魚の処理が苦痛

レス36 HIT数 4268 あ+ あ-

匿名妻( 20代 ♀ LS3dd )
08/02/17 21:27(更新日時)

あの相談なんですが、舅がよく魚をくれるんですが、料理するのが苦痛なんです。小さな魚を大量に持ってきたり、臭いのキツい魚だったりします。生きてたり締めてあったりですが生きてるのは特に恐いです。今日は大きい魚貰ったけど、もともと魚に触るの苦手なので身がボロボロになってしまって、旦那から文句言われるしもう散々です。店に売ってる魚だったら好きなんですけど、釣ってきた魚貰って嬉しいですか❓わたしも最初は嬉しかったけど、今ではウンザリします。わたしワガママでしょうか❓

タグ

No.878517 07/12/23 22:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/12/24 03:20
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

向き不向きがありますから😃ワガママではないと思います✨

ハッキリ言って気持ち悪いですよね😱
でも私はさばくの大好きなので✌魚やイカ、なまこなんてのも平気です😁

上手に出来たときなんて☺もう嬉しくて嬉しくて😍

ただで貰えるなんてうらやましいです😂誰も釣った魚なんてくれませんから⤵⤵

No.2 07/12/24 08:10
匿名妻 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 1 匿名サン、ありがとうございます🙇

たまに貰うのなら嬉しいです。

新鮮なイカなど身がコリコリして美味しいですからね😃

でも調子に乗って、小アジ数10匹持ってきて「南蛮漬けに美味いぞ」と持ってきた日などは大変で大変で😫

もう小アジなんて見たくないです

生きたのと死んだのが混じってて、生きてるのは、ちっさくてもスゴイ暴れてびっくりするし😨

ボラは どう料理してもイマイチ好きになれないし

毒フグとか、針のある魚なども平気で一緒にクーラーに入ってます。

昨日バラバラにしたのはカレイでした。難しいの何のって😫
たまには肉が食べたい🍖

クリスマスというのに魚ばっかりで、さばくの下手なせいか、台所がいつも魚くさくなるし、

いっぱい愚痴って済みません。

要りませんの一言が言えなくて…言っても持ってくるし、

こんな悩み贅沢なのかなあ

No.3 07/12/25 15:58
匿名さん3 ( ♂ )

自分も釣りをして、多量に釣れた時は近所や知人に持って行きますが、
一応、量には気使いますね‥
魚は鮮度がすぐ落ちるから、魚好きの俺でも、2、3食位までが限界かなあ~。
釣りたての味がうまい分余計ね‥
主さんはお舅さんが持って来るとの事で、お舅さんの気持ちは解らないでも無いですね、それも釣りの楽しみの一つですから😉
贅沢と言えば贅沢かなあ‥でも沢山もらってもね~💧
主さんもまた知人にあげたりして、〇〇さんにも分けてあげたよと!お舅さんに伝えたら、逆に喜んでくれるんじゃないかな。

次回からまた量が増えたりして…😂💦

No.4 07/12/25 16:47
匿名妻 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 3 匿名サン、ありがとうございます🙇
匿名サンも釣りをされるんですね🎣
人に食べて貰う楽しみわかります😃
でも舅のはちょっと違うんですよ💦
どうかするとクーラーごと置いて帰ったりします。
姑が病気がちになって、あまり料理が出来なくなったから、嫁である私のところに持ってくるんです。最初の頃は「凄いですね~」とほめてたのですが、今では舅が釣りに行く時は(近所です)「釣れませんように🙏」と祈る意地悪い嫁になりました。
舅は定年になってからは潮さえ良ければいつも釣りに行きます。そして私は魚の処理に追われ…まるで水産加工場で働いているようです💧
友だちにもわけてあげますが、さばくの苦手な友だちには、ちゃんと三枚に卸して渡しています。 匿名サンのように、量を考えて人にあげるのが釣りする人のマナーだと思います。
これから寒の入った美味しい魚のシーズンですね😃
頑張って美味しいお魚釣って下さい

それにしても肉が食べたいです😱🍲💕
サシの入った すきやき肉が~食べたい

No.5 07/12/25 17:59
匿名さん3 ( ♂ )

>> 4 再です。
よ~く解りましたよ、主さんの涙ぐましい努力💦
魚屋さん状態、思わず笑ってしまいました😂解りますよ、自分もさばくんで、結構時間かかるしね。
それにしても近くでそれだけ釣れるって、羨ましく思い、お舅さん上手いんでしょうね☝

てかそう言う問題じゃなく、
一回旦那さんから言ってもらうとか、してみたら‥
自分は今日は良く釣れると思った時は、小さいのはリリースしたりしますけど、釣れたの全部持って帰られるんでしょうね💧
それも釣り人のマナーでも有るんですが‥
主さんが魚料理したのを、毎日持って行く攻撃!してみては‥?
なかなかいいアイデア浮かびません‥
すみません😣

No.6 07/12/25 21:57
匿名妻 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 5 匿名サン、私の愚痴につき合って下さってありがとうございます🙇

匿名サンみたいに食べる分だけ持って帰ればいいんですけどね💧
小さいのはリリースするべきですよね♓
うちの舅はクサフグまで「毒を取れば大丈夫」と言います

舅は自分でも、魚処理します。クサフグの空揚げも食べさせようとするので、怖くてたまりません💧
毎日 魚づくしの料理で平気な家族です
ボラなんて結婚前は食べたことなかったです。

最近は主人まで舅と一緒に釣りに行きます
もぉ こんな家に嫁いだのが運のツキですね😭

ああ焼き肉が食べたいです🍖

No.7 07/12/26 21:19
匿名さん3 ( ♂ )

>> 6 またレスしちゃいました。
今日も魚尽くしでしたか?💧
普通クサフグって食べないのでは?
てか‥なんのフグでも個人では食べないのでは‥?
この前、バラエティー番組でもサバフグを調理して食べた放送の事が問題になってましたよ!
ボラも自分の地域でも余り食べる習慣無いです、地域で多少は有るかもしれないけど。
なんか主さんのレス見ると、むやみやたらに釣って来られてるみたいに取れてしまってきました。
自分が言うのも変ですが、魚も命が有る訳ですから、いやいやで食べてあげてもねえ…😔

偉そうな事言いましたけど、少なからず、そう言う気持ちは持ってるし、そう思ってもらいたいですね😣
気、悪くしてしまってたら、すみません。

No.8 07/12/26 22:24
匿名妻 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 7 匿名7サン、いつもありがとうございます😃
何だかレスいただいているうちに、魚の料理がそんなに苦痛じゃなくなって来ました♓
昨日は魚の鍋で、今日は魚のフライをしました。
ヘダイという魚です。オレンジの汁を少しかけておいて、あとは普通に揚げました。カリッとして身はフワフワで美味しかったです。
クサフグは本当に食べちゃうんです😨
舅が調理して、空揚げにすればウマいと言うのですが、死にたくないので庭に穴掘って埋めました😁
ボラは…やっぱり臭いですね~
逃がしてくればいいのに😩
味噌汁くらいかな…食べられるのは…柚子の皮とか散らすと美味しいです。

まだ冷蔵庫と冷凍庫には魚入ってます💧
食費が押さえられるのは、ありがたいけど今夜はトンカツが食べたかったです🐷

No.9 07/12/30 19:19
匿名さん3 ( ♂ )

>> 8 また、お邪魔します。
主さ~ん、正月用のブリを釣って来て~って頼んでみたら😁

ちなみに、自分の地方は正月にクジラ(脂‥?)食べる習慣有るんだよね。
最近は少ないだろうけど‥🐳

No.10 07/12/31 11:13
匿名妻 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 9 匿名サンこんにちは😃寒ブリ来ましたよ🙌と言うか舅が釣ったんじゃなくて、舅が知り合いの漁師から買ったんだそうです。しかも旦那の実家においてあります
ちゃんとハラ出してたので😲すごいっと感心してたら、漁師の人がして下さったらしいです。
正月は刺身とぶり照りですかね…😂

あぁ…パスタが食べたいよぉ😫🍝

No.11 08/01/02 16:37
匿名さん3 ( ♂ )

主さん。
おめでとうございます。
お舅さん正月も釣りですかね~?
大晦日の無人島で浜口が♓撮るの見ました?
自分ずっと見入ってたけど、あれこそ魚ずくし💧
でもこんな寒いのにテレビとは言えちょっとやり過ぎ?と思っちゃいました😣

ウツボ‥意外と美味しいそう😁

  • << 13 匿名サン明けましておめでとうございます🙇 お正月は流石に寒いから釣りはお休みです😃 大晦日の📺ですか❓私はバタバタ忙しくしていて観てません。でも旦那は観てたようです。 ウツボは穴子みたいで美味しいかも~とか話してましたから、きっとその📺でしょうね それにしても旦那を含めて旦那の一家は魚づくしの家族です😂 正月はハムソーセージを切っただけの料理も並びましたが ローストビーフが良かったです 私も特に肉食ではないのですが、あまりにも魚に囲まれていると、ローストビーフサンドイッチとか、違うものが食べたくなります😂 今年は魚のつみれの作り方とかも練習するように言われてます😂 お魚天国も度が過ぎると お魚修行場➡お魚地獄になりそうです いつも私の愚痴につき合って下さってありがとうございます あっ舅は調子づいたのかクジラの身の入った真空パックを持たせてくれました 私食べたことないんですが😂 ベーコンとか言ってました😃 どうしよう…食べきれない💧

No.12 08/01/02 20:46
ベ    キ ( 40代 ♂ mhied )

>> 11 主様、はじめまして😃魚料理は経験です☺

あと、最低限の道具も要ります☺

私は、毎日魚食べますよ☺

  • << 14 ぺ キ 様、はじめまして こんばんは 私は結婚前は魚料理したことなかったです。 嫁いだ先は普通の住宅地で海からは離れています なので、最初に舅から生きてる魚を貰った時は泣きそうでした😢 だから、だいたい締めてから持ってきてくれます。 包丁は10種類くらい持ってきてくれました。 肉より魚のほうが健康にはいいですよね 私も少しづつ馴れようと思います

No.13 08/01/02 20:56
匿名妻 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 11 主さん。 おめでとうございます。 お舅さん正月も釣りですかね~? 大晦日の無人島で浜口が♓撮るの見ました? 自分ずっと見入ってたけど、あれ… 匿名サン明けましておめでとうございます🙇
お正月は流石に寒いから釣りはお休みです😃

大晦日の📺ですか❓私はバタバタ忙しくしていて観てません。でも旦那は観てたようです。
ウツボは穴子みたいで美味しいかも~とか話してましたから、きっとその📺でしょうね

それにしても旦那を含めて旦那の一家は魚づくしの家族です😂
正月はハムソーセージを切っただけの料理も並びましたが

ローストビーフが良かったです

私も特に肉食ではないのですが、あまりにも魚に囲まれていると、ローストビーフサンドイッチとか、違うものが食べたくなります😂

今年は魚のつみれの作り方とかも練習するように言われてます😂
お魚天国も度が過ぎると お魚修行場➡お魚地獄になりそうです

いつも私の愚痴につき合って下さってありがとうございます
あっ舅は調子づいたのかクジラの身の入った真空パックを持たせてくれました

私食べたことないんですが😂
ベーコンとか言ってました😃
どうしよう…食べきれない💧

No.14 08/01/02 21:10
匿名妻 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 12 主様、はじめまして😃魚料理は経験です☺ あと、最低限の道具も要ります☺ 私は、毎日魚食べますよ☺ ぺ キ 様、はじめまして こんばんは
私は結婚前は魚料理したことなかったです。
嫁いだ先は普通の住宅地で海からは離れています
なので、最初に舅から生きてる魚を貰った時は泣きそうでした😢
だから、だいたい締めてから持ってきてくれます。
包丁は10種類くらい持ってきてくれました。
肉より魚のほうが健康にはいいですよね
私も少しづつ馴れようと思います

No.15 08/01/02 22:10
ベ    キ ( 40代 ♂ mhied )

>> 14 では、一つづつ基本から往きましょうか?

今ある魚はブリですか?

出来れば、3枚に下ろしてから頂くと良いですね😃

まず、ウロコのある魚はウロコ取りでウロコを取ります→ブリはヌメリを取ればOK→出刃包丁で腹を割き、ワタを取ります→軽く腹の中を洗い流します→頭とカマは落とします(大きなまな板あればそのままでも可)
→カマは使いますよ捨てないで→背中から骨に沿わせ出刃を入れます→反対の身も下ろすと3枚に下ろすといいます→片身骨を残すと2枚に下ろすといいます😃
まだまだ、有ります☺私で良ければ、徐々に教えますよ☺

匿名3様も知ってる人かも知れません☺
魚好きが一人でも増える事を願っている男ですので、遠慮なく申して下さいませ😃

No.16 08/01/04 11:27
匿名妻 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 15 ぺ キ様、丁寧に教えて下さってありがとうございます🙇

旦那実家とウチは近所です🏠

そして舅は、かなり遠くまで釣りに出かけます🎣

年末にいただいた大きい魚…寒ブリだと勘違いしてたら、実はカツオでした。

大きいので、さすがに舅が料理してくれました。
刺身を直火で炙ってポン酢でいただきました。
頭はぶつ切りにしたのを冷凍してます。味噌汁かアラ煮にします。
魚の味噌汁は舅にもほめて貰ってます💮
あとクジラのベーコンを貰っています

一応スライスして茹でたのですが、私はクジラ食べたことなくて、受け付けません😫

昨日📺でチラッと観ましたが、煮込むとダシが出るのですかね❓ まだ沢山残っています💧

No.17 08/01/04 13:07
ベ    キ ( 40代 ♂ mhied )

>> 16 カツオでしたか😃

スレ本文で気になったのが、ボラですね
確かに、臭みがあると言うか、人気ありません 卵巣のカラスミは人気ありますがね😃

では、調理の候補です

西京漬け=白味噌に切り身を漬けてしまうのです😃
白身魚はタイでも、サワラ、タチウオ、グレ
大抵あいます、前もって味噌を探しておいて下さい 買うのは後でもいいですが…

煮付け=臭みのある魚、よほど新鮮でなければ、サバなどは煮付けにしますよね
ボラもあうと思いますが…やった事ありません😃

青魚の場合、魚を軽く湯通ししたり、生薑、梅干し、など加えて、一工夫していますね😃

ボラもどうかな と 思いました😃

魚料理レパートリーがある程度あれば、応用ききますから、兎に角、馴れろですよ😃もちろん失敗もありますよ😒

  • << 19 ぺ キ様、お礼が遅くなってすみません🙇 西京づけ凄いですね😲 ぺ キ様は料理の達人みたいですね💕 味噌に浸けこんだことは無いので ぜひやってみます♓ 最近 舅が風邪ひいたり忙しいらしく、釣りもご無沙汰なんです😃 魚がないと、お金出して魚を買わないといけないから、それはそれで大変です つかの間の肉食や菜食を楽しんでいます 暖かくなったら、多分メバルとか釣りに行くんじゃないかな♓ でもクーラーいっぱいのメバルやカサゴだとやっぱり困ります…あとトゲのある魚😨が混じってたり💧 小さいのに活きてるとバチバチッと凄い跳ねてビックリするんですよ😱

No.18 08/01/17 23:33
匿名さん18 ( 20代 ♀ )

私も魚は好きで毎日でも食べたいけど自分でおろすのはダメです💧わがままですかね❓生臭いし血だらけだし手にささるし😢なのでうちは釣りでもらったりしたら近所のスーパーでおろしてもらいます😃無料のとこもあるし100円のとこもあるし。でもうちはたまにしか釣りの魚もらわないからいいけど毎日のようには大変ですね😃主さんはもう10年もしたらベテランになりそうです😃頑張ってくださいね⭐

  • << 20 匿名さん、こんばんは😃 お~💕仲間がいた~と嬉しくなりました そうなんですよね 自分でさばくの大変ですよね 持ち込み☝大きい魚は時々内緒で持ち込みしますが、すぐバレてしまいます😭 困るのが小さめの魚をクーラーいっぱい貰うことです😂 暑い季節だと臭うし大変です 本音を言えば切り身や三枚にしたのを貰いたいです あと余談ですが 年末に半端ないくらいの野菜(白菜、大根、人参など)貰いました これもセッセと使いましたが、量が多すぎると「いじめですか❓」と言いたくなります💧

No.19 08/01/17 23:48
匿名妻 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 17 カツオでしたか😃 スレ本文で気になったのが、ボラですね 確かに、臭みがあると言うか、人気ありません 卵巣のカラスミは人気ありますがね… ぺ キ様、お礼が遅くなってすみません🙇
西京づけ凄いですね😲
ぺ キ様は料理の達人みたいですね💕

味噌に浸けこんだことは無いので ぜひやってみます♓

最近 舅が風邪ひいたり忙しいらしく、釣りもご無沙汰なんです😃
魚がないと、お金出して魚を買わないといけないから、それはそれで大変です

つかの間の肉食や菜食を楽しんでいます
暖かくなったら、多分メバルとか釣りに行くんじゃないかな♓
でもクーラーいっぱいのメバルやカサゴだとやっぱり困ります…あとトゲのある魚😨が混じってたり💧
小さいのに活きてるとバチバチッと凄い跳ねてビックリするんですよ😱

No.20 08/01/18 00:08
匿名妻 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 18 私も魚は好きで毎日でも食べたいけど自分でおろすのはダメです💧わがままですかね❓生臭いし血だらけだし手にささるし😢なのでうちは釣りでもらったり… 匿名さん、こんばんは😃
お~💕仲間がいた~と嬉しくなりました
そうなんですよね
自分でさばくの大変ですよね

持ち込み☝大きい魚は時々内緒で持ち込みしますが、すぐバレてしまいます😭

困るのが小さめの魚をクーラーいっぱい貰うことです😂
暑い季節だと臭うし大変です

本音を言えば切り身や三枚にしたのを貰いたいです

あと余談ですが 年末に半端ないくらいの野菜(白菜、大根、人参など)貰いました

これもセッセと使いましたが、量が多すぎると「いじめですか❓」と言いたくなります💧

No.21 08/01/19 17:47
匿名さん3 ( ♂ )

>> 20 おっ😲
主さん生きてた!久しぶり🙋

お舅さん体調悪くして、♓廻って来なくて、複雑な思い?😸

フグ買って食べて亡くなったってニュースで見たけど‥気いつけて✋

No.22 08/01/26 00:29
匿名妻 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 21 匿名さん😲
お返事が遅くなってごめんなさい🙇
ちゃんと生きてますよぉ👻
それがですね匿名さん、聞いて下さい
舅が…今度はどうした風のふきまわしか、布とビニール袋で包まれた血まみれの物体を抱えてきたんですよ😨
牛肉❓♉🍴それも重くて持てないほどの固まり
いくら私が肉食べたいとは言っても、
やることが極端過ぎるんですよ
このじいさんは👴

卸売りから買ってきたとか…
すき焼き用に切ろうとしたけど難しいのなんのって…

おまけにどこで手に入れたか知らないけど何だか野獣臭いんです まさか舅がしとめてきたとか😨🔫もしかしたら牛肉じゃなくて別の生き物かも知れません

今日は肉じゃがにしましたが、牛にしては固いし絶対ヘンです😲
いったい何の肉なのかわからない肉を最近毎日食べてます🍖
正体のわかっているケンタッキーが食べたいです😫💦

No.23 08/01/26 21:56
匿名さん3 ( ♂ )

>> 22 ええ⁉今度は謎の肉…😲
自然動物で考えられるの🐻・🐰・🐗・鹿・それとも隣りの🏠の🐶?‥😂
主さんの旦那、行方不明とか…😁

お舅さん、何も言わないんですか?
分からない物食べても、美味しくなさそうな…💧
でも色んな物、食べられていいのでは😁

No.24 08/01/28 20:30
匿名妻 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 23 匿名さん、こんばんは。
謎の肉は昨日までに食べてしまいました。私も最初はシカ😨❓とか思ったけど、舅は「牛肉だ」と言うから牛肉なんでしょうね♉

でも年末も「ブリだぞ」と言ってたのに実はカツオだったから、もしかしたら他の肉かもしれません
ひょっとしたらクマだったりして😨怖

今日留守してて帰ってみたら玄関の前に白菜がドサッと8個積んでありました😂
舅が担いで来たらしいです

漬け物用と言うことなんでしょうが
とりあえず今日は白菜のクリーム煮にしました🎵

No.25 08/02/08 00:18
こばちぃ ( 30代 ♀ ObPed )

主さんはじめまして😃✨
おさかな地獄…😱うちのおじい👴も釣りをするんですが、フナや鯉…🐠🐠🐠泥くさくて食べてられないですよ💦

あと旦那のお父さんが魚の卸関係なので、この前は70センチほどの鱈を3匹まるごといただきました😲さばくのは母ですが😁
カツオやらをやっつけられるなんてすごいですねぇ☺

  • << 27 こぱちぃさん こんにちは🙌 ネーム変えてますけど主でございます🙇鯉❓…こい😨❓ ふな😨…ふなって金魚じゃないんですか😨食べられるんですか❓ あっでも「ふな鮨」ってありますよね 私、鮎(あゆ)なら食べたことありますが♓ あと魚へんの漢字て難しいですね😫鰤 鰹⬅📱の変換機能て便利ですね 自分では読み書き出来ませんわ💦

No.26 08/02/08 18:51
匿名さん26 ( ♀ )

主さま、初めまして😄✨

いつも楽しく拝見させて頂いてます。

料理が大の苦手な私にとって主さまの日々の奮闘ぶりは頭の下がる思いです。

あまりの無知さに恥ずかしいのですが、魚をしめるとはどういう状態を言うのですか⁉

気になって仕方ありません😅

  • << 28 26さん こんにちは😃✨ 読んで下さってありがとうございます😃✨ タイトルを「舅との闘いの日々」にすればよかったなあと思ってます 魚をしめるの意味😃❓ そう言えば考えたことなかったです😲 しめる=絞め殺すことでは❓ 包丁でぐさっと😨 考えたら恐い話ですよね👻 もうひとつの「しめる」は魚の身に塩ふったり昆布で巻いたりする事ですかね😃 これは姑がよくしてました👵 私はたいした料理出来ないんですよ 👴や👵は究極の「食の安全」の人です 本物❓の肉って 野獣のようなニオイするし 生易しいもんじゃないです 食の安全叫んでる人は🐔しめて羽むしるとこから始めてみぃと思う今日この頃です 話が逸れてごめんなさい😃 🐔💨 にわとり… なんかケンタッキーフライドチキン食べたくなってきました🍖

No.27 08/02/09 09:47
魚こわい嫁 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 25 主さんはじめまして😃✨ おさかな地獄…😱うちのおじい👴も釣りをするんですが、フナや鯉…🐠🐠🐠泥くさくて食べてられないですよ💦 あと旦那のお… こぱちぃさん こんにちは🙌
ネーム変えてますけど主でございます🙇鯉❓…こい😨❓
ふな😨…ふなって金魚じゃないんですか😨食べられるんですか❓
あっでも「ふな鮨」ってありますよね
私、鮎(あゆ)なら食べたことありますが♓ あと魚へんの漢字て難しいですね😫鰤 鰹⬅📱の変換機能て便利ですね
自分では読み書き出来ませんわ💦

  • << 29 そうです。フナとコイです😱くさいですよ~😱 あと旦那の実家からカニもよくもらいますが、余ってしまってもったいないです💧大量にいただくのも困りますよね💦

No.28 08/02/09 10:22
魚こわい嫁 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 26 主さま、初めまして😄✨ いつも楽しく拝見させて頂いてます。 料理が大の苦手な私にとって主さまの日々の奮闘ぶりは頭の下がる思いです。 あ… 26さん こんにちは😃✨
読んで下さってありがとうございます😃✨
タイトルを「舅との闘いの日々」にすればよかったなあと思ってます
魚をしめるの意味😃❓
そう言えば考えたことなかったです😲

しめる=絞め殺すことでは❓

包丁でぐさっと😨

考えたら恐い話ですよね👻

もうひとつの「しめる」は魚の身に塩ふったり昆布で巻いたりする事ですかね😃
これは姑がよくしてました👵
私はたいした料理出来ないんですよ

👴や👵は究極の「食の安全」の人です

本物❓の肉って 野獣のようなニオイするし 生易しいもんじゃないです

食の安全叫んでる人は🐔しめて羽むしるとこから始めてみぃと思う今日この頃です
話が逸れてごめんなさい😃

🐔💨
にわとり…

なんかケンタッキーフライドチキン食べたくなってきました🍖

No.29 08/02/09 11:16
こばちぃ ( 30代 ♀ ObPed )

>> 27 こぱちぃさん こんにちは🙌 ネーム変えてますけど主でございます🙇鯉❓…こい😨❓ ふな😨…ふなって金魚じゃないんですか😨食べられるんですか… そうです。フナとコイです😱くさいですよ~😱

あと旦那の実家からカニもよくもらいますが、余ってしまってもったいないです💧大量にいただくのも困りますよね💦

No.30 08/02/12 18:23
魚こわい嫁 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 29 こばちぃさん お返事遅くてすみません。
カニはうちも時々貰いますよ。
あれは微妙ですよね。ちょうど良い量なら嬉しいですけど、冷蔵庫に入りきれないくらい大量に送ってきたらやっぱり困りますよね
友だちは「カニだったらいいじゃん」と言いますが、カニ用冷凍庫でもあればいいですが、うちには置くスペースが無いからやっぱり困惑しますよね
生きてるカニの集団を貰った時には、思わず川に(海は遠いので)逃がしてやろうかと思ったくらいです。
さぁ~この川を下って無事に海にお帰り~ってね。

No.31 08/02/13 23:26
まお ( 20代 ♀ 7kpI4 )

>> 30 こんばんわ☆☆
魚怖い嫁さんのファンになりましたぁ♪♪
頑張って下さい(>_<)
なんでもたくさん貰うと食べるのも作るのも保存も大変ですよね(T-T)我が家のバァバも毎回来ると冷蔵庫パンパンになるくらい食材をくれます☆☆助かるのですが量が・・・!!
なんでも、ほどほどがいいですね♪♪

No.32 08/02/14 01:11
魚こわい嫁 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 31 まおさん こんばんわ😃
私もまおさんのファンになりました💕
よろしくお願いします。
カニの話には続きがありまして…
まだ新婚のころ、ゴムでグルグル縛られたカニを貰いました。可哀想なので ついついゴムをハサミでパチンと外してあげたんです
そしたら…暴れはじめたんですよ 触ろうとするとハサミや足をふりあげて
発砲スチロールの箱から逃げ出して私を威嚇して口から泡ふいてるし…
もう怖くて襖を締めて隣の部屋に避難してたら襖をガリガリし始めて…もうエイリアンがとなりに居るような恐怖で泣きながら旦那が帰って来るのを待ってました。
手にはゴキジェットスプレーを持ったまま…
魚類は生きたまま家庭に侵入してくるから、ありえないですよね。
食べる時は みんな美味しい美味しい言うけど 生前の姿は恐ろしいですよ😨

私は一生ベジタリアンでいいです

No.33 08/02/14 17:09
まお ( 20代 ♀ 7kpI4 )

>> 32 最高です☆☆襖をガリガリを想像したら、まさにエイリアン~~(>_<)
カニさん恐るべし!!!
しかも殺虫剤は気持ちわかります♪♪笑
今日もおいしい魚さんがおじぃ様から配達されるんですか??

No.34 08/02/16 18:55
魚こわい嫁 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 33 おじぃ様😍 なんか素敵な響きですよね💕
おじぃ様は 寒釣りのせいで熱出してるんですよ😷
寒いから 魚もあまり釣れてないみたいです。
熱出して寝込んでいるじいさん…じゃなくて おじぃ様を見てるとやっぱり心配です👴
早く元気になって、また魚持ってきてほしいです🍵
ヒラメとかだったら最高ですが😂♓

No.35 08/02/17 15:03
匿名さん3 ( ♂ )

>> 34 こんにちは💡

久しぶりに覗いて見ました😊

おじいちゃん、いや、おじい様は風邪気味なんですか?
前レスした時も確か‥大丈夫ですか?
魚屋さん?が来ないと寂しいですね😉

魚をしめるとは、生きた魚を、即、血を抜いて、生き締めする事で血臭さも少なくなるし、鮮度を保つ事ですよ👍
この前も船釣りでアジ、サバを釣りましたが、すぐに首を折り血を出します、キューっと泣きますよ😣
その時、一瞬、可哀想と思う瞬間ですが‥😔

ヒラメはなかなか簡単には釣れませんからね、友人が座布団位の釣った時はビックリしました‥あまりでかいとグロテスクで怖いですよ😱

前から思ってましたが、何か主さんの文章読むと、とても楽しく、可愛いですし、おじいちゃんも可愛いくてしょうがないんじゃないんですか?そんな感じします☺

おじい様が元気になられたら、ヒラメお願いしてみたら🙋

あと前の方のレスでコイ、フナの話ありますが、川魚はよっぽど綺麗な川か、綺麗な水の中で何日か飼って、泥を吐かさないと泥臭いです😠

自分の地域ではコイ料理店ありますが、結構美味しいですよ😊

長くなりました。また、お邪魔しますね😊👋

No.36 08/02/17 21:27
魚こわい嫁 ( 20代 ♀ LS3dd )

>> 35 匿名3さん😃たくさん書いていただきありがとうございます。嬉しいです♓
舅は釣り➡風邪➡回復➡釣りの繰り返しです🔄
しめるって血抜きの事でしたか😲
大物は血は抜いてありますが、たまに面倒なのか本当に忘れてるのか生きたままのが来ます😨
舅に言うとしめてくれますが、庭が殺○現場のようになっててギョッとします😨
ヒラメ…滅多に釣れないんですね💧
私 新婚のころカレイを貰って、ヒラメだと思いこんでたので、今でも「ヒラメ釣れた」と言ってカレイを持ってきます👴
アホな嫁だと思われてますよ💫
おじぃ様は、昨日は熱出してたはずが今日は鼻水たらしながら釣りに行ってます👴

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧