CDに転送出来ない。

レス11 HIT数 3470 あ+ あ-

匿名さん( 10代 ♂ )
08/01/27 23:27(更新日時)

ノートパソコンの中にある音楽をmediaplayerでCD-ROMに転送しようとしてもエラーが出て転送出来ません。速度調節やCDを変えても一緒です。どうしたら転送できますか?

No.877671 07/09/19 07:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/09/19 20:59
defender ( l3EEl )

まずはあなたがお使いのPCのメーカー、型番を教えてください。
CD-RやRWに書き込みができるドライブが搭載されていますか?
Windows Media Playerで音楽CDを作成しようとされているのですか?
Windows Media Playerのバージョンは?
もとの音楽ファイルの種類(拡張子)は?

CD-ROMには書き込みできませんので、お使いのメディアはCD-RかCD-RW
ですよね。

  • << 3 追加~mediaplayerでCDを作成しようとしていて音楽ファイルの種類もわかりません。

No.2 07/09/25 02:12
匿名さん0 ( 10代 ♂ )

DELLで型番は後ろに書いてると思うんですが、どれが型番かわかりません。あとバージョン等もわかりません。CD‐Rを使用しています。

  • << 6 書き込まれた情報だけでは判断のしようがありません。 もう一度お聞きします。 お使いのPCのメーカーはDELLですね、型番を教えてください。 DELLの場合Inspiron 1420、Inspiron 531sなどが型番になります。 http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/notebooks_good?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs CD-RやRWに書き込みができるドライブが搭載されていますか? DELLの場合光学ドライブもカスタム設定ができます。 型番だけではわからない場合が多いので、ドライブのトレイを 引き出したときに下のURLにある、どんなロゴがプリントしてあるか を教えてください。 http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/cd_dvd.html Windows Media Playerのバージョンを教えてください。 http://support.microsoft.com/kb/190990/ja エラーの全文を書き込んでください。

No.3 07/09/25 02:14
匿名さん0 ( 10代 ♂ )

>> 1 まずはあなたがお使いのPCのメーカー、型番を教えてください。 CD-RやRWに書き込みができるドライブが搭載されていますか? Windows… 追加~mediaplayerでCDを作成しようとしていて音楽ファイルの種類もわかりません。

No.4 07/09/26 16:08
静流 ( 10代 ♀ U9Bmb )

>> 3 音楽ファイルの拡張子は、メディアプレイヤーに録音した曲にポインタを乗せたときに曲名の後ろにつくアルファベット3文字程度の記号のことですね。(例:MP3,OMG,WAVE等)

No.5 07/09/27 17:12
匿名さん0 ( 10代 ♂ )

>> 4 たぶんMP3です

No.6 07/09/27 21:21
defender ( l3EEl )

>> 2 DELLで型番は後ろに書いてると思うんですが、どれが型番かわかりません。あとバージョン等もわかりません。CD‐Rを使用しています。 書き込まれた情報だけでは判断のしようがありません。
もう一度お聞きします。

お使いのPCのメーカーはDELLですね、型番を教えてください。
DELLの場合Inspiron 1420、Inspiron 531sなどが型番になります。

http://www1.jp.dell.com/content/products/features.aspx/notebooks_good?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs

CD-RやRWに書き込みができるドライブが搭載されていますか?
DELLの場合光学ドライブもカスタム設定ができます。
型番だけではわからない場合が多いので、ドライブのトレイを
引き出したときに下のURLにある、どんなロゴがプリントしてあるか
を教えてください。

http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/cd_dvd.html

Windows Media Playerのバージョンを教えてください。

http://support.microsoft.com/kb/190990/ja

エラーの全文を書き込んでください。

No.7 07/10/01 02:02
匿名さん0 ( 10代 ♂ )

>> 6 INSPIRON 1300です。

CD-RWです。


バージョンは11.05721.5145です。

No.8 07/10/01 21:39
defender ( l3EEl )

>> 7 手順は間違っていませんか。
どんなエラーが出ますか。
書き込み速度を落としても同じですか。

録音した音声データをWindows Media® Player 11 でCD-R/RWにコピーする
http://www.sanyo-audio.com/support/qa/icr/link/wmp11_icr_to_cd.html

No.9 07/10/02 09:50
匿名さん0 ( 10代 ♂ )

>> 8 手順も間違っていませんし、速度を変えても同じです。


ファイルをCDに書き込めませんでした。ディスクが未使用であること、また損傷していないことを確認してください。必要に応じて、書き込み速度を遅くするか、別の製品の未使用ディスクを試してみてください。

↑っというふうに出てきます。別のディスクを使っても、速度を遅くしても同じでした。

No.10 07/10/02 22:37
defender ( l3EEl )

>> 9 ヘッドクリーニングをしてみる。
ライティングソフトで書き込んでみる。

それでもだめなら、ドライブの故障かもしれません。

No.11 08/01/27 23:27
パソコン中級者11 ( 30代 ♂ )

>> 10 書き込み用のcDでは、ないのでは、!もしかしたら!普通のcDでは、無理ですよ!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧