窒素ガスに詳しい方教えて下さい

レス5 HIT数 2654 あ+ あ-

快適乗り心地( 3oTed )
08/09/14 21:45(更新日時)

今タイヤに空気じゃなく窒素ガスを入れています。 窒素ガスは空気に比べてそんなにマメに補充しなくてもいいと聞きました。 今年の4月に入れたのですが もうそろそろ補充した方がいいですかね… 詳しい方教えて下さい

No.955474 08/09/13 08:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/09/13 14:08
匿名希望 ( 3Ixed )

窒素ガスは、空気に比べ、10倍以上抜けませんが、肝心の虫ゴムがダメでタイヤに穴でも開いていたら?意味がありません!抜けるならその他の理由が有るのでは?抜けないならメンテナンスフリーでいいのでは。

No.2 08/09/13 15:58
快適乗り心地 ( 3oTed )

>> 1 ありがとうございます。確かに指で押さえても硬いので大丈夫そうなので… 窒素ガスを入れてる方はどうなされてるか聞きたくて…

No.3 08/09/13 22:26
さすらいさん3 

窒息ガスにしてすぐは、
まだちょっと減りやすいと
思います。

補充などしてる間に
空気が先に抜けて
純度が増すようです。

半年一度くらいは
点検しておいたほうが
安心ですよ。

No.4 08/09/14 01:22
匿名さん4 ( 20代 ♂ )

窒素も空気も空気圧でみるのではないですか?
減ったら入れるだけですよ。

窒素は内圧が酸素の3倍下がりにくいと言われますが、空気の78%は元々窒素です。

100%窒素入れても78%の空気入れてもほとんど変わりません。

たしか熱膨張も少なくて水分が入らないのがメリットじゃ無かったかな?
空気圧で判断して下さい。

No.5 08/09/14 21:45
さすらいさん5 

窒素ガスを入れるといっても、完全に空気から窒素100パーセントにガス置換するわけじゃないので、水分やら酸素やらその他含まれています。

タイヤやホイールの状態にもよりますので、4月に入れたからいつとかじゃなくて、月イチぐらいで空気圧をチエックして減り具合を確認するして下さい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧