注目の話題
赤ちゃんの名前について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
仕事を辞めると言う時期

雪道をFF車で走る

レス12 HIT数 8301 あ+ あ-

購入検討中さん( 20代 ♂ )
09/01/30 04:37(更新日時)

雪国在住のものです。新車購入検討していまして。

やっぱり雪道走るのは4WD以外はだめですかね。FF車にするなんて自殺行為でしょうか?

タグ

No.958877 09/01/24 23:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/01/24 23:36
ドライブ大好き1 ( ♀ )

FFでも大丈夫ですよ。
うちは北陸ですがFRです。ちなみにスカイラインGTSです
4WDだと燃費悪いでしょう?

  • << 3 主です、レスありがとうございます🙋 確かに燃費も悪いですし、価格も高いので迷ってました。参考にさせていただきます。

No.2 09/01/24 23:44
匿名希望 ( 3Ixed )

雪国でも、その地域によるのでは?自分は札幌ですが、体験談からすると、4駆で無いと、この季節は厳しいと思う。と言うのは、単純にアイスバーンの発進や停止、曲がりなら、気を付けスピードを落とせは、いい話しですが、札幌市内は一歩路地に入ると、除排雪が行き届かず、雪による溝が出来ていて、以前FF車に乗っていた時は、前2輪が溝にはまり込み逢えなくスタック、JAFにお世話になる事数知れずでしたが、中古の4駆のステーションに乗り換えてから4年たちますが、それ以来スタックした事は一度もありません。ただこれは、あくまで自分の体験談で、主さんの価値観とは、違いますから、あくまで参考までに考えて下さい。どうしてもFF車が好きなら、好きな車に乗るのが一番ですから。

  • << 4 主です、レスありがとうございます😁 私は岩手県の県北に住んでます。 除雪はしっかりしてますが、やっぱり万能は四駆ですね。 参考にします

No.3 09/01/25 00:06
購入検討中さん0 ( 20代 ♂ )

>> 1 FFでも大丈夫ですよ。 うちは北陸ですがFRです。ちなみにスカイラインGTSです 4WDだと燃費悪いでしょう? 主です、レスありがとうございます🙋
確かに燃費も悪いですし、価格も高いので迷ってました。参考にさせていただきます。

No.4 09/01/25 00:09
購入検討中さん0 ( 20代 ♂ )

>> 2 雪国でも、その地域によるのでは?自分は札幌ですが、体験談からすると、4駆で無いと、この季節は厳しいと思う。と言うのは、単純にアイスバーンの発… 主です、レスありがとうございます😁
私は岩手県の県北に住んでます。
除雪はしっかりしてますが、やっぱり万能は四駆ですね。
参考にします

No.5 09/01/25 00:24
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

私も2番さん同様、札幌ですが😄
温暖化とスタッドレスのせいか、幹線道路は年々鏡面化してますし、
一歩中道に入ると、財政難のしわ寄せか除雪不足、
そして高齢者が増えているドライバーの想定外の予測不能な運転には、
やはり四駆かと…😅

同じ四駆でも、フルタイム・リアルタイムの他、多機能に渡り様々な形態がある様ですし、
燃費も昔程悪くありません😄

ただ、運転技術の高い方や慣れてる方はどんな車でも上手に乗りこなしてるのかな😅

因みに、アウディの四駆は滑らないのに、トヨタランクスは滑ります💦

四駆も色々とリサーチされるのをお薦めします🐱

No.6 09/01/25 00:58
安全ドライバー6 ( 30代 ♂ )

はじめまして、確かに4WDは心強いですね☝でも値段や燃費で悩むならチェーンを持って走ればいかがでしょうか?
4WDでも発進するかしないか位ですからね、ブレーキ性能は一緒ですよ☝
私の地域は積雪よりアイスバーンが多く、スタッドレスの効果が試される地域ですがFFでも何とかなります😉
主さんの希望の車種の重量配分(前:後)にもよりますが6:4位だと結構安定しますよ😃
雪道は時間と燃料にゆとりを持って安全運転で走って下さいね。

No.7 09/01/25 02:01
匿名さん7 

はじめまして、ホンダの前にありましたミッドシップFFは普通のFFよりかなり滑りますよ、FFじゃない感じがあります。

No.8 09/01/25 06:42
さすらいさん8 

ミッドシップエンジン以外なら大丈夫ですよ☺ミッドシップFRは最悪😱

No.9 09/01/25 07:56
安全ドライバー9 ( 40代 ♂ )

FRに比べたらFFの方がマシですね。

ただ6さんが仰ってる様にブレーキは一緒なので一番の危険は停止時です。
あとタイヤね。

私が10数年前に長距離ドライバーだった頃、雪道で事故を起こしてる乗用車の半分はノーマルタイヤの4駆やRV車だった記憶が…(笑)

No.10 09/01/29 12:36
安全ドライバー10 ( 30代 ♂ )

フィットはいいですよ

CVTだと トルクの変動が少ないので 発進はしやすいです

以前 体重200Kgの同僚を雪の日 駅まで送るのに

難無く 発進できました ノーマルタイヤで

スタッドレスを付ければ 結構 安心して運転できますよ

No.11 09/01/29 17:45
安全ドライバー11 ( ♂ )

はじめまして。自分は普通にFR車です。ATですけど… アイスバーンではまず 普通に止まれません。後は ドラテク?

No.12 09/01/30 04:37
原付さん12 

FFなら引張りますので雪道は問題無いですが、4WDほどでは有りません。滑るのは、どの車でも同じです。運転する人がコントロールしだいです。4WDでも、雪降り始めが大半落したりぶつけたりします。こちらも雪国ですので、雪道の走り方で急の付く行動しなければ大丈夫ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧