注目の話題
田舎移住とバンコク移住、どっちがいい?
【弁当日】やる気と睡眠時間、どちらを優先する?
家の鍵をかけない人いますか?

犬に詳しい方相談に乗って下さい

レス4 HIT数 1185 あ+ あ-

犬好きさん
08/03/01 10:47(更新日時)

実家で中型雑種とチワワを飼ってます。私が面倒見ていて、県外へ嫁ぐ事になりました!離れるつもりもなく、ワンの為にどうすれば?とも考えた結果やっぱり連れて行く事にしました!1週間経ち、散歩も回数を増やしできる限り側に居てあげるように接してきたつもりです。だいぶ慣れ、仕事を見つけて朝から19時まで留守にしてるんですが、行きだしてまだ3日…帰ってくると必ず聞いた事もない悲鳴をあげてるんです(;_;)今日だいぶ離れた場所から耳をすませて聞いてみても、かなりわめいてるんです↓連れて来たのがいけなかったのかもしれませんが、雑種の子は自分で面倒見るからと親に頭下げて了解を得てる訳だし、やっぱり自分の子供みたいな存在で今更離れるのは絶対嫌だったんです(;_;)親に負担をかけたくないし、ワンは私をご主人様と思ってくれてます。だからこそどうにかしてストレスを抑えてあげたくて↓↓↓実家では室内犬で、今は庭です。夕方には玄関に入れてます。それも原因なのはわかってます!どうすれば良いか相談に乗って下さいm(_ _)m長文で申し訳ございません

タグ

No.874711 08/02/28 21:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 08/02/28 22:56
犬好きさん1 

可愛そうですね…
主の勝手で環境まて変えられ今まで室内だったのに今は外ですか?
室内でずっと飼われてたワンちゃんには外で生活するのは地獄です…まだ外で生活出来るサイクル(気温での毛の調整)出来てないんじゃないですか?それとチワワもまさか外ではないよね?
ハッキリ言って可哀相です 主の独りよがりです
キツい言い方てごめんなさいね

No.2 08/02/29 06:42
犬好きさん2 ( 30代 ♀ )

初めまして。留守中にも玄関には置いておけませんか?留守番をさせる前に散歩に行きおやつを与えるなど留守番の前に楽しい事を繰り返せばしばらくするとリズムがつき慣れて来ると思います。ワンコの為に手放さないとゆう意思は良いと思います慣れる迄頑張って下さいね

No.3 08/03/01 01:18
犬好きさん3 ( 30代 ♀ )

やはり、まずは室内飼いに戻してはいかがですか?
2匹一緒なら、留守番の寂しさも多少紛れるかもしれませんし。

環境が変わったうえに、飼い主さんといられる時間が極端に減って、ストレスは相当なものだと思います。
雑種犬を室内で飼うことを良く思わない人もいるでしょうが、チワワも雑種も同じ犬です。

No.4 08/03/01 10:47
雑種 ( 20代 ♀ 6qVI4 )

室内飼いにしないと話は進みません。それに慣れるまで1週間べったりしたのは犬の為になってません。飼い主さんの勝手ですね。離れる前にいっぱい触れ合ってじゃあってぽつんと置いて行かれるのと、ある程度の距離まで徐々に減らされるのとどちらがいいですか?犬もおなじです。置いてかれる時に外に出されるんですよね?

好きな人にずっと愛してると言われてたのに無言で旅行中に一人置き去りと自分に例えて見たら?

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧