注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
どうしても結婚したいです。
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

パソコン購入についてご相談です🙇

レス19 HIT数 1957 あ+ あ-

パソコン初心者( 20代 ♀ )
08/12/02 06:05(更新日時)

パソコン素人の私がこの度、パソコンを購入しようと思い、時間が空くと電気屋さん巡りをしています。
今一番の候補はNECのVN770/RG6Wです。
理由は…
現在、アナログテレビしか持っていないので、地デジが見れてDVDに焼けるからです💡
しかし…Windowsがバリュースターの為、同僚にXPの方が扱い易いとアドバイスをもらい、悩みはじめてしまいました💧
私にはその違いがイマイチ分からないのですが…💧
パソコンに詳しい皆様の意見を伺いたいと思います🙇
よろしくお願いいたします🙇

No.884964 08/11/25 17:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/11/25 18:12
匿名さん ( kegJl )

あの…バリュースターってNECのデスクトップPCのブランド名だと思うんですが…

No.2 08/11/25 18:26
パソコン初心者0 ( 20代 ♀ )

>> 1 無知ですみません💧
バリュースターはWindowsの種類かと思ってました💧
同僚いわく…
XPが入ったパソコンを買った方がいいと言いたいようです💦

No.3 08/11/25 18:28
パソコン初心者0 ( 20代 ♀ )

>> 2 何度もすみません💧
バリュースターではなく…Windowsビスタでした💦💦
間違えました🙇💧

No.4 08/11/25 18:41
匿名さん ( kegJl )

いえいえ😊
私もwindowsXPです。
Vistaは使ったことないから違いは良く分からないです😣でもXPの方がいいって聞きます。
一番聞きたい事に答えられなくてゴメンナサイ💦

No.5 08/11/25 19:21
匿名さん5 

VistaよりXPが使いやすいとは良く聞きますね~。
 
でも、初めてPCを購入されるなら、XPに馴れてない訳だし、Vistaで馴れてしまえば良いかと思いますよ坥
それに、新品に超した事は無いです。
3年保証付けて購入したら、3年間安心して使えますし…
 
私は2000を1台、XPを2台所持してますが、XPを使いだした時は2000の方が使いやすいって思っちゃいましたもん。
馴れたPCが1番って事じゃないですかね坥

No.6 08/11/25 19:40
パソコン初心者0 ( 20代 ♀ )

>> 5 お返事ありがとうございます😊
パソコン沢山お持ちなんですね✨
すごいです☺
憧れます☺✨

もう一つ質問してもよろしいでしょうか💦
…ビスタよりXPの方が主流らしので、対応ソフトとかダウンロードに苦労すると言われました💧
その辺はどう思われますか❓❓

No.7 08/11/26 00:37
匿名さん5 

自分自身がXPなので、あまり意識してませんでしたので、Vista対応じゃないのが多いのかが解らないのですが、主さんはどのようなソフトを使うと思いますか?
 
おそらく、主流のソフトは、Vistaでも対応していますよね。
 
一応、明日から気にしてみてみますねⅨ
 
XPの場合は、搭載されているメモリーが標準のままだと対応ソフトがギリギリだったりで、Vistaあたりならメモリーにも余裕があるのでは?と、私は個人的に思いますが…坥
 
ソフトをダウンロードするには、HDDの容量だけではなくメモリーも絡んでくるんですが、メモリーがぎりぎりだと非常に動作が遅くなりストレスです…昉

No.8 08/11/26 06:58
パソコン初心者0 ( 20代 ♀ )

>> 7 おはようございます☀
何度もお返事ありがとうございます🙇

何のソフトを使いたいかとの事ですが💧
何のソフトがあるのかも良く分からないど素人です💧

ほわんとした考えですが音楽をCDから写したり、ダウンロードしたいです✨

5さんのお話を聞く限りだと、同僚が言うほどビスタは不便じゃなさそうですね💡

ソフトのダウンロードにはメモリーとHDDな必要っと…φ(..)メモメモ

今後、XPよりビスタが主流になることなんてあるでしょうか❓

そして…ファイアーフォックスとは何の事かご存知でしょうか❓❓

No.9 08/11/26 09:13
匿名さん9 ( ♀ )

ビスタの購入はよく考えたほうがいいかもしれません。

ビスタの後発機(2010年前後を予定している)ウィンドウズ7の発表がされているからです。XPの性能が良かったので、現在XPを使用している人は、ビスタは様子見で購入しない人も多いようです。

今回のスレにある主さんが使う用途を考えると、DVDに焼くことを考えるならば、XPよりもビスタのほうがマシンの性能が高くパワーがあるので向いているかもしれません。

DVDを焼くには焼付けにかかる倍速も関係します。

うちのは5年前のXPのノートで、2倍速の為、DVDを焼くには8時間くらいかかるので使いません(笑)

PCとしての機能はXPのほうが現状の普及率から考えても使い易いですが、新しく出たビスタに比べればマシンパワーは落ちますし、5さんが仰るように容量不足なので、外付けのハードディスクを付けなければならないようになるかもしれません。

ご自分の用途で選ばれるといいと思います。

電気店でもっと詳しくお聞きになってください。

  • << 11 お~👏👏👏 すばらしい回答ありがとうございます🙇 5さんのお返事もとても為になりましたが、10さんはベストアンサー👏と言えます💡 電気屋さんにビスタの後継番の話をされましたが、まだまだ先だと言われ、バリュースターを進められました😥 電気屋さんの戦略か💨💨

No.10 08/11/26 09:20
匿名さん9 ( ♀ )

追記、ファイヤーフォックスはウェブブラウザです。

ここらへんも電気店で詳しく聞くほうが、違いもわかると思いますよ。

No.11 08/11/26 15:18
パソコン初心者0 ( 20代 ♀ )

>> 9 ビスタの購入はよく考えたほうがいいかもしれません。 ビスタの後発機(2010年前後を予定している)ウィンドウズ7の発表がされているからです… お~👏👏👏
すばらしい回答ありがとうございます🙇
5さんのお返事もとても為になりましたが、10さんはベストアンサー👏と言えます💡

電気屋さんにビスタの後継番の話をされましたが、まだまだ先だと言われ、バリュースターを進められました😥
電気屋さんの戦略か💨💨

No.12 08/11/26 18:11
匿名さん9 ( ♀ )

>> 11 こればかりは店員とはいえど、派遣もいたりで…聞く人によって答えがマチマチでしょうね…

出来れば、家電店は何店舗か回ってからいろんな人に聞くほうがいいですね。

それから、値切り交渉もしやすいので、PCフロア責任者や、もしくはスーパーバイザー等の社員に聞くほうが無難だと思います。

人によって、ポイント付与以外の値引きやサービス等も変わってきますよ。

出来れば、価格comというサイトである程度の値段を調べてゆき、値引き交渉されると良いかもしれません。

  • << 15 お返事遅くなりました🙇💦 レスを頂いた事に気付きませんでした💧 すみません⤵⤵ 店舗は、さくらやさんとビックカメラさんとヨドバシカメラさんとヤマダ電機さんに行きました✨ ビックカメラさんが一番安かった気がしました😊 今度、名札をしっかり見てスーパーアドバイザーという方に聞いてみたいと思います☺ いい店員さんに当たるといいな✨

No.13 08/11/26 18:41
匿名さん9 ( ♀ )

>> 12 参考までに、今年7月のデータです。

Windowsのバージョン別では、1位のWindows XPが昨年7月から8.43ポイント減の78.93%となったのに対し、2位のWindows Vistaは10.01ポイント増の13.24%となった。3位はWindows 2000で1.17ポイント減の2.82%だった。

何を買うにしても購入前に使い勝手などの評判を調べて買うほうがいいと思いますよ。

No.14 08/11/26 19:42
パソコン初心者0 ( 20代 ♀ )

>> 13 レスありがとうございます🙇

XPは8.43減といいましても、1位と2位の差はすごいですね💦💦

私自身もいろいろ調べてみます😊
ありがとうございました✨

No.15 08/11/27 12:59
パソコン初心者0 ( 20代 ♀ )

>> 12 こればかりは店員とはいえど、派遣もいたりで…聞く人によって答えがマチマチでしょうね… 出来れば、家電店は何店舗か回ってからいろんな人に聞く… お返事遅くなりました🙇💦
レスを頂いた事に気付きませんでした💧
すみません⤵⤵

店舗は、さくらやさんとビックカメラさんとヨドバシカメラさんとヤマダ電機さんに行きました✨

ビックカメラさんが一番安かった気がしました😊

今度、名札をしっかり見てスーパーアドバイザーという方に聞いてみたいと思います☺

いい店員さんに当たるといいな✨

No.16 08/11/30 14:56
たかぼー ( 30代 ♂ UZZAl )

私は家ではVISTA、職場ではXPですがXPの方が全然いいです。DVDの焼き増し等はやりませんが、XPより起動(反応)が遅いし、ワードもツールバーが見にくい!パソコンでなんでもする人はどうかわかりませんが、ビスタ嫌いです。余分な要らないソフトは入っているし、光通信使っている割に会社のパソコンより遅い感じですね。とにかく、ストレス溜まる感じ!ビスタに慣れればどうかわかりませんが…

あと、店員も意外と適当だから気をつけてね。

No.17 08/11/30 16:31
パソコン初心者0 ( 20代 ♀ )

>> 16 ビスタを使っている方の率直な意見を聞けて良かったです🙌⤴⤴
とっても参考になりました✨

明日また電気屋さん巡りします👮

いい店員さんに当たりますように🙏‼

No.18 08/12/01 17:53
パソコン初心者0 ( 20代 ♀ )

今はビスタが主流でXPがあまり売ってませんでした💧
店員さんとお話して、DEELにしようと思います✋
皆様ありがとうございました🙇✨

No.19 08/12/02 06:05
パソコン初心者0 ( 20代 ♀ )

>> 18 昨日、DELLを購入しました💻
しかし…帰ってから、DELLの評判が悪い事を知りました…😢
きちんと使えますように…🙏

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧