ペコちゃん泣かせたみのもんた

レス11 HIT数 3331 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♂ )
07/08/09 12:41(更新日時)

TBS「朝ズバッ!」の不二家報道「放送倫理上重大な問題」
8月6日17時1分配信 産経新聞


 TBSの情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」で放映された不二家の報道について、NHK、民放で組織する「放送倫理・番組向上機構」(BPO)の「放送倫理検証委員会」(川端和治委員長)は6日、「重大な放送倫理上の問題があった」との見解を発表した。
 同委員会で審理されていたのは、今年1月に放映された「新証言 不二家の“チョコ再利用”疑惑」。元従業員とされる女性の証言をもとに「賞味期限切れのチョコレートを集め、牛乳を混ぜて新しい製品とし再出荷した」などと報道したもので、不二家が社外に設置した信頼回復対策会議が「報道は捏造(ねつぞう)」と抗議した。
 TBSは4月に同番組内で「行きすぎた表現やコメントがあった」と謝罪したものの「捏造ではない」としたため、同会議の議長を務めていた郷原信郎・桐蔭横浜大学法科大学院教授が5月、同委員会に審理を求める申し立てを行っていた。
 同委員会は「番組内容に捏造があったとは言えないが、取材や編集の手法、事後の対応などで重大な放送倫理上の問題があった」としている。

タグ

No.873719 07/08/06 18:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 07/08/06 23:19
匿名さん1 

なぜみのもんたは謝罪しないのか? あれだけ不祥事に対して 感情だしまくりで批判してるのに 自分の不祥事は知らん振りなのか? 捏造報道しておきながらまだ番組が続いてるのはなぜ? どうしてそんな人間たちが 他を責められるのだろうか

No.2 07/08/07 05:49
ウォッチング大好きさん2 

>> 1 そうはいっても、みのもんたの番組を見るおばちゃんは大勢いるからね。

芸能人って政治家・評論家と違って、事務所からの圧力とか芸能界の序列があって、他のテレビ局も批判しにくいのでは?安倍ちゃんは批判できても、キムタクは無理とか。
(雑誌「サイゾー」とか見るとほんとよく分かる。)

ねつ造自体はテレビ局の責任者と、製作会社の問題でしょう(本番中寝てるみのもんたもどうかと思うけど)
ほんと、日本メディアの拝金主義はひどい。TBSなんて(段ボール肉まん報道の)北京テレビを批判する資格無いんじゃない?

まあ自分たちに出来ることは、抗議の電話かソ00oイを買わないことくらいだと思うよ。

No.3 07/08/07 07:40
匿名さん1 

>> 2 ほんとメディアって卑怯だよ 企業の不祥事はストーカー的に執着報道するくせに 自分たちの不祥事はちょっと反省した振りしておしまい。 TBSは坂本弁護士の件 忘れたのか? みのもんたは以前から問題発言しても決して自分では謝罪せずアナウンサーに謝罪させてたからなぁ みのもんたは「裸の王様」だから 周りは何も言えないのかね。 感情あらわにして 高見の見物的意見言って 視聴者を煽動して 高い金かせげるんだから おかしな世の中だよ

No.4 07/08/07 10:36
匿名さん4 

>> 3 みんなでもんたの番組見ないようにして数字落とさせてやるしかないんじゃないの?

No.5 07/08/07 12:40
匿名さん1 

>> 4 いやいや みのもんたパワーにやられてる視聴者ばかりだよ ああやって誰かを責め立てる番組は視聴率取れるんだよ 観てるのは憎しみを植え付けられた人達ばかりだから。 社会の不祥事に対することだから 見た目は正義のもとにいいことしてるようにみえるけど、そのやり方をみれば決して正義感から来るものじゃないとわかるのに…みんな みのもんた に不快感ないのかな 今のマスコミになんで同調してるんだろう…

  • << 7 松田聖子とみのもんたは嫌いだけどなぜか見ちゃうと言ってた人いました。 引き付けられるものがあるのかしら。 私みたいに教養がなくて難しいことが分からない人間にとってはみのもんたの言ってることは分かりやすくて、ある問題に対してみのもんたがこうするべきだといったら、そうなんだーと思っちゃうんですね😅

No.6 07/08/07 14:25
匿名さん6 ( 20代 ♀ )

先月30日から、みのもんた氏は夏休み中のため、コメントを読み上げました
「BPOの報告書をよく読んで反省すべき点を踏まえ今後よりよい「朝ズバッ!」をつくる事に邁進していきたい」
みのもんた氏にとっては今回の事案は他人ごと❓

  • << 9 みのもんたは自分で頭下げたくないのさ。 だから夏休みに入ったのか? 自分のいない間に誰かに謝らせといて 帰ってきたら一言もふれないよ きっと。 そんな人間が 企業や 政治家の対応はどうだこうだと批判してるんだから…

No.7 07/08/07 19:52
匿名さん4 

>> 5 いやいや みのもんたパワーにやられてる視聴者ばかりだよ ああやって誰かを責め立てる番組は視聴率取れるんだよ 観てるのは憎しみを植え付け… 松田聖子とみのもんたは嫌いだけどなぜか見ちゃうと言ってた人いました。
引き付けられるものがあるのかしら。
私みたいに教養がなくて難しいことが分からない人間にとってはみのもんたの言ってることは分かりやすくて、ある問題に対してみのもんたがこうするべきだといったら、そうなんだーと思っちゃうんですね😅

No.8 07/08/08 01:17
匿名さん8 ( ♀ )

みのさんに限らず最近はいかにも当たり前の常識をいかにも自分は優れたかのようにハッキリいい視聴率を集め人気になってる人間多いです。例えば細○数○さんもそうでしょう。占い以前常識を語ってるだけ、それをみた視聴者の中には目から鱗のように感動し、始めて真実をしったように感動しますがたた当たり前の事延べてるだけ、挙げ句、このような人間はエスカレートし自分の考えを押しつけ相手を馬鹿にする傾向すらある。しかも弱く縋る人間に説教😂ミノさんのおもいっ○テレビもの相談もそう!全てに共通するのは言うだけいって後の責任は製作、プロダクション任せ。自分はカリスマでいればいいだけ、確かにあの方の話術は分かりやすいですが責任がなければ語り放題ですよね?あとミノさんについては弁護の余地あるとすれば製作、事務所の方針にしたがわなければ今の地位がなくなる。謝罪したくても上からの押しつけあります。みのさんはフリーですが普通の会社社長のように取引なく仕事はできませんから

No.9 07/08/08 12:23
匿名さん1 

>> 6 先月30日から、みのもんた氏は夏休み中のため、コメントを読み上げました 「BPOの報告書をよく読んで反省すべき点を踏まえ今後よりよい「朝ズバ… みのもんたは自分で頭下げたくないのさ。 だから夏休みに入ったのか? 自分のいない間に誰かに謝らせといて 帰ってきたら一言もふれないよ きっと。 そんな人間が 企業や 政治家の対応はどうだこうだと批判してるんだから…

No.10 07/08/08 17:32
ウォッチング大好きさん2 

前に、「みのもんた夕張市長前でも帽子取らず」って週刊誌の中刷りあったけどホントなの?
みのもんたにしてもジャニーズにしても
日本の芸能報道はタブーが多すぎます。
(と言うか報道全般、在日問題とか部落問題とか)

私は既存メディアに対抗できる“唯一”の存在がネットメディアだと思ってます。
問題はマナーを守らない人が多いこと。

年金の払い方と一緒に、学校でネチケットを教えるべきだぁ!

No.11 07/08/09 12:41
匿名さん1 

倫検委はみのもんたの言動にも警鐘を鳴らしたみたい。たしかに「不二家には廃業してもらいたい」てちょっといいすぎ。それなら視聴者としては「みのもんたは廃業してもらいたい」って言いたいが。夕張取材の時も 週刊誌によれば 酒臭かったらしいし 前にニュース読んでた女子アナがいなくなったのもセクハラ的なことがあったとか? 相変わらず番組は続いてるし 他局もほとんど取り上げない。 これが政治家や公務員の不祥事なら 執着報道して「いじめ」るくせに。 いじめっこがいじめはいけないといじめてるんだから それが「公共放送」でやってるんだから 世も末だよ。 テレビ局を廃業に追い込むくらいにならないと自省しないのだろうか?

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧