、本人の努力の結果です。 彼の仕事の事は すべ… 匿名3さんレスありがとうございます!
出世欲がなくても仕事ができるから出世した訳ですね!
良い彼ですね。

No.8 08/03/09 19:01
ラブラブさん0 ( ♀ )

>> 4 安定を求めるタイプの方なんですよ。 でも男としてはつまんなさそうな… 小さくまとまって終わって欲しくないという気もします。 うちの彼も微妙… 恋愛中4さんレスありがとうございます。
恋愛中4さんの彼もそんなタイプですか?現実的なんでしょうかねえ?

No.9 08/03/09 19:20
BT220 ( 09qtc )

ラブラブさんへ
たとえ大した出世はできなかったが、好きな人と子供と時間を持てて、さらに自分で楽しみをもてることができれば、一番の幸せではないでしょうか?
出世といっても、まとめだけでありません、責任ももちろんついてくるでしょう。
今までは、会社がある意味責任を負ってきましたけど、これかは個人責任が厳しく追及される
時代。そういうことも考えてあげてはいかがでしょうか?
本人がしたい、そういう意欲がでればそれでよし、無理はだめです。

私は、37歳ですが、大手メーカの部長代理・研究主幹兼務です。成果主義の導入で、
早期幹部に登用されました。ここまでこれたが、色々と捨てるものも多かったような
気がします。

No.10 08/03/09 22:15
ラブラブさん0 ( ♀ )

>> 9 BT220さんレスどうもありがとうございます!
そうですね。
おっしゃる通りかもしれません。
私がどうこう言うことではないですよね。仕事も頑張らないといけないけど、
やっぱり家族ですよね…。

みなさんの意見を聞かせていただいて、色々と気づかされました。
どうもありがとうございました。

No.11 08/03/09 23:37
恋愛恐怖症11 

僕も男ですが安定タイプです
でも僕も場合、少しは上に行きたい気持ちもありますし
環境次第では引っ張ってやるーと思ったりします。
子供ができればというのも環境次第なので
変わるかもしれませんね
でもこれも性格によるものです。一切変わらないことだってあります。
彼の発言的には向上心がありそうですがね・・・・笑
どうなんでしょ。

No.12 08/03/11 17:08
匿名さん12 ( ♂ )

男性にもいろんなダイプがあります。
何故、出世を目指さなければならないのでしょうか。一昔前は男性は仕事をして、出世を目指して家族を養うとゆうのが基本パターンでした。しかし、今は生き方を選ぶ時代です。
いくら出世したところで、本人がそれを心底から望んでいなければ、意味がないし、本人にとっても幸せではありません。
また、【男性の生き方はこうだ】みたいな押し付けもあるべきではありません。別に出世が全てではないし、サラリーマンにならなければいけないこともない。仕事もしなければいけないこともない。
僕の友人は学校を卒業後、就職せずに世界中を放浪して回っています。
それも生き方です。
もう一度、言いますが…
今は生き方を選ぶ時代。
社会や世間の価値観に合わせる必要もないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧