注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
わたしが悪いですか?
どうしても結婚したいです。

ドレッシング

レス18 HIT数 1739 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
08/05/30 16:37(更新日時)

家にある物でドレッシングを作れないかと思いスレ立てました。オーロラソースは簡単なので揚げ物などに使いますが生野菜で食べれるドレッシングが思い浮かばず昨日マヨネーズに玉ねぎとキューリをみじん切りにし混ぜてみましたがなんかあまり美味しくなく旦那はせっかく作ったのだからと食べてくれましたが毎日生野菜を食べるのでマヨネーズだけでは飽きるので何かありましたら教えて頂きたいと思います宜しくお願い致します

タグ

No.880561 08/05/20 09:33(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/05/20 10:00
料理大好き1 

①マヨネーズにレモン果汁(ビンの)と砂糖を混ぜるとコールスローのドレッシングに。
②サラダ油にお酢と塩、コショウ、玉ねぎのみじん切り(超細かいもの)とパセリを入れてよく混ぜると🍅用のドレッシングに。
③大根の短冊切りとカニかまを混ぜ合わせて、マヨネーズとお酢で和えてしばらくおく。仕上げにコショウ少々でおいしく食べれます。
すいません💦③はドレッシングというよりサラダの話になっちゃいました⤵

No.2 08/05/20 10:07
匿名さん2 

おはようございます。

お口に合いますかどうか…。

ポン酢 2
出汁 1
水なら少量の白だしを足す
ごま油 数滴
を混ぜ合わせてお好みでおろし生姜と煎りゴマをどうぞ。私はレタスや新玉ネギのスライスにかけたりそうめんの汁にします。

No.3 08/05/20 10:33
匿名さん0 ( ♀ )

うわぁ~ありがとうございます。サラダレシピ今夜のメニューにさせて頂きます。今日は玉ねぎとジャガ芋があるので子供達のリクエストでカレーになりますのでサラダも付けてしまいます

No.4 08/05/20 10:34
匿名さん0 ( ♀ )

料理大好き1番さんⅥありがとうございます。また何かありましたら宜しくです

No.5 08/05/20 10:38
匿名さん0 ( ♀ )

2番さんありがとうです。今日早速作ってみます
また何かありましたら教えて下さい。簡単な料理もありましたらぜひぜひ教えて下さい。ちなみに夫婦で酒飲みです

No.6 08/05/20 12:41
匿名さん2 

貧乏人の超手抜き料理《料理と言えるかどうか😥》

①🍶のつまみにオクラを茹でて2センチ位に切ってなめ茸の瓶詰めとまぜる。

②白葱を5センチ位に切ってチンする。春菊もチンして器に盛り酢味噌をかける

③🍆4本を一口大に切り皮に切れ目を入れて油で揚げる。揚げたての熱いうちにポン酢1カップにごま油小さじ半分を混ぜたものをかける。あら熱がとれたらネギとしょうがのみじん切りをたっぷりかける。

なんとも稚拙な料理でごめんなさい🙏

No.7 08/05/20 12:57
匿名さん0 ( ♀ )

>> 6 2番さんありがとうございます。レシピメモさせて頂きました。すいませんです

No.8 08/05/22 17:12
匿名さん8 ( ♀ )

マヨネーズ500グラム?にアンチョビ多分1缶、パルメジャーノチーズ、、パセリをミキサーでよく混ぜると、シーザードレッシングの味になります。たしか。

ごま油、酢、玉ねぎのみじん切り、醤油少々、梅干しペースト、隠し味程度にハチミツを混ぜると、冷や奴や茹でた豚肉にかけて食べるとうまかったです。

No.9 08/05/22 22:11
匿名さん0 ( ♀ )

>> 8 8番さんありがとうございます。明日作って食卓に出します。
ありがとうです珵

No.10 08/05/29 14:07
匿名さん10 ( 30代 ♂ )

市販を真似したドレッシング。

①ゴマドレッシング。

ヨーグルト

すり胡麻 白

醤油

サラダ油

ゴマ油

砂糖



マヨネーズ

以上。

酢は使わずにヨーグルトとマヨネーズで酸味を表現しました。

ヨーグルトに、すりゴマを市販の雰囲気の量入れます。
それからマヨネーズでボテボテ感を出して、ゴマ油とサラダ油をトローリする位入れます。
醤油で色を見て、足りない塩分は塩で。最後に砂糖で、調節します。

また、最後までいっても調味料足して調節出来ます。

分量はいつも色と味をみながらやっているので、正確には分かりません。すいません。🙇
本当に市販のあのゴマドレッシングそっくりになります。まず失敗はないです。

いかがでしょうか?
🙇

②ポン酢


酢醤油

レモン汁少々

ツユの素少々

以上。( ̄▽ ̄)

すいません、グウタラで。

でも、これでポン酢になっちゃいます。

これって、ドレッシング会社の嫌がらせですかねぇ?

No.11 08/05/29 15:06
料理大好き11 ( 20代 ♀ )

レタス系の野菜に合うドレッシングなんですが垬
おろしニンニクを1欠片分、ゴマ油を大さじ1、醤油大さじ3、お酢中さじ1、砂糖大さじ1くらい、旨味調味料少々、胡椒少々を混ぜるだけです淲昀
チキンカツレツにサニーレタスなどを合わせて、このタレをかけるとメインにもできますⅥお酢と胡椒を入れずにナガネギのみじん切りを入れれば、冷奴のタレにもなりますが煜
私が考えたので、口に合わなかったらごめんなさいいつも、目分量なので味見をしながら調整してください淲

No.12 08/05/29 21:10
匿名さん0 ( ♀ )

10番11番さん一括ですみません。今日の晩御飯に作って出してみました。いつもより美味しいと言われました。お二人様有難うございました。また宜しくお願いいたします

No.13 08/05/29 22:37
匿名さん10 ( 30代 ♂ )

お言葉に甘えて。

誰もポン酢を使ってくれない!!!😨

③中華ドレッシング

ポン酢

サラダ油

ゴマ油

以上。( ̄▽ ̄)/

辛くしたかったら、ラー油か豆板醤をどうぞ。

⬇内容知ったらビックリドレッシング。

④ゴマ醤油ドレッシング

味噌

醤油

砂糖

みりん少々

酒少々

白 すりゴマ

ゴマ油

サラダ油

以上。( ̄▽ ̄)/

味噌ゴマドレッシングじゃんか💢と思うでしょうが、実は味噌はマヨネーズでいうところの卵黄です。つなぎです。味は醤油ゴマドレッシングしてます。

まず、味噌を大さじ2杯位にみりん、酒を少々。砂糖のだるい甘さを引き締めるためなので、アルコールがダメなら入れなくてもオッケーで~す。味噌がゆるくなったところで砂糖を大さじ5杯位?すりゴマを多分大さじ8杯位?ゴマ油を好きな香りの量まで入れたら、サラダ油でいい濃度にして、最後に醤油を入れて、好みの濃さに。砂糖が少なかったら、入れて1日もすれば溶けます。

逆コピー食品ですね。( ̄▽ ̄)

No.14 08/05/30 07:14
匿名さん0 ( ♀ )

10番さん有難うございます。今晩中華ドレッシング作ってみます。朝から冷蔵庫をチェックしてしまいました。またまたお願いいたします。

No.15 08/05/30 10:53
匿名さん10 ( 30代 ♂ )

では、またまたお言葉に甘えて…。

おお~!なマヨネーズ
⑤マヨネーズ

卵黄



塩胡椒

サラダ油

立てた生クリーム

以上。( ̄▽ ̄)/

普通はサラダ油で終わって、マスタード入れたりですが、どうも市販のとは違う。

そこで生クリームの登場で~す。これを少しずつ加えていくと、

!。

市販のだ!

になります。
ただ、このマヨネーズは思ったほど持たないし、生クリームはそうそうあるとも言えないので、実践向きではありませんねぇ。
ただ、いつも買わなければ手に入らなかった、あのマヨネーズの質感を、自らの手で作るという優越感はあります。(笑)

え~。コピーレパートリーが品切れなので、頑張りま~す。

そう、あの市販に勝つという優越感の為に…( ̄▽ ̄)/

No.16 08/05/30 12:20
匿名さん0 ( ♀ )

>> 15 10番さんまたまたありがとうです。主人がやたらと最近手作りが出てきたのでビックリしてます。助かります。またお願いします。

No.17 08/05/30 14:45
猫好きさん17 ( ♀ )

マヨネーズ+たらこ

No.18 08/05/30 16:37
匿名さん10 ( 30代 ♂ )

またまた現れました。

( ̄▽ ̄)/

ちょっと嬉しい事があったので、ドレッシングではないのですが、お一つ。

⑥きんしょうばい(漢字忘れ)

ダシパック

みりん

醤油

山椒粉

以上。( ̄▽ ̄)/


最近は、鰹節やらコンブやら高いですが、ダシパックはナイスな値段で、失敗がない。のでオススメです。

さて、そのダシパックの終わった中身を出して、フライパンでも鍋でもいいので、入れてみりんを多く、醤油を少なめにして炒めます。味が整ったら山椒粉を入れます。すると、

( ̄□ ̄;)!!

き、きんしょうばい!
の出来上がりです。

さらに、

⑦よく売っている鰹節のふりかけ

ダシパック

みりん

醤油

以上。( ̄▽ ̄)/

さっきのきんしょうばいを山椒粉を入れずにカラカラに煎ります。かなりみりんを多くします。焦げやすいので、弱火で、火から離したりしながら慎重に。あのパリパリ感はみりんで、出ます。なので、みりんをケチったら上手く出来ません。
ダシパックは冷凍してしまえばいいので、余裕の時にどうぞ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧