インターネットが重い・・・・

レス55 HIT数 4328 あ+ あ-

パソコン初心者
08/06/19 20:13(更新日時)

最近インターネットがスムーズに動きません。動画なども1秒ごとに止まりますし全体的に動作が重いです。改善方法はあるのでしょうか?

No.880928 08/06/16 18:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/06/16 22:28
万屋 ( 30代 ♂ gw3Tl )

回線のトラフィックの問題が考えられますね
あなたの地域の契約回線数が増加して繋がりにくくなってるのでは?
契約しているプロバイダーに相談してみましょう

No.2 08/06/16 23:30
パソコン初心者0 

わかりました。お返事ありがとうございました。

No.3 08/06/18 00:49
にべさん ( 6B8Tl )

インターネットが重い・・・とのことですが。
単純に通信速度が遅いのか、それともお使いのパソコンのメモリが少ないのか、大別すれば
その2通りが考えられます。

1 通信速度はお住まいの地域によっても、またプロバイダーによっても異なります。
  ご契約されているプロバイダーの通信速度をご確認してください。
  実際の通信速度は、電話局とご自宅との距離でご契約の通信速度と実測値が多少異
  なります。回線的には光回線が最も光回線がブロードバンド向きです。

2 御自分のお使いのパソコン環境(スペック)的にメモリーが十分ありますか?
  特に動画をご覧になる場合には沢山のメモリーを使います。
  パソコンの環境にも限度がありますがメモリが1~2GBぐらいあればスムーズに
  見れます。

ご参考まで。

No.4 08/06/18 00:52
パソコン初心者0 

インターネットだけでなくパソコンの起動なども遅いです。メモリ不足ですかね?

No.5 08/06/18 01:00
にべさん ( 6B8Tl )

>> 4 現物を見てみないと何とも言えませんが、そちらの文面から察しますと・・・・

多分単純にメモリが不足しているように思います。
電源を入れてからパソコンの起動が遅いと感じるようでしたらまずメモリを増設してくだ
さい。

No.6 08/06/18 01:02
パソコン初心者0 

業者に頼んだ方がいいですか?

No.7 08/06/18 01:11
にべさん ( 6B8Tl )

>> 6 ご自身でメモリの増設がお分かりならないようでしたら、一度家電量販店の方にご相談
されてみたらいかがでしょうか?

No.8 08/06/18 01:26
パソコン初心者0 

わかりました。後日連絡してみます。ご親切にありがとうございました。

  • << 13 初期化する前に家電量販店の方に一度ご相談されてみてください。昔と違いかなりメモリも安くなっていますし、三年前にお買いになったパソコンということですので、そんなに古くありません。量販店から何万円も請求されることはまずありません。一度ご相談されることを強くお勧めします(^^;)

No.9 08/06/18 01:44
万屋 ( 30代 ♂ gw3Tl )

家電店で増設すると万単位で請求されます
PCショップのバルク品を使うか

古い機種なら買い替えた方がお得です

No.10 08/06/18 01:49
パソコン初心者0 

パソコンは買って3年は経ってます。古いですか?

No.11 08/06/18 01:56
パソコン初心者11 

再セットアップすれば 買った頃の動作速度に もどるよ

No.12 08/06/18 01:58
パソコン初心者0 

初期化ですか?

No.13 08/06/18 07:32
にべさん ( 6B8Tl )

>> 8 わかりました。後日連絡してみます。ご親切にありがとうございました。 初期化する前に家電量販店の方に一度ご相談されてみてください。昔と違いかなりメモリも安くなっていますし、三年前にお買いになったパソコンということですので、そんなに古くありません。量販店から何万円も請求されることはまずありません。一度ご相談されることを強くお勧めします(^^;)

No.14 08/06/18 07:39
パソコン初心者0 

そうします。ありがとうございます。

No.15 08/06/18 11:05
万屋 ( 30代 ♂ gw3Tl )

3年x4シーズン経過してますから
12世代前の機種になります
メモリの形式も何度か変更されていますので
最近の物は使えません

必要なデータをバックアップして
フルリカバリーすれば元の状態に戻るでしょう

そのまえに要らないアプリを削減して
デスクトップのアイコンを消して
デフラグを掛ければ改善されるかも

No.16 08/06/18 16:26
パソコン初心者0 

ありがとうございます。しかし自分では出来そうにないです。普段インターネットくらいしかしないので

No.17 08/06/18 19:14
万屋 ( 30代 ♂ gw3Tl )

ヘルプを使えばある程度は出来ると思いますよ
初心者向けの雑誌も有効です

No.18 08/06/18 19:51
パソコン初心者0 

本買ってみます。

No.19 08/06/18 20:36
にべさん ( 6B8Tl )

>> 18 もし良ければそのPCの機種名を教えてください。
スペック(PC諸元)を調べてみます。(^。^)y-.。o○
機種も分からないまま、「あーだこーだ」いっても雲をつかむ話ような話に
なってしまいますので(;一_一)

余談ですが今のPCには「リカバリーCD」もついていないんですよ!(^^)!
PC自体にリカバリプログラムが入っているので初期化もラクラクなんですよ。
そういえばXPもサービスパック3(SP3)もリリースされていますね。
私はVistaなんですが依然XPユーザーに人気ありますねぇ(*^^)v

No.20 08/06/18 20:38
パソコン初心者0 

LaVieです。

No.21 08/06/18 20:44
にべさん ( 6B8Tl )

>> 20 ラビーだけでは分かりません。(;一_一)
機種名を教えてください。

例)ダイナブック「AA/55AK」 など

No.22 08/06/18 20:50
パソコン初心者0 

ごめんなさい。LL750/Cです。

No.23 08/06/18 21:03
にべさん ( 6B8Tl )

>> 22 お使いのPCはLaVie LL750/CはCel M/1.3GHz/MEM512MB/HDD80GB/15/DVD でいいですか?
このタイプならメモリは少ないかもしれません。
インターネットなら通信速度にもよりますが、処理速度が遅いかもしれませんねぇ。

あとCPUが1.3GHzですからXPは動きますがやっと動いている状態です。
メモリを増強させましょう!(^^)!
2GBぐらいまでは増やせるはずですよ!(^^)!

No.24 08/06/18 21:10
にべさん ( 6B8Tl )

>> 23 もしメモリが高くて買えないというのでしたら・・・
「驚速パソコン 2007」というソフトウェアがあります。
インストールするだけで簡単にパソコン自体の処理速度を早くすることが
できます。パソコンショップや家電量販店で販売されています。

4千円もあればおつりがきますのでお手軽だと思います。(^。^)y-.。o○

No.25 08/06/18 21:20
万屋 ( 30代 ♂ gw3Tl )

そのスペックなら何も問題なくインターネットは出来ます

スタート~すべてのプログラム~アクセサリ~システムツール~システムの復元の項目がありますので実行してみてください
その後、~システムツール~ディスクデフラグを実行してみてください
これで、ある程度改善されます

完了したらインターネットのスピードテストを実行して通信速度を確認して見て下さい

  • << 27 あの~、このスペックで主さんは動画が止まるって言っておられるんですけど? 「何も問題なくインターネット・・・」って、問題あるからこうやって聞いて おられるんでしょ?(=_=) 何を根拠に言ってるんでしょうか?

No.26 08/06/18 21:23
パソコン初心者0 

今からシステム復元やってみます。

No.27 08/06/18 21:30
にべさん ( 6B8Tl )

>> 25 そのスペックなら何も問題なくインターネットは出来ます スタート~すべてのプログラム~アクセサリ~システムツール~システムの復元の項目があり… あの~、このスペックで主さんは動画が止まるって言っておられるんですけど?
「何も問題なくインターネット・・・」って、問題あるからこうやって聞いて
おられるんでしょ?(=_=)

何を根拠に言ってるんでしょうか?

No.28 08/06/18 21:52
パソコン初心者0 

なんかシステム復元出来ませんってなるんですけど。

No.29 08/06/18 22:25
万屋 ( 30代 ♂ gw3Tl )

実際に主さんのより低スペックの機体を使っていましたし
販売の仕事を数年していましたので
問題ないと判断できます
主さんへ、現物が無いので判断しかねますが
何かトラブルがあるのかもしれません
今回はせずに
スタート~すべてのプログラム~コントロールパネル~プログラムの追加と削除を選び
使っていないソフトウェアを削除して見て下さい
削除後、デスクトップ上の不要なアイコンを削除して下さい
ゴミ箱に持っていくだけで削除できます

欲をいえばレジストリのクリーニングもしたいところですが
主さんのスキルでは厳しいので

メーカーPCは必要のないソフトウェアも強制的にインストールされています
中には絶えず待機状態でメモリを消費しているソフトウェアもあります
それらを削除するだけでも動作が安定傾向になります

最終的には初期化をして最低限のソフトウェアだけをインストールして下さい

No.30 08/06/18 22:31
パソコン初心者0 

できることだけやってみます。こんなに難しいとは・・・

No.31 08/06/18 22:43
万屋 ( 30代 ♂ gw3Tl )

素人向けの説明書が付属されていますので
よく読んで
最低限のスキルは身に付けて下さい
決して難しい作業ではありませんよ

No.32 08/06/18 22:47
パソコン初心者0 

説明書をしっかりと読んでからまたやってみます。ありがとうございました。

No.33 08/06/18 23:41
パソコン初心者11 

リカバリーした方が 主さんにとって一番無難だとおもうよ とりあえず今のうちにリカバリーディスク作っといたほうがいいよ たしかそのPC リカバリーHDDに入ってるタイプだから ヘタなことして起ち上がらなくなったら さらにイタイことになるよ 

No.34 08/06/18 23:43
パソコン初心者0 

リカバリーってなんですか?

No.35 08/06/18 23:48
パソコン初心者11 

>> 34 簡単に言うと Windows再インストール 

No.36 08/06/18 23:51
パソコン初心者11 

>> 35 初期化?

No.37 08/06/18 23:54
パソコン初心者0 

初期化は試みたことがありますがシステム復元がうまくいかずそのままです。

No.38 08/06/18 23:58
パソコン初心者11 

>> 37 復元とは別物で PCを購入したときの状態にする物だよ

No.39 08/06/19 00:02
パソコン初心者0 

説明書見ながらやりました。バックアップした後に復元って書いてあったんですけど。

No.40 08/06/19 00:05
パソコン初心者11 

>> 39 説明書に 「再セットアップについて」で書いてあると思うよ 見てみて

No.41 08/06/19 00:11
パソコン初心者0 

再セットアップするってところに書いてあります。

No.42 08/06/19 00:35
パソコン初心者11 

>> 41 再セットアップ CDを作成するって 書いてあると思うんだけどなー

No.43 08/06/19 00:38
パソコン初心者0 

書いてあります。でも今の私ではできそうにないです。

No.44 08/06/19 07:05
にべさん ( 6B8Tl )

>> 43 ほら、言ったこっちゃない。量販店に相談してみては?と言ったじゃないですか。

はっきり言います。
万力さんの指示には従わず、迷わず量販店に相談してください。

No.45 08/06/19 07:52
パソコン初心者0 

わかりました。知識が無いので仕方ないです。

No.46 08/06/19 11:28
にべさん ( 6B8Tl )

>> 45 知識ではなく経験が不足されているんだと思いますよ。考えてみてください。取説見ながらセットアップできるなら誰も困りませんよ。失礼ですが取説の単語の端端まで意味が分からないと思います。だからここでお聞きなったんだと思うんですが、パソコンのシステムなど初心者の方は「触らない」ことに越したことはありません。まず素人ではなく「専門家」にお聞きなることを強くお勧めします。

再セットアップで金を支払うことバカバカしいものはありますんから。

No.47 08/06/19 12:02
万屋 ( 30代 ♂ gw3Tl )

家電店のスタッフは専門家ではありません
たまたま知識が他のスタッフよりもあった為に配属されているだけで
素人同然です

  • << 50 は?ではあなた万力さんの「専門家」の定義を教えてください。なお、間違ってもあなたも私も専門家ではありませんから(^^;)

No.48 08/06/19 13:18
パソコン初心者0 

これから徐々になれていきます

No.49 08/06/19 14:25
パソコン初心者0 

昨日デフラグやったんですけど今日みたら最適化済みってなってないんです。毎回やらないといけないもんなんですか?

No.50 08/06/19 14:45
にべさん ( 6B8Tl )

>> 47 家電店のスタッフは専門家ではありません たまたま知識が他のスタッフよりもあった為に配属されているだけで 素人同然です は?ではあなた万力さんの「専門家」の定義を教えてください。なお、間違ってもあなたも私も専門家ではありませんから(^^;)

  • << 51 バカバカしくてこのレス以降発言しません(^_^;) 最後にご忠告しておきます。主さん、あなたにパソコンの知識がおありでないならさっさと量販店の方に聞いた方が良いですょ(^^;)。 最悪、動かなくなっても万力さんは責任もって直すはずもありませんからね(^^;) では(^-^)/
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧