注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
旦那の取扱いが分からない

郵政カブは

レス5 HIT数 3233 あ+ あ-

jomo( Youed )
07/08/29 09:07(更新日時)

郵政カブなんですが、オリジナルカラーの赤まま譲って貰いました。このまま乗ると本物と間違えるので塗装しなければダメだと言われました。
このまま乗りたいんですが、ダメなんですかね?
実際に捕まった人はいるのでしょうか?

タグ

No.949166 07/08/14 23:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/08/15 06:32
クロペン ( 26fA4 )

いいんじゃないですかね???違法になるのかな?( ̄^ ̄;) 50ccのリトルカブに赤色がありましたし、なんどか見掛けたことがあります。 乗ってる人が郵便局の人でなければ間違えることは無いと思いますが…
ただまぎらわしいですがね(・д・;)
というか郵政カブ独特のあの音が聞こえた時点で勘違いしそうですが(笑)
警察官の制服と同じような扱いなら、郵便局員になりすましたことになるんでしょうけど…それだと身分詐称となり捕まりますね
譲ってもらう時に塗りかえなければダメだと言われたなら、塗りかえなければいけないのかも知れません(・д・;) とりあえず赤いところだけ缶スプレーで別の色に塗りかえたらどうでしょう??(^^;)

No.2 07/08/17 19:23
匿名さん2 

昔自分の友達が学生時代にそのまま乗ってました!問題ありませんでした😃

No.3 07/08/18 06:34
jomo ( Youed )

クロペンさん〉〉
回答ありがとうございます。しかし赤い所を色塗ると全部になってしまいます

匿名さん〉〉
回答ありがとうございます。車両はオリジナルカラーで〒マークも入ってます。実際走って問題無ければ良いですが…。知らんぷりして走ってみます。

No.4 07/08/18 07:29
クロペン ( 26fA4 )

>> 3 そう言われてみればそうですね(^^;)
そのまま走っていいのならそれでいいと思いますが…
というか本物と間違えたところでなんの弊害も無いような…(-_-#)

No.5 07/08/29 09:07
郵便屋さん ( Fk8B4 )

赤の塗装は問題ありません。しかし…〒マークは消す必要があります。郵政関係車両以外には〒マークを使用してはいけないと郵便法に銘記してあり、逮捕される恐れがあります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧